- ハルメク365トップ
- 暮らし
- おしゃれ
- 【トレンド】体型カバーが叶う!プリーツスカート
引き続き人気を集めている「プリーツスカート」。今回は、参考にしたい、おしゃれなプリーツスカートコーデを3点ピックアップします!
スタイルアップが叶うプリーツスカートに注目!
プリーツスカートとは、ウエストから裾にかけて縦の折りひだ、すなわちプリーツが繰り返しデザインされたスカートのこと。そのディティールから、コーディネート全体に立体感と奥行きを生んでくれます。
プリーツがあることで縦のラインが強調され、下半身がすっきり見えるなど着痩せ効果も。また、縦ラインを描くことができるので脚が長く見えて、スタイルアップにもつながります!
揺れ感が女性らしく、きれいめコーデにはもちろん、パーカーといったカジュアルアイテムと合わせてもおしゃれに決まるなど、汎用性の高いアイテムです。今季注目のカラーや素材を取り入れて着こなしをアップデートすれば、トレンド感のあるおしゃれが楽しめますよ。
今回は、おすすめのおしゃれなプリーツスカートコーデを3点ピックアップ! 早速、見ていきましょう。
【プリーツスカート1】ベージュのワントーンで品よくまとめる

おしゃれさんの間で人気となっている、ベージュの「ワンカラーコーデ」。ワンカラーコーデとは、トップス・ボトムスともに同じカラーで統一したコーディネートを指します。
画像のように、ベージュカラーのプリーツスカートに、同じくベージュのトレンチコートとパーカー、スニーカーを合わせることで、まろやかで品のよいスタイリングが完成しています。プリーツスカートといったフェミニンアイテムに、あえてパーカーとスニーカーというカジュアルアイテムを投入すると、落ち着いた印象のフェミニンカジュアルコーデに。真似してみたいコーデです。
【プリーツスカート2】くすみピンクで大人フェミニンに

人気のペールカラーのプリーツスカートを主役にしたコーデ。ピンクの中でもくすみピンクを選べば、かわいくなり過ぎずに大人女性にもマッチします。
細かいプリーツ加工が縦のラインを強調し、すっきりとした印象に。ロング丈でフレアに広がるシルエットですが、バックはウエストゴム仕様なので、ラクチンなはき心地がうれしい。
注目が集まっている透け感のあるブラウスと合わせると、トレンドを押さえた今っぽいおしゃれなスタイリングが完成します。
一方で、シースルーブラウスは難易度が高い、と感じる方は、ニットと合わせるのがおすすめです。
【プリーツスカート3】派手すぎないレオパード柄がアクセントに

全体にレオパード柄があしらわれたロング丈のプリーツスカート。レオパードといっても、モノトーンかつ細かいダルメシアン柄なので、派手な印象になり過ぎず、気負いなくはくことができる一枚です。
柄物のプリーツスカートは、いつもと違うコーデを楽しみたい方におすすめ。取り入れるだけでアクセントが生まれるので、スタイリッシュな着こなしが完成します。
そこに、ライトグリーンが春らしいスウェットカーディガンを投入すれば、こなれ感のある着こなしに。カーディガンとしてはもちろん、ボタンを閉めて前後を逆にすればプルオーバーとしても着られる2WAYアイテムなので、活用頻度が上がります。
ゆるっとしたルーズなシルエットが大人可愛い。長すぎない程よい丈感なので、レイヤードコーデにもぴったりです。寒暖差のある今の時期は、カーディガンを一枚持っていると重宝しますよ。
以上、参考にしたい、おしゃれなプリーツスカートコーデを3点ご紹介しました。ぜひコーデにプリーツスカートを投入してみてはいかがでしょうか。
-
この服の買い方を探しています
この服のベスト?みたいな紐が沢山ついてるやつはなんて名前で検索したら買えるのでしょうか?名前を知っている方がいたら教えて欲しいです、よろしくお願いします
締切済み2023.10.05 -
どこで洋服を買うことが多いですか?
もうすぐ50歳になります。 若いころから洋服を買うところが変わってない気がします。 ルミネや駅の商業施設で買うことが多いです。 同年代のみなさんは洋服を買うところは年齢とともに変化していますか? どういうところで買われてますか? 変えたい、困ってるという訳ではないんですが、ルミネや駅の商業施設など明らかに10代、20代ターゲットのお店が多くて、同年代いないなと思いながらもうろうろしているので。笑
締切済み ベストアンサー2022.10.31 -
試着した時
服買いに行く時、試着して店員さんに見せた時、店員さんとどんな会話しますか? いつもうまく話せなくて緊張します。
締切済み2022.05.29 -
この柄は何柄という?
靴下の古い、よくある柄ですが、柄の名前はありますか?
締切済み ベストアンサー2022.05.01
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
50代からの車選びはコレ
運転席や助手席のシートが回転し乗り降りしやすい車をご紹介。自宅にいながらオンライン見学ができ忙しいハルメク世代にお勧め! -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★