
税公金をスマホで払うと…
税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!
更新日:2024年02月06日 公開日:2020年07月20日
近藤典子さんの片付け術・2
高齢な親が住む実家の片付けで優先すべきは、安全。ハルメク読者・中山さん親子が、住まい方アドバイザー・近藤典子さんと共に寝室の片付けに挑戦します。たんすがベッドの上に倒れる可能性がある危険な状態が、ベッドの配置や押し入れを見直すだけで激変!
近藤典子さん
こんどう・のりこ 住まい方アドバイザー。ハルメク片づけ大賞・審査員も務める。著書に『暮らしを整える 住まい方ハンドブック』(東京書籍刊)他。
▼実践した人
母:中山綾子さん・84歳
娘
長女:芳江さん・59歳
次女:澄子さん・56歳
三女:正美さん・52歳
※名前はすべて仮名です
高齢な親が住む実家の片付けで、まず大事なのが安全です。近藤さんが気になったのが中山さんの寝室。ベッドの横にたんすが2棹あり、開けるときはベッドを動かさなくてはなりません。
たんすの上にも荷物が重なり、地震がきたら、荷物ごとたんすがベッドの上に倒れる可能性があり危険です。
▼寝室の片付けビフォー画像(ベッドの配置)
「寝室では特に安全性が重要。たんすなどは、たとえ倒れてもベッドに被害が及ばないところに置くのが基本です」
では、どのように、安全性を確保すればいいのでしょうか?...
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品