片付けのコツと物の捨て方#2

お金をかけずにすぐできる!おすすめ収納アイデア13

公開日:2022.05.03

「ハルメク片づけ大賞」で準大賞を受賞し、現在は「片づけコンサルタント」として活躍している遠藤亜紀さんにも、片付けのアイデアがいっぱい。今回は、誰でもすぐに取り入れやすい収納術を13個教えてもらいます。ぜひまねしてみてください。

新しい収納術を次々と実行する遠藤亜紀(えんどう・あき)さん

遠藤亜紀さん

片付けのアイデアをいっぱい持っている遠藤さん。1965(昭和40)年、東京都杉並区生まれの整理収納アドバイザー・福祉住環境コーディネーターです。現在は、兵庫県神戸市で長男と二人暮らし。新しい収納術を思いついては、次々と実行しています。

「片付けは、生活で不便に感じたところを小さく改善すること。生活がラクになると気分がよくて、さらなる不便を解決するには……と考えるのが楽しいんです」と遠藤さんは話します。

アイデアの源であり、実際に片付けグッズとなるのが、捨てずにとってある「不用品」のストック。ビデオカセットのケースにお菓子の入れ物など、種類や大きさはさまざまです。

遠藤さんの片付けの基本は「ある物を生かす、使い切る」というエコの気持ち。だから、何かを便利に片付けたいと思ったとき、「すぐに買う」のではなく、「ストックから何が役立てられるだろう?」と探すのです。そのままで使えない物なら、組み合わせて収納グッズを作り出したり、100均グッズを買い足したりしています。

お金をかけずに片付く3か条

  1. ある物を生かす
  2. ないなら作る
  3. 100均グッズをフル活用

「お金をかけなくても、自分なりの工夫を加えてある物を生かせば、暮らしはラクにできます。『この箱、いつか使えそう』となんとなく取っておくと、そのままごみになりがちですが、使い方を少しイメージしておけば、出番がきたときにパッと生かせるんです」(遠藤さん)

ある物を生かす!おすすめアイデア4つ

遠藤さんが話す通り、物は使い切ってこそ!「いらない」とすぐに捨てないで、活用法を探ってみましょう。

ビデオテープのケースや鉛筆立てを冷蔵庫で活用

ビデオテープのケースや鉛筆立てを冷蔵庫で活用

...

このコンテンツは、ハルメク365本会員の方のみご視聴ができます

365本会員に登録すれば
記事・講座動画が見放題!

雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

いまあなたにおすすめ

注目の記事 注目の記事