公開日:2023年12月04日

素朴な疑問

換気扇の異音の原因って?対処法&掃除法

換気扇の異音の原因って?対処法&掃除法
換気扇の異音の原因って?対処法&掃除法

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

最近、キッチンで料理をしていると、レンジフード内の換気扇からキュルキュルと何かが擦れているような音がするようになりました。

 

このまま放っておいたら壊れてしまいそうな気がするけれど、業者を呼ぶとお金がかかりそうだし、どうにか自分で解決できないかしら? 早速調べてみましょう!

 

換気扇の異音の原因

換気扇の異音の原因

キッチンやトイレ、浴室、洗面所などの換気扇からの異音を放置すると、換気扇自体が故障したり、部品の落下や発火につながる可能性があります。

 

異音の原因は音の種類によって異なるため、どんな音が鳴るのか確認し、早急に原因を突き止めましょう。

 

【ゴー、ボー、ブォーなどの重たい低音】

 

換気扇から重たい低音がする場合は、換気扇のファンに油汚れやほこりなどがたまり、正常に回転できなくなっている可能性がある。

 

【キュルキュル、チチチチなどの乾いた音】

 

換気扇から乾いた異音がする場合は、換気扇の軸の潤滑剤(グリス)が不足している可能性がある。放置すると部品交換や本体交換が必要になる。

 

【カラカラ、カタカタ、カカカッなどの部品がぶつかるような音】

 

換気扇が回るたびにカラカラ、カタカタという変な音がする場合は、換気扇のモーターが破損しているか、換気扇の回転軸の異常の可能性がある。潤滑油が不足して回転軸が摩耗したことによって起こるケースもある。

 

【ジジジジ、ジーという低音】

 

一定の大きさで低音が響いている場合は、湿気による部品のサビが原因の可能性がある。

 

サビによってパーツがズレたり、隙間ができたりして異音が発生しているが、サビがついた部分によっては自分で除去できないため、専門業者へ依頼する。

 

【キーン、キィーなどの金属音、高音】

 

換気扇から耳障りな金属音や高音がする場合は、レンジフードや部品の経年劣化、もしくは故障が原因と考えられる。この場合、自分で対処するのは難しいため、早めに専門業者へ連絡をする。

 

換気扇から異音がするときの対処法&掃除法

換気扇から異音がするときの対処法&掃除法

油汚れやほこりの蓄積、潤滑油不足が原因であれば、自分で対処できる可能性があるため、以下の方法を試してみましょう。

 

【油汚れ、ほこりの蓄積】

 

  1. 換気扇を分解する
  2. 重曹を溶かした水に外したパーツを30分程度浸ける
  3. 落ちない汚れは歯ブラシなどで擦って落とす

 

掃除をするときは、下に油やほこりが落ちないよう、新聞紙やビニールを敷き、肌荒れ防止のためにマスクとゴム手袋をつけましょう。

 

【潤滑油不足】

 

換気扇に使用する潤滑油は、ホームセンターなどで手軽に入手可能です。最近は使いやすいスプレータイプが主流となっています。

 

潤滑油を塗るときは、電源を切ってコンセントを抜き、ブレーカーも落としてから作業しましょう。

 

潤滑油を塗りすぎてしまうと、換気扇を回したときに油が飛び散ってしまうため、塗り過ぎないよう注意が必要です。

 

■人気記事はこちら!


参照:nippro

   QRACIAN

   東京ガスのハウスクリーニング

潤滑油を塗ったら直りそう!早速ホームセンターへ行かなくっちゃ!
潤滑油を塗ったら直りそう!早速ホームセンターへ行かなくっちゃ!

 

イラスト:飛田冬子


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話