- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- ビール・発泡酒・第3のビールの違いって?
素朴な疑問ビール・発泡酒・第3のビールの違いって?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
週末はダンナさんとビールを飲むのが定番。発泡酒でも第3のビールでも、ワタシは晩酌を楽しめちゃいます!
でもダンナさんには好みがあるらしく……。ビールと発泡酒と第3のビールって何が違うんでしょう?気になったので、調べてみました!
ビール・発泡酒・第3のビールの違い
ビールの原材料は、麦芽とホップと水、それに副原料があります(使用可能な副原料は、酒税法で定められています)。
日本の酒税法では、ビールは麦芽の使用率が50%以上のものです。
発泡酒は、麦芽利用率が50%未満や、使用可能な副原料の規定量を超えているものになります。
酒税法で認められていない副原料を使用している場合も、発泡酒に分類されます。
日本の酒税法で認められていない副原料を使っている海外のビールなどは、日本では発泡酒として販売されることになります。
また、日本ではビールと発泡酒の他にも、第3のビールと呼ばれるビールテイストの飲料があり、法律上は「その他の発泡性酒類」と分類されています。
第3のビールの定義は、麦芽を一切使わず、ホップ、水、糖類、及びとうもろこしなどの政令で定められたものを原料として発酵させたお酒でエキス分が2度以上のもの、発泡酒に麦由来のスピリッツを加えた酒類でエキス分が2度以上のものとされています。
値段が高い発泡酒がある理由って?
値段はビールだから高い、発泡酒だから安いというわけではありません。日本ではお酒に酒税がありますが、酒税が高くなればその分販売価格も高くなるのです。
酒税は、麦芽使用比率をもとに定められており、発泡酒でも麦芽の使用量によっては価格が高いものがあるということです。
将来はビールが安くなる!?
麦芽の使用量によって酒税が決められているとお伝えしましたが、この酒税はビール、発泡酒、第3のビールでそれぞれ違います。しかし、今後は徐々に税率が一本化することが決まっています。
【2020年10月】※350mL缶あたり
- ビール……約70円
- 発泡酒(麦芽使用率25%以上50%未満)……約58円
- 発泡酒(麦芽使用率25%未満)……約47円
- 第3のビール……約38円
【2023年10月】※350mL缶あたり
- ビール……約63円
- 発泡酒(麦芽使用率25%以上50%未満)……約54円
- 発泡酒(麦芽使用率25%未満)……約47円
- 第3のビール……約47円(発泡酒の麦芽使用率25%未満に統合される)
【2026年10月】※350mL缶あたり
- ビール・発泡酒・第3のビール、すべて約54円に統合される
発泡酒や第3のビールは価格が安いことが特徴でしたが、ビールとの差がなくなり原料や製法の違いなどで好きな味わいのビールを選べるようになります。
大手ビール会社をはじめ各社からビールの値上げも発表されていますが、価格の変化だけではなく新しいジャンルが登場するなども期待でき、今後どのようにビール市場が変化していくのか楽しみです!
■人気記事はこちら!
参照:たのしいお酒.jp
イラスト:飛田冬子
- いいね 0
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!