- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 蚊取り線香が「豚」の形の器のはなぜ?歴史や由来
素朴な疑問蚊取り線香が「豚」の形の器のはなぜ?歴史や由来
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
ぷ〜ん……ぷ〜ん…… さっきから蚊の羽音が聞こえて、気になって仕方がないワタシ。ちょうど夏に備えて蚊取り線香を買ってきたので、早速蚊遣り豚を出してみましょう。
そういえば、蚊取り線香を焚くこの器って、豚の形をしていて可愛らしいけれど、なぜ豚の形をしているのかしら? 気になるので調べてみることにします!
蚊取り線香(蚊遣り豚)が豚の形をしている理由
蚊取り線香を焚くための器として知られる蚊遣り豚(かやりぶた)。豚の形になったのは江戸時代後期だと考えられています。
豚の形をしている理由には諸説ありますが、主にいわれているのが以下の3つの説です。
1. イノシシに似ているから
江戸時代にイノシシが「火伏せ(火災を防ぐ)の神」といわれ崇められていたことに由来します。
当時は草や木片などを燃やした煙を蚊除けに使用していましたが、火が燃え移って火事になる危険性もあったため、火伏せの神であるイノシシに似た豚の形になったのではないかといわれています。
2. 作る過程で豚の姿に見えたから
愛知県の常滑焼(とこなめやき)の職人に伝わる説です。
昔、養豚場では蚊の被害に困り、身近にあった土管の中に蚊取り線香を入れて使っていました。しかし土管の口が広すぎて煙が散ってしまうため、それを防ぐために口をすぼめてみると、豚の形に似ていることに気がつきました。
そこでお土産として常滑焼で作り販売したところ、昭和20〜30年代にかけて飛ぶように売れ、全国に広まったといわれています。
養豚場に関する説はもうひとつ。昔養豚場では、蚊除けのために壺にわらを入れて燃やしていたことから、豚の形になったという説もあります。
3. 徳利の形を横にしたときに思いついたから
最後は、江戸時代に使われていた「瓦灯(がとう)」という照明器具に関する説です。
瓦灯は徳利を太くしたような形をしていて、それを横にして目と鼻をつけ、豚のようになったといわれています。
似たような説では、昔、土でできた火鉢などが蚊除けとして使われていて、それを横にしたときに思いついたのではないかという説もあります。
■人気記事はこちら!
- 夏の種類・生態って?寿命はどのくらい?
- 蚊に刺されやすい人ってどんな人?
- 蚊に刺されたら、かかない方がいいの?
- 蚊に刺されるとなぜかゆくなるの?
- ブユ(ブヨ・ブト)に刺されたどうすればいい?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:LIFE LIST
イラスト:飛田冬子
-
素朴な疑問 2023.06.15
蚊に刺されるとなぜかゆくなるの?
-
素朴な疑問 2021.07.13
ブユ(ブヨ・ブト)に刺されたどうすればいい?
-
素朴な疑問 2023.07.03
トコジラミはどうやって駆除するの?対処法は?
-
素朴な疑問 2023.06.10
観葉植物につく虫の種類は?原因&虫除け対策も!
-
暮らし 2023.08.16
【100均】コバエ取りで害虫対策できる?
-
トピックス 2023.03.08
素朴な疑問ランキング ベスト100
- いいね 1
- びっくり 1
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!