- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 人生の転機
- パソコンや趣味のこと
80代に入ってからも趣味・仕事に奔走する日々。アクティブになったのはアメリカ旅行で性格が様変わりしたことがきかっけでした。パソコンをフル活用する中70代で資格取得講習会に参加。今までの趣味についても触れますがまだまだやりたいことはいっぱい!
パソコンにふれるきっかけ
仕事のテープ起こし中のハプニングで、必要に迫られてパソコンを使いだしました。今ではカレンダー作り、絵の書き方、グラフのいろいろ、写真の取り入れや焼き増し、ゲーム等々面白くてやっています。
年賀状はもう20年ほど自家製です。旅行の写真などを取り入れて毎年夫婦二人で200枚位印刷します。宛名は自筆にこだわっていましたが、2015年から住所録から印刷し、文面に手描きを加えるようになりました。
70歳過ぎて区の資格取得講習会に参加しました。若い働き盛りの男女に混じって高度な授業に必死でした。身障者や高齢者に自宅に伺ってパソコンを教えるボランテアの資格は合格しましたが、その上の高度な資格試験は半分くらいしか点数が取れず、再度挑戦をと言われましたが、これから就職をするのでない私にはそこまでの必要を感じられず、そこで挑戦は終わりにしました。
メール、ネット検索、地図や乗り換え検索も
同窓会に携わって委員会召集の案内状、小・中・高・大学校クラス会の案内状、写真の焼き増し、忙しくてなかなか時間が取れませんがゲームのソリテヤ・テトリス・麻雀・フリーセルなどをいじります。
息子たちの家族、ニューヨークに留学中の孫、PTAや同窓会、級友たちとの連絡はラインやメッセンジャーが便利です。フェイスブックも写真付きで楽しんでいます。ただ、世界中に繋がってちょっと心配です。
編み物・縫いもの
縫いもの・編み物・手芸など手先を使うことも大好きで、高校の時は浴衣を一日で縫えて嬉しかったです。
和服も好きで孫娘の七五三の着物や、自分の袷(あわせ)・道行・羽織なども習って仕立てました。「いきいき」1999年11月号87頁に孫娘の三歳祝を写真入りで掲載して頂きました。この着物は小さく切ってないので、大人の着物に仕立て直しました。今年就職したこの子が着られます。
編機を使いすぎて手首にガングリオン(関節にできる腫瘍)ができたこともありました。次男にアーガイル模様のデザインや色、フィッシャーマンズ編みセーターの模様を指定されたり、手編みも含めて成長につれて編み直したり、夢中でやりました。
ミシンでも幼稚園のおけいこ袋から給食エプロン、学芸会の衣装などは思い出深いです。
バッグ作り
子宮筋腫手術で同室だった、皮のバッグなどを作る先生に誘われて30年近く通い、たくさんの作品を作りました。今でも既製品を気にいるように直したりしています。
こういう仕事は落ち着いて家にいないとなかなかできません。今は時間がなくてパンツの裾上げ、裾幅の詰めなど、直しものばかりです。大島の着物をほどいてコートを作りたいと綺麗に洗ったまま10年も作れないままです。
これからも……
まだパッチワークをしてみたい、パソコンのゲームソフトを作ってみたいと思いますが、長年パソコンに向かったりミシンをいじったりしていたせいか背中や腰が痛くなり、年相応かなとは思いながらも情けないこの頃です。年齢と身体とうまく付き合って楽しい余生を送りたいと願っています。
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
50代からの車選びはコレ
運転席や助手席のシートが回転し乗り降りしやすい車をご紹介。自宅にいながらオンライン見学ができ忙しいハルメク世代にお勧め! -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★