
ゼロから英語が話せる!
飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!
公開日:2019年05月19日
横浜中華街の絶品肉まんシリーズ(7)
横浜中華街の「皇朝(こうちょう)」には、中国料理世界大会の歴代チャンピオンが4人もいるとのこと。数ある店舗の中で、点心舗(てんしんぽ)大通り店にはイートインコーナーがあり、一息つきながらおいしい肉まんを食べられます。
中国料理世界大会の歴代チャンピオンが4人もいるという触れ込みのお店「皇朝」。135種類もの料理がオーダー式で食べ放題というのも懐にも優しいお店です。
中華街の中にいくつも店舗を持っていますが、この点心舗大通店はイートインコーナーがあり、中華街の中をぐるぐる歩き回って疲れていても、ちょっと座って休憩がてら肉まんを頬張ることができるのもうれしいところです。
さて、肝心の肉まん。小さい! 手のひらにすっぽり隠れるかと思うほどの小さい肉まんですが、お値段はなんと100円。他のお店で肉まんを食べたあとでお腹がいっぱいでも、ぺろりと平らげてしまえる大きさは、いいところを突いていますね。
皮はふわふわというよりしっかりもっちりした食感です。いわゆる肉まんとは違い、いろんなものを食べる飲茶の点心のような感じ。というのも、皇朝の四人のチャンピオンのうち、なんと3人が点心部門のチャンピオン、中国の点心の最高位の資格といわれる特級点心師の資格も持っているそうです。
あんはしっかりめの味付けで、あまり肉以外の具を混ぜていないようです。肉汁もたっぷりですし、何より肉の味がしっかり楽しめます。こういうところも肉まんを「点心」と捉えているからの工夫といえるでしょう。
今回食べてみたのは肉まんとチャーシューまん。肉まんは甘辛い醤油味でショウガが利いています。ちょっとしぐれ煮のような味わいですね。チャーシューまんは皮が割れて中からあんが覗いています。
肉まんひとつでお腹がいっぱいになるより、他のものもいろいろ食べてみたいという方にはおすすめの肉まんですよ。
住所:神奈川県横浜市中区山下町154
電話:0120-290-892
営業時間:10:00〜22:00 無休
>>こちらの記事がおすすめ
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品