お金の疑問・不安を解消!
資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪
2022年04月03日
素朴な疑問
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
発酵食品は体にいいので、日常的に取り入れたいですよね。先日テレビで見たんだけど、どうやら発酵食品の「糀甘酒」が注目されているんですって。コロナ禍で自宅にいる機会が多くなったことも後押ししているって言ってたっけ。
そこで、東京農業大学の応用生物科学部醸造科学科教授 前橋健二(まえはし・けんじ)さんに、実際に「糀甘酒」にはどんな効果があるのか聞いてみました!
また、欲張ってフードコーディネーター・料理研究家のあまこようこさんに、「糀甘酒」を使ってレシピも教えてもらっちゃった。ぜひ参考にしてくださいね♪
糀甘酒には、以下、3つの効果が期待できます。
免疫力向上:糀甘酒に含まれる350種以上の栄養成分が、免疫力の向上に一役買っています(例えば、砂糖と比較すると、栄養成分は約60倍!)。また、免疫力を高めるための体力向上や腸内環境を整える役割も。
疲労回復:甘味の基になっている発酵時のブドウ糖は、脳の活性化や疲労回復の効果が期待できます。
脂肪燃焼:糀に含まれる成分は中性脂肪を燃焼させる働きがあるとされています。また、米タンパク質からできるペプチドが含まれていて、肥満の抑制に効果的というメリットも。
糀甘酒は、実は調味料としても優秀です。甘味があるだけに、砂糖の代わりに使えば、同量の砂糖に比べて糖質が8割(※)もカットできる上、より健康的です。
※日本食品標準成分表 2020年版(八訂)の砂糖と比較した場合
また、糀甘酒に含まれる糖は、保温効果を期待でき、漬け込み料理にも最適で、肉や魚の水分を閉じ込めて軟らかくしてくれる効果も。
さまざまな料理の調味料として使える糀甘酒は、糀甘酒2:しょうゆ1の割合がおすすめです。
糀甘酒を使ったヘルシーなレシピを紹介します。
材料(2人分)
作り方
材料(2人分)
作り方
材料(2人分)
作り方
なるほど~、糀甘酒は、栄養素が高いし、健康的な調味料としても使えて至れり尽くせり。こらからは、積極的に摂取したいと思います!
■人気記事はこちら!
監修
前橋健二(まえはし・けんじ)さん
東京農業大学 応用生物科学部醸造科学科教授
あまこようこさん
フードコーディネーター・料理研究家