私の仕事は、結婚式の披露宴の司会でした
※イメージ

更新日:2018年11月26日 公開日:2018年11月25日

ついに司会者としてデビューが決定!

私の仕事は、結婚式の披露宴の司会でした(4)

専業主婦が憧れていたブライダル司会者へ道を切り開く。20年間、現役のブライダル司会者として仕事をし続けてきた過去や、これからのことを語ります。努力の甲斐あってついに司会の依頼が……! けれど緊張で眠れない、食べれない!?

ついに、念願の司会者になれる時が……

プロとして、披露宴の司会の依頼が来た時は、飛び上がるほど嬉しかったです。ついにプロ司会者になれるのですから。

3年前、本屋で偶然見た「ブライダル司会者になりませんか?」の文字に目を奪われ、入学したブライダル司会者スク-ル。そして何百件と電話をかけまくり、やっと所属できたプロダクション。でも喜んだのはつかの間、そこは悪徳プロダクション。

長い年月と100万円という大金をつぎ込み、また、女性としてセクハラまがいの怖い思いに立ち向かいながら、必至にがんばってきたのは、プロとしてデビューするためです。

夢にまでみた待ちに待った、念願のプロデビューの時がきたのです。

 

一生で特別な日は、上手い人に担当してもらいたい

結婚式場、ホテル、会館、レストラン、ゲストハウス、何処も結婚式当日の3か月前から細かい打ち合わせにはいります。会場のプランナーさんがお客様の希望を伺い、プロダクションにまず依頼が来ます。そして希望に近い司会者をプロダクションの社長が選び、私達司会者に依頼が来ます。

この流れは25年たった今でも、大幅な違いはありません。例えば、女性司会者で友達のように話せる同世代希望とあれば、若手、新人にも出番が生まれます。しかし女性でベテラン希望や、アドリブが上手い人、盛り上げられる人、こんなリクエストの場合、なかなか新人には回ってきません。

もちろん初めはみんな新人ですが、司会の世界は、新人には本当に厳しいです。

でも良く考えれば当然のことです。結婚式は一生の中で特別な日。上手い人に担当してもらいたいと思うのは当たり前だと思います。私がお客さんだったらそう考えます。また、親の立場でしたら、絶対上手な方にしてくださいと言うことでしょう。

イメージ
※イメージ

緊張で眠れない、食べれない。デビュー当日までの私

当時は今と違い携帯電話はなく、ご家庭の電話に連絡をしていました。大体はお母様が出ます。まずここで「他の人に代えてください」。こんなこともあります。電話をかけたその時から、結婚式の当日お開きなるまで、約3か月、1つもミスがあってはならないのです。やりがいはありますが、本当に神経を使う仕事でもあります。

電話や打ち合わせでお話したこと、当日のこと。正直、緊張しすぎてほとんど覚えていないのですが、いろいろ心配で私が毎日のようにお客様のご自宅にお電話していたことは覚えています。お嫁さんのお母様に「いろいろ気にかけてくださりありがとう」。とお電話をかけるたびに、言っていただいたのは覚えているのですが、ベテランとなった今考えると、「大丈夫かしら?」と思われていたに違いないと思います。

結婚式当日の数日前から眠れなくなっていきました。よく口から心臓が飛び出しそう、と表現しますが、心臓のドキッ、ドッキーという音も聞こえました。そんな心境ですから、他のことはまったく手につかなかった気がします。お嫁さんより司会者の私の方が緊張していたと思います。

埼玉県の岩槻の結婚式専門会館。私のデビュー戦の会場は、自宅から3時間近くかかる遠い場所でした。電車の遅延が起こった場合も考え、かなりの余裕を持って家をでました。前の晩は結局寝たような、寝られなかったような……でした。

長い夜を過ごし、食事も喉を通らず出発の時間を迎えました。電車の中では原稿を繰り返し読み、はたから見たらかなり危ない人だったと思います。

余談ですが、自分で司会者を育てるようになり新人のプロデビューの生徒たちを見ると、挙動不審、目もうつろ、顔色が悪い。本当に危ない人になっています。途中、職務質問に合わないか心配なくらいです。なので当時の私も絶対危ない人だったに間違いありません。

会場についてからもほとんど記憶がないのですが、ただ覚えているのは自分一人では何もできなかっただろうということです。スタッフのみなさんに指示をもらいながら動いてはいましたが、自分では今何をしたら良いのか次に何をするべきか、まったくわかっていなかったと思います。 

何とかお開きまで進めたのは、スタッフのみなさんのお陰でした。レッスンと実際はまったく違いました。

デビューしてプロの端くれとしてスタ-トラインに立ちましたが、まだまだひよこにもなれていない、タマゴにひびが入ったくらいだということを、ただただ実感させられたような気がしました。

 

「100本やってプロと言える」

大先輩に「30本司会をするまでは、ただひたすら黙ってやらせていただく。ギャラにも文句を言ってはいけない。100本やってやっとプロと言える」。研修中にそんな言葉をいただいたことがありました。その時は「そんなものかな!?」と思ったくらいでしたが、この日、その言葉の意味が少しわかったような気がしました。

夢にまでみたプロ司会者デビューは、うれしさと喜びがもちろん一番でしたが、実際にやってみてプロという現実の重みを、ひしひしと実感した一日でもありました。

それから25年後の2018年3月、披露宴の司会引退となる日を迎えます。

次回はとある披露宴でのエピソードを交え、そのお話をしたいと思います。

次回:私の仕事は、結婚式の披露宴の司会でした(引退編)

MCイルカ
MCイルカ

下町生まれ下町育ち、チャキチャキの江戸っ子。どこへ行っても歌手のイルカさんにそっくりと言われMCイルカの名で披露宴の司会をしていました。現在は人材の育成やマナーの仕事等をしています。また40年間キティちゃんが大好き、キティラーです。司会者になるまでの道のりや日常マナー、キティグッズ等を紹介します。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話