ザ レールキッチン チクゴ(THE RAIL KICHEN CHIKUGO)(西日本鉄道)

公開日:2019年04月19日

走るおいしいレストラン列車の食レポ

観光列車レールキッチン チクゴに乗って食べてみた!

観光列車レールキッチン チクゴに乗って食べてみた!

運行を開始したばかりの西鉄のレストラン列車「ザ レールキッチン チクゴ」は、九州・福岡の沿線の食材をふんだんに活用したメニューが特徴です。真新しい車両と本格料理の数々に大満足。とりわけピザの味は忘れられません!

西鉄から最新レストラン観光列車が登場!

座席は全部で52。満員でした!​​​​

2019年3月に運行を開始したのが、西日本鉄道の「ザ レールキッチン チクゴ(THE RAIL KICHEN CHIKUGO)」です。西鉄と呼ばれる同社は、東日本の方にはなじみが薄いかもしれませんが、天神大牟田線(天神~大牟田間74.8km)ほか太宰府線、甘木線などの鉄道網をもつ九州の大手私鉄です。

観光列車に乗車する目的を、「列車内でおいしい食事をいただくこと」としている‶食べ鉄″としては、「キッチン(kicthen)」という名前の付く観光列車が新規で運行を開始するという情報をキャッチした時点で、‶できるだけ早く乗ろう″と思っていました。

そこで、予約開始の日には朝からパソコンの前で待機して、予約開始時間と同時に「カチッ」とクリック! 専用のサイトから簡単に予約でき、予約開始時間からわずか2分で予約完了できました。

私が予約した列車は、大牟田駅から天神駅に向かう「地域を味わうディナーの旅」。16時40分に大牟田駅を出発して、19時13分に天神駅に到着するコースです(金曜日の場合は、運行時間が遅くなる)。

予約初日の予約開始すぐに申し込んだので、乗車日は選び放題でしたが、運行初日ではなく、1週間経ってからの乗車日を選択しました。なぜなら運航開初日の場合、報道関係の方が乗車されることを想定。料理の写真だけではなく、車内の写真も撮りたい私にとって、報道陣と一緒だと写真が撮りづらいと感じたからです。

食材、テーブルウエアや 食器なども九州産にこだわる

冷えたウエルカムドリンクが乗客をお出迎え。私はソフトドリンクをチョイス

大牟田駅は熊本県に近いので、乗車日前日は熊本に泊まりました。「ザ レールキッチン チクゴ(THE RAIL KICHEN CHIKUGO)」の出発時刻は16時40分ですから、当日に東京を出ても乗車はできます。でも、今回は大の温泉好きの主人が同行したものですから、前日は熊本の温泉地巡りを楽しみ「レイルキッチン チクゴ」に乗車する直前にも、温泉につかりました。

大牟田駅で「レイルキッチン チクゴ」とご対面。なんでも、外装はキッチンクロスをイメージし、おいしさと清潔感を表現しているのだそうです。窯を中心としたキッチンと、ダイニング車両の3両編成52席。八女の竹を使用した竹編みの天井、いぶし銀が印象的な城島瓦、大川の家具が採用されるなど、車内は沿線の地域を象徴するインテリアが魅力的です。

あまおうのプレミアムスパークリングワインと季節のジュース

“食べ鉄”肝心のお料理ですが、まずはお約束のウエルカムドリンクから。お酒好きの主人はいちごのスパークリングワインで、私はジュースをいただきました。ウエルカムドリンクと一緒にいただくのは、アミューズ「苺とトマトのタルチィネ」というメニューで、ラディッシュバターとともにいただきました。

ベジタブルプレートのオリジナルマヨネーズがこれまた絶品!

2品目の「ベジタブルプレート」は、人参のグリル、蒸しアスパラにセロリマヨネーズ、王リンギのバターソテーの3種でした。マヨネーズは福岡県うきは市「ゆむたファーム」の卵を使用しているそう。私は野菜料理が大好きなので、このベジタブルプレートは「何皿でも食べられそう?」というくらいおいしかったです。

和牛もさることながら付け合せのノリやセリがすばらしいアクセントに

メインディッシュのミートプレートは「和牛のロースト」。和牛は博多産のもので、添えられていたのは柳川産のお刺身海苔やセリ。ステーキに海苔!は意外な組み合わせでしたが、海苔はステーキの絶妙なアクセントになっていました。

料理に力を注ぐ潔いコンセプト

もちもちの食感のピザ。もう一度食べたい!

SEASONAL LIMITED PIZZA(季節のピザ)は、八女産のタケノコ、ゆず、菜の花、大木町産のアスパラガスを使っているそうです。野菜がおいしいだけではなく、ピザ生地がもちもちしていて、本当に美味。降車後に調べたら、東京、軽井沢、京都に3店舗あるイタリアンレストラン「エンボカ」のピザとのこと。近いうちに東京のお店にピザを食べに行こうと思っています。「もう一度食べたい!」と思うほど、ピザ生地のおいしさに魅了されました。

私が選んだハーブティーは八女・中村園のオリジナルブレンド

最後のデザートは、マカロン3種、チョコレートのパウンドケーキ、和紅茶のクッキーの5品。デザートはすべて、レイルキッチン チクゴと同じデザインの箱に入って出てきました。3種類から選択するハーブティーとともに楽しめます。

とはいえ、私は甘いものが苦手なので、デザートは娘へのお土産にお持ち帰り。デザートを食べた娘の感想は、チョコレートのパウンドケーキがとてもおいしかったとのことです。

お土産のリスト。おいしい野菜が買えるとさらにいいのだけれど……

「レイルキッチン チクゴ」は、途中駅で何度か十数分程度停車します。その際、駅マルシェがあるのかと思っていましたが、マルシェを開催している駅はありませんでした。

野菜がおいしい電車なので、新鮮野菜を販売していたら、がんばって飛行機で持って帰りたいなあと考えていましたので、マルシェがないのは、少し残念でした。マルシェを開催していなくても、いったん下車した乗客を駅周辺に移動させて、周辺案内をしてくれる観光列車もありますので、そのような案内があると、より楽しめるようにも感じました。

ただ、余計なイベントは取り入れず、料理に力を注ぐというコンセプトの列車だと考えると、私の感想は余計なのかもしれません。3か月ごとにメニューが替わりますので、ぜひ違うシーズンにまた乗車してみたいと思っています。

ザ レールキッチン チクゴ(THE RAIL KICHEN CHIKUGO)の予約方法

テーブルクロスをイメージした車体。メニューが書かれている

■ザ レールキッチン チクゴ(THE RAIL KICHEN CHIKUGO)

運行日3か月前の1日午前10時から、運行日7日前17時までお申込み可能。全席予約制。

料金:地域を味わうブランチの旅 3,240円(天神駅→大宰府駅)
地域を味わうランチの旅  8,640円(天神駅→大牟田駅)
地域を味わうディナーの旅 8,640円(大牟田駅→天神駅)
問合せ:西鉄お客さまセンター(0570-00-1010または092-303-3333)
※いずれも税込

■関連リンク

乗るだけでエンターテインメント! 全国のおすすめ観光列車をご紹介。

 


 

ザ レールキッチン チクゴ(THE RAILKICHEN CHIKUGO)の専用予約サイト

畠中 雅子
畠中 雅子

はたなか・まさこ  ファイナンシャルプランナー 子育てから老後のお金のことまでまで生活にかかわるお金の全般をやさしく解説。TV出演多数、著者多数。無類のレストラン列車好きで、国内外問わず、時間を見つけては旅に出ている。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き