公開日:2023年06月10日

素朴な疑問

油性ボールペン汚れの落とし方って?

油性ボールペン汚れの落とし方って?
油性ボールペン汚れの落とし方って?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

ダンナさんのワイシャツは、いつもまとめて洗ってアイロンをかけています。今日も1週間分のワイシャツを洗おうと、洗濯機に入れていると……。あれ? このシャツ、胸ポケットにボールペンのインクがついているわ!

 

ついこの間新調したばかりなのに、せっかくの真っ白なシャツが台無しです。ボールペンのインクってどうやって落とせばいいのかしら? 調べてみましょう!

 

ボールペンで服を汚してしまった人は8割以上!

ボールペンで服を汚してしまった人は8割以上!

2021年5月にウェザーニュースが7556人を対象に行ったアンケート調査によると、ボールペンで服を汚したことがある人は全体の83%となっており、実に8割以上の人が経験していることがわかっています。

 

仕事で毎日ボールペンを使う人も多いですが、「1度インクがついてしまってはどうせ落ちないから」とそのまま放置することも多いようです。

 

油性ボールペンのインク汚れの落とし方

油性ボールペンの落とし方

ボールペンのインク汚れは、適切な処置をすればある程度キレイに落とすことが可能です。

 

ただし、ボールペンには油性と水性があり、以下のようにそれぞれ落とし方が異なります。まずは油性と水性のどちらなのかを確認し、できるだけ早く落としましょう。

 

【油性インクを落とす手順】

  1. 服の目立たない部分に消毒用エタノールか除光液をつけて、色落ちしないか確認する
  2. 作業する場所にビニールを敷き、その上に白い布を敷く
  3. インクがついた面を下にして2.の布の上に服を置く
  4. 汚れに消毒用エタノールか除光液をつけて歯ブラシや白い布で叩く
  5. ぬるま湯ですすぐ

 

汚れた部分を下にすることで、当て布にインクが溶け出して移ります。このとき、擦ってしまうと汚れが広がる恐れがあるため、必ず優しく叩いて落とすようにしましょう。

 

この作業をインクが落ちるまで繰り返し、最後にぬるま湯ですすいで終了です。

 

水性ボールペンのインク汚れの落とし方

水性ボールペンの落とし方

水性インクは油性インクよりも落ちやすいので、以下の方法で簡単に対処できます。

 

【水性インクを落とす手順】

  1. インクがついた部分を水で濡らす
  2. その上にペーパータオルを置く
  3. インクが浮き上がってペーパータオルに染み込むのを待つ
  4. インクが落ちたらそのまま普段通り洗濯をする

 

なかなか落ちないときは、汚れた部分に水と石鹸をつけてもみ洗いをしたり、中性洗剤をつけて歯ブラシで叩くのもおすすめです。汚れを広げないことを意識しながら行いましょう。

 

■人気記事はこちら!


参照:ウェザーニュース

   AQUA(アクア)Channel

   ピナイ家事ラボ

 

ハルメク子さん
水性だったので簡単に落ちました。よかった〜!

イラスト:飛田冬子


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話