更新日:2023年05月26日 公開日:2021年07月27日

素朴な疑問

今さら聞けない!お寿司屋さんでのマナーは?

 

今さら聞けない!お寿司屋さんでのマナーは?
今さら聞けない!お寿司屋さんでのマナーは?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

いつか高級寿司屋さんに行って、カウンターで大将とお話しながらおいしいお寿司を味わいたいものだわ……。そうはいっても恥ずかしながら「回らないお寿司」はほとんど経験のないワタシ。来るべき時のために、今のうちにお寿司屋さんでの正しいマナーをマスターしておかなくっちゃ。早速調べてみました。スマートな大人のためのマナーを紹介します!

 

お寿司屋さんでの正しいマナー

お寿司屋さんでの正しいマナー

 

  • 来店前のポイント

お寿司屋さんのカウンターは席数が少ないので、事前に予約しておくとスマートでしょう。またお寿司のネタは日によって変わるので、予約時に予算と併せて苦手なものやアレルギーなどを伝えておくとより安心です。繊細なお寿司の味をより楽しめるよう、予約当日は香水やタバコなどは控えるのも来店前のマナーです。

 

  • 来店後~注文時のポイント

次に来店した際のポイントです。最初は、お酒とつまみを注文してみましょう。その際に、当日のおすすめなどを聞いておくと、後の注文がスムーズです。

 

お酒とつまみでお腹が落ち着いた後は、白身系などの淡泊なもの、赤身や貝類など濃い特徴のもの、かんぴょう巻などの甘いものの順に注文するとおいしくいただけておすすめですが、好みのネタからオーダーしても大丈夫です。何を頼んだらいいかわからないときや、旬のものを楽しみたいときは「おまかせ」にするのもおすすめです。

 

  • 注文後のポイント

いざ食べるときに迷いがちなのが、お箸で食べるのか手で食べるのか……。基本は「手で食べる」のが推奨されていますが、とはいえお箸で食べてもマナー違反にはなりません。ただし、ガリは必ずお箸でいただくのがマナーです。

 

しょうゆは、素材の味を楽しむためにも、ご飯ではなく少し傾けてネタに付け、できるだけひと口でいただきましょう。ひと口かじってお皿に戻すのはマナー違反になるので、気を付けましょう。軍艦の場合は、傾けると中身が落ちてしまうので、ガリや添えてあるキュウリにしょうゆを付けた後、しょうゆを垂らすとスムーズです。

 

お寿司屋さんで気を付けたいNG行動

お寿司屋さんで気を付けたいNG行動

 

  • ネタとシャリを別々に食べる

お寿司は、ネタとシャリを別々に食べるのはやめましょう。ついついネタだけを取ってしょうゆに付けたくなりますが、マナー違反。必ずひと口食べるようにしてください。

 

  • お勘定で「おあいそ」を使う

お勘定をする際に「おあいそ」という単語を使っている人も多いのではないでしょうか? 実は「おあいそ」は「愛想がなくて申し訳ない」という意味で店側が使う言葉になります。なので、「お勘定お願いします」と声をかけるのが正解です。

 

  • ゲタ(木製の皿)を動かす

カウンターに出されたゲタは、一度置いた後に動かしてしまうとマナー違反になります。手を伸ばしてネタを取るようにしてください。

 

改めて調べてみると、普段から何気なくやっていることから全く知らないマナーまで、いろいろあるわね。

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:ヒトサラ

   じゃらんニュース

 

お寿司屋さんに行くために今日から貯金よ!
お寿司屋さんに行くために今日から貯金よ!

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話