年金生活のお金の不安&リスクを減らす!#3

この先どうすれば…ひきこもりの子どもの将来が心配

公開日:2023.08.05

家族をとりまくお金の問題。親から子への経済的にダメな援助・いい援助について、読者のお悩みを元にお金のプロと家族問題のプロに聞く最終回。今回は、ひきこもりなどで先の見えない不安にさいなまれる、子どもの将来に関わるケースについて聞きました。

教えてくれたのは、お金と家族問題の2人のプロ!

畠中雅子(はたなか・まさこ)さん

ファイナンシャルプランナー(CFP(R))。1963(昭和38)年生まれ。大学時代にフリーライター活動をはじめ、1992年にファイナンシャルプランナーになる。「高齢期のお金を考える会」や「働けない子どものお金を考える会」などを主宰。『70歳からの人生を豊かにするお金の新常識』(高橋書店刊)他、著書・監修書は70冊を超える。

宮本まき子(みやもと・まきこ)さん

家族問題評論家、カウンセラー。1947(昭和22)年生まれ、津田塾大学卒業。79年から22年間、主婦の友社の電話相談室で育児、親子関係、家庭問題などのカウンセラーとして勤務。現在はフリーライター、エッセイストとして著作のかたわら、新聞、雑誌、テレビ、ラジオなどでコメンテーターとして活躍。『孫ができたらまず読む本』(NHK出版)『輝ける熟年』(東京新聞出版局)など著書多数。

もはや他人事ではない!? 8050問題

もはや他人事ではない!? 8050問題

ここ数年、社会問題にもなっている「8050問題」。80代の親が、自宅にひきこもる50代の子どもの生活を支えつづけ、精神的にも経済的にも追い詰められている親子間の問題を表した言葉です。

そこで、3つ目のケースではひきこもりの子どもを持つ親が今できる対処法や将来への備え方について教えてもらいました。

自分亡き後の子どもの援助、誰かに託せる仕組みはある?

Q.ひきこもりの娘の生活費、親が死んだ後は、息子に管理を任せてもいいでしょうか ――渡辺かずみさん(77歳)

...

このコンテンツは、ハルメク365本会員の方のみご視聴ができます

ハルメク365とは?

雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画