ブレッド湖畔

公開日:2020年04月06日

複雑な歴史を辿った国々をこの目で見て感じる旅2

愛すべき場所、スロベニア・ブレッド湖畔

愛すべき場所、スロベニア・ブレッド湖畔

いろいろな国へ旅するのが大好きで、2019年の年末にバルカン半島を巡る10日間のツアーに一人で参加した翠さん。今回は、ツアーで訪れたスロベニアのお話です。

クリスマスの夜

2019年の年末にバルカン半島を巡る10日間のツアーに参加しました。今回は、そのツアーで訪れたスロベニアについてご紹介します。

ブレッド湖はスロベニア北西部にある氷河湖で、スロベニアを代表する観光地です。

ブレッド湖のほとりにはクリスマスマーケットが立ち並んでいました。夜8時を過ぎる頃、湖面は真っ暗で見えなかったけれど、たき火を取り囲み木の切り株のベンチに座りホットワインをフウフウしながら飲んでいる人達がいた。

湖畔に教会の塔が見えたので、歩いて行ってみた。教会のドアは閉まっていたので、外でクリスマスの祈りを捧げた。この時期にバルカン半島の街にやって来られたことに感謝したくなるような静かなクリスマスの夜だった。

小さなマーケットでハンドメイドのシルバーの指輪を買ってみた。いい記念になるだろう。。それから、焚火の近くに腰かけて暖を取りながら、小さなケーキを味わった。隣では若者達数人が談笑していた。笑顔で「アイム フロム ジャパン」、と言ってみた。すると、若者達は「こんにちは」と片言の日本語で返してくれた。彼らが日本語を知っていることにびっくりした。「ドゥ ユウ ノウ ジャパン?」には、「アイ ライク ジャパン」という返事が返ってきた。小さな交流タイムだ。「いいクリスマスだなぁ」と思った。

プレッド湖畔のクリスマスマーケット

プレッド湖畔のクリスマスマーケット
プレッド湖畔のクリスマスマーケット
ツアーで知り合った仲間とワインで乾杯
ツアーで知り合った仲間とワインで乾杯

夜が更け、ホテルのバーで気の合うツアー同行者4人と、ワインで乾杯した。


今回のツアーも数日内に仲良くなった方がいて、毎晩一緒に飲み合う仲間ができました。お一人様参加であっても、新しい出合いを受け入れれば、仲間と会話を楽しみながら、おいしいお酒を飲んで過ごせるのがうれしかった。

ブレッド湖の島へ渡る

ブレッド湖には小さな島があり、島には教会が立っている。しかも、その島には手漕ぎボートで渡るのだ。手漕ぎボートを経営する家族が湖のほとりに23軒あるそうだ。

ボートは家族の中で一人だけが相続すると聞いた。ボートは15年から20年で造り直すそうで、結構高価なものらしい。

右手に小さく見えるのが湖畔の教会
右手に小さく見えるのが湖畔の教会
手漕ぎボート。20人~30人ほど乗れる大型のボート
手漕ぎボート。20人~30人ほど乗れる大型のボート
島の教会
島の教会

ダルマチア地方の雪山
ダルマチア地方の雪山
湖畔に映る山並み
湖畔に映る山並み

湖面に映る山並み、ダルマチア地方の雪山、昨夜の教会が対岸に見える美しい景色の中、空気は澄み、深呼吸すると清々しい空気が肺いっぱいに染み渡った。「こんなに美しい場所があるんだ。ここに数日間滞在したい」と思った。

この景色の中に立っていると、「詩も作れそうだし、絵も描けそう、曲も作れるかも」などと思えてしまうから不思議だ。春も美しいだろうし、夏の盛りも素晴らしいのだろう。

この地の一本の木になって、ずっとこの地で景色の移り変わりを見届けたいと思った。

この湖のほとりにはその願いを聞き届けてくれそうな魔女も住んでいるかもしれない。小さな草の根もとにはトロルが住んでいるかもしれない。そんな不思議な物語の世界が繰り広げられそうな湖だ。

心の引き出し

ブレッド湖……。また一つ愛すべき場所ができてしまった。私の心の中には、小さな引き出しがいっぱい存在している。その引き出しを一つ開くと、訪れた街の雑踏、人の足音、どこかで流れる街角の音楽、露店で売っている揚げ菓子の香りまで漂ってくる。そう、この湖の引き出しもまた心の中に納まった。

幾つもの引き出しが私の宝物なのだ。歳を重ねて、足腰が弱り、一人では何もできなくなったときは、毎日心の引き出しを開いて楽しむことにする予定だ。きっと、その時には引き出しの中のブレッド湖も年老いた私を十分に楽しませてくれるはず。そして、澄んだ空気と森の香りも感じることができそうだ。そう、手漕ぎボートのギイギイという音や小さな波を立てる水音もバックグランドミュージックになってくれるはず。

私はまだまだ心の引き出しを増やし続けなければ……。人生は味わい深いものだ。

富士山の見える町で暮らす元気なアラウンド70歳。半日仕事をし、午後はジムで軽く運動。好きなことは絵画を見ることと針仕事。旅先の町で買い求めた布でポーチやバッグを作っています。雨の土曜日は映画を観て、晴れた土曜日には尾根道を3時間ほど歩く。楽しいことが大好きです

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話