- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 「今年の漢字」はどうやって決めるの?
素朴な疑問「今年の漢字」はどうやって決めるの?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
毎年、世相を表す漢字1文字を表す「今年の漢字」。特大和紙に向かって、京都・清水寺の貫主(かんす)が筆をふるって書くシーンがテレビで報道されると、「ああ、そういえば、今年はこんな年だったなあ」と、年の瀬を感じます。平成最後の2018年の今年の漢字は「災」。
西日本豪雨などの自然災害や、北海道の長期の停電、周防大橋のフェリー事故による長期の断水など、災害が多い1年であったことが改めて思い返されます。
ところで、「今年の漢字」って誰が決めているのかしら。調べてみたら、これは「公益財団法人日本漢字能力検定協会」が、1995年から毎年実施しているキャンペーンなんですって。毎年、日本国内だけではなく、中国や台湾からも応募を受け付けており、24回目の今年は11月1日から応募受付けが始まり、12月5日に締め切られました。応募総数は193,214通。1位の「災」の文字の投票数は7,104通だったそうです。
応募数1位の「今年の漢字」は12月12日の「漢字の日」前後に発表となります。なぜこの日かというと、12月12日は「いいじいちじ」と読んで、毎年少なくとも1文字は漢字を覚えてほしいということで制定された記念日だから。この日前後に、京都市東区の清水寺「奥の院」の森清範貫主の揮毫(きごう=毛筆で文字や絵をかくこと)によって発表されるとともに、1年のできごとを清め、新年が明るい年になるように、奉納の儀式を行っているということです。
使われる筆は広島県熊野産の牛耳兼毫筆(ぎゅうじけんごうふで)。ハタキみたいに大きくて白い筆は「白天尾(しろあまお)」といい、長さ11.5㎝、直径4.5㎝、軸…長さ26㎝(一番太いところの直径は約5.5㎝)なのだそうです。和紙は、縦150cm×横130cmの越前和紙。こちらは福井県産。墨は奈良県産とのことです。
これまで最も多く選ばれた漢字は「金」で、2016年、2012年、2000年に選ばれています。2016年はリオ・オリンピックで金メダルラッシュ、2012年は金環日食、2000年は金大中氏と金正日氏の“金・金”首脳会談と、同じ「金」でも社会現象はさまざまですね。
また、今回と同じ「災」は2004年にも選ばれており、この年は新潟県中越地震や自然災害が多い年でもありました。しかし、東日本大震災のあった2011年の「今年の漢字」には「絆」が選ばれ、震災の悲しみや苦しみ、困難を乗り越えていく支援や励まし、支え合う人々の気持ちが反映された一文字となりました。
今年惜しくも 2位になった文字は「平」。平成最後、平昌オリンピック、米朝首脳会談による平和の兆しなど、ポジティブな内容が多かったそうですが、2019年に向けて「災い転じて福来る」となることを期待したいですね。
■人気記事はこちら!
- 骨がポキポキ鳴るのはなぜ?
- カーネル・サンダースおじさんて、どんなひと?
- 宝石の単位「カラット」って何を表しているの?
- 海の中で昆布のだしが出ないのはなぜ?
- バレーボールの「パンケーキ」って何?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:日本漢字能力検定協会
イラスト:飛田冬子
- いいね 0
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
毎日の「歩く」を応援!
日々の歩数を記録して、かわいい「うごくま」がカロリー消費を応援してくれる!独自の歩数計アプリを搭載した便利スマホって? -
上質な美酒がずらり!
希少で高価な「貴腐ワイン」も!何年も工夫を重ねて作られた美酒を、家族やお友だちと味わうのはいかが?ギフトにもおすすめです。 -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!