- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- ストレッチポールって何?
素朴な疑問ストレッチポールって何?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
先日チャレンジしたテニスで「ハルメク子はカラダが硬いわね。その状態で急に運動したらけがをしてしまうわよ。ストレッチをしたらどう?」と友人に言われました。そこで、健康グッズを調べていたら、簡単にできそうな「ストレッチポール」というものがありました。詳しく調べてみましょう。
ストレッチポールとは?
ストレッチポールは、誰でも簡単にコンディショニングやエクササイズなどのセルフケアができる円柱形のツールです。アメリカで販売されていた円柱形のツールをヒントに、縦に使うように日本のアスレチックトレーナーが開発した、株式会社LPNの商標登録製品です。
エクササイズやトレーニングツール以外にも、医療現場ではリハビリの一環として使用されています。
サイズや重量、用途によって3つの種類があり、ストレッチポールの上に寝転がってエクササイズ行うことで、疲れや筋肉痛からの回復、ストレッチ効果、傷害の予防など、体にとってさまざまなメリットが期待できます。
ストレッチポールの効果
ストレッチポールには、いくつかの効果があります。簡単にまとめてみました。
- 筋肉が緩む
日常生活で前かがみになりがちなため、私たちの体の前面の筋肉は緊張しています。ストレッチポールに寝て呼吸することで、胸や背中、肩、太ももといった日常生活で凝り固まりやすい筋肉が手足の重さでストレッチされ、無理なく緩めることができます。
- 背骨が整う
足を組んだり、前かがみの姿勢になったり、バッグを肩に掛けたりすることが多い人は、姿勢がゆがんで背骨のS字カーブが崩れがち。ストレッチポールに仰向けで寝ることで、頭、胸椎、仙骨の3点が下から押され、背骨のカーブを適正に戻して猫背や反り腰を改善してくれます。
- 呼吸が深くなる
ストレッチポールに寝ると自然と胸が開き、前かがみの姿勢で浅くなっていた呼吸を整えて深く呼吸することができます。
- リラックスできる
ストレッチポールで筋肉が緩み、呼吸しやすくなることや、円柱形ならではの自然な揺らぎがリラックス効果を生み出し、安心感を得ることができます。
ストレッチポールの使い方
- ストレッチポールの基本姿勢
- ストレッチポールを床に置き、端にお尻を乗せて膝を立てるようにして座る。
- ポール上で寝転がるようにしてゆっくり仰向けになる。このとき両手は、床につけてバランスをとる。ここまでが基本姿勢。
- ポールから降りるときは、左右どちらでもいいので、降りやすい方にお尻を滑らせるようにして寝転がったまま床に降りる。
- 肩甲骨まわりのストレッチ
- 基本姿勢のようにストレッチポールに膝を立てたまま仰向けに寝る。
- 床の上で手のひらを天井に向けた状態で脇を閉じる。
- 手の甲を床の上で這わせるようにして肩の位置までスライドさせる。このとき肩の力を抜いて動作をするのがポイント。
- 今度はゆっくり腕を下げる。
- 一連の動作を繰り返す。
- 股関節まわりのストレッチ
- 基本姿勢のようにストレッチポールの上に仰向けに寝る。
- 体を安定させながら、膝を伸ばしてかかとを床につける(足幅は腰幅くらい)。
- 床につけた手のひらを天井に向けた状態で脇を閉じる。
- 股関節を動かすように意識して、力を入れずにつま先を左右に揺らす。
- 片足ずつゆっくりひざを立てて元の姿勢に戻る。
- ひざ緩め運動(股関節を緩める)
- 基本姿勢のようにストレッチボールの上に仰向けに寝る。
- 片足を片足ずつ伸ばす。左右のつま先の間隔は腰幅くらいになるように。
- 膝をほんの少し浮かせるように小さく曲げたり伸ばしたりを10回ほど繰り返す。力を入れずに、股関節が動くのを意識しながらやるのがポイント。
- 片足ずつゆっくりひざを立てて元の姿勢に戻る。
ストレッチポールの上に寝転んで簡単なストレッチをするだけで、さまざまな効果が期待できるなんて、ズボラな私でも続けられそう!
■人気記事はこちら!
- 癒やしだけじゃない? 抱き枕の効果とは?
- 睡眠改善のプロ伝授!快眠できる枕選びとおすすめの枕
- ウォーキングを始める方へ、効果や正しい方法をご紹介
- 寝起きのつらい腰痛を防ぐ寝姿勢とストレッチを解説
- 睡眠の質を上げるなら「横向き寝」&首は「S字」に!
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
イラスト:飛田冬子
- いいね 1
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!