子どもの結婚式

2019年12月23日

私の仕事は、結婚式の司会者でした。

子どもの結婚式に心配事がある、ご両親へ

専業主婦が憧れていたブライダル司会者へ道を切り開く。現役のブライダル司会者・プランナーとして仕事をし続けてきた過去や、これからのことを語ります。今回は、結婚式を控えた子と親のコミュニケーションについて。

冠婚葬祭は、地域によって特色がある

冠婚葬祭は、その土地、地域によって特色があると聞いています。

私の仕事の結婚式も、地域によって風習や伝統、また、ご家族の想いもあり、百組百通りだと、つくづく実感しています。

東京生まれの東京育ちの私。東京は、結婚式、葬儀ともに、スタンダ-ドだと感じます。

ですから、他県の方の結婚式を担当させていただくときに、へえ~、と思うようなことに出合い、勉強の連続でもありました。

例えば、東京から川一つ越えたすぐ隣の千葉県、茨城県には、こんな地域の風習がありました。

長男の場合、または養子を迎える場合に多かったのですが、ご近所のみなさんも招待していました。。

隣組 (となりくみ)と言って、町内会のお付き合いだそうです。

家の近所、隣組のみなさんのテ-ブルがあります。

席次表には、苗字のみ明記されていることもありました。近所ですが、下の名前までは知らない、当日、その家の何方がいらっしゃるかわからない。その為、苗字のみが間違えがないそうです。

その流れの延長の一つで、結婚した二人に、子どもが生まれると、七五三の披露宴を、結婚式を挙げた式場で行います。結婚披露宴と、ほとんど同じ内容で、主役は七五三の子どもです。もちろん、そこでも 隣組のみなさまがいらっしゃいます。

結婚披露宴と同額の金額をかけた、立派な七五三披露宴です。

式場、ホテルは、結婚式が成約すれば、七五三の披露宴につながる、長いお付き合いになることを考えれば、絶対に成約を得たいはずです。

地域の風習と、しきたりを守ってほしいときは……

地域の風習と、しきたり

東京のすぐ隣でも、このように結婚式には 地域の特色があります。

きっと、日本全国では、本当にいろんな風習、しきたり、特色があることだと思います。

私が担当させていただいたお客様でも ご両親、おばあちゃまから、風習、しきたりのご質問はよくいただきました。


質問で多かったもの・・・

●    若い二人が 準備しているので口は出したくないが、こちらの風習も入れたい……
●    娘に、代々・受け継がれてきた和装を着てもらいたい
●    引き出物に、昔からの地域の伝統のものをいれたい
●    チャペルの結婚式、親、新族は何を着らよいか? また、先方の両親は何を着るか
●    フォ-クとナイフを使う結婚式は 初めて……

地域の伝統を守った結婚式をされたご両親だからこそ、東京で行う結婚式に対して心配事があるのだと思います。

解決策のための歩み寄り・・

解決策のための歩み寄り

昔のように、両家で顔合わせて、結婚式の準備をすることが少なくなり、主役の新郎新婦に任せている方が多くなりました。
両親が、若い二人にとても気を使っていることも伝わってきます。

もちろん、新郎新婦の結婚式なので、二人が好きなようにやることが、一番だと思います。が、基本的に二人が気付いていないことや、知らないこともあると思います。

それとなく 両親の心配事の解決妥協案を提案していくと、「そんな伝統があったんだ」と、納得してくれたり「これくらいなら」と、歩み寄ってくれることがほとんどです。

本来でしたら、一度だけでも、新郎新婦との打ち合わせに同席していただくと、両親の考えも伺えるので、一番いいのですが、離れて暮らしている場合は、なかなか、同席は難しいと思います。

でも、心配があれば、ぜひ、担当に電話をしてください。

私達も、当日に「はじめまして」よりお話させていた方が、安心です。

私は、基本的に新郎新婦に両親に、挨拶の連絡をさせていただくことを了承してもらっています。

親世代、子世代、両方と話すことで、100%とはいかないかもしれませんが、お互いが納得できる範囲に近づける提案ができるはずです。

 

MCイルカ
MCイルカ

下町生まれ下町育ち、チャキチャキの江戸っ子。どこへ行っても歌手のイルカさんにそっくりと言われMCイルカの名で披露宴の司会をしていました。現在は人材の育成やマナーの仕事等をしています。また40年間キティちゃんが大好き、キティラーです。司会者になるまでの道のりや日常マナー、キティグッズ等を紹介します。

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話