50代夏のカジュアルコーデ4選!涼しい服が着たい

公開日:2023年07月12日

ジメジメと蒸し暑い日は涼しい服で快適に!

50代夏のカジュアルコーデ4選!涼しい服が着たい

50代夏のカジュアルコーデ4選!涼しい服が着たい

暑くてジメジメする日に!少しでも涼しく過ごしたいときにおすすめのコーディネートのコツをご紹介します。

【涼しいコーデ1】 一枚でコーデが完成!風通しのいいワンピースはマスト

出典:WEAR

バサッと着るだけでコーディネートが完成し、暑い日の朝にも便利なワンピース。その中でも「締め付けがなく、風通しのいいデザインを選ぶ」こと、そして「吸湿性が高いリネン系素材など、湿度が高い中でも素肌に気持ちがいい素材を選ぶこと」の2点が、涼しいワンピースコーデをつくるコツ。

また、写真のようなブラックなど、ダークカラーなら透けにくいので安心。インナーのラインが気になる場合はペチコートなどを取り入れるのもおすすめです。

【涼しいコーデ2】セットアップで涼しさもおしゃれ感も手に入れて

出典:WEAR

涼しいコーディネートというと、ゆるっと楽ちんな着こなしのイメージが強いですよね。ですが、写真のようなリネン系素材のセットアップなら、涼しく着られる上、程よくきれいめにまとまるのがgood。長時間のお出掛けや旅行など、たくさん動く日にもイチ押しのコーディネートです。

配色にも統一感があるため、洗練された印象にもつながります。

【涼しいコーデ3】タンクトップ&リネンパンツにロングジレで体型カバーも

出典:WEAR

汗が張り付いてしまいあまり布をまといたくない、身に付ける面積を減らしたいときには、写真のようにタンクトップなどのコンパクトなトップスに、リネンレーヨン素材のワイドパンツを合わせて。動きやすく、風通しのいい着こなしです。

また、外出時などは上からロングジレを合わせるのがおすすめ。写真のように透け感のあるサマーニット素材や、薄手の生地なら見た目も涼やか。縦長のIラインに見せてくれるので、スタイルアップ効果も期待できます。

【涼しいコーデ4】カジュアルコーデもモノトーンでスタイリッシュに

出典:WEAR

暑い日に頼りになるのは、汗を吸ってくれて、リラックスして着られるTシャツ&パンツのコーディネート。でも、「ラフに見えたり、部屋着のように気を抜いた感じに見えるのは避けたい……」という場合は、写真のようにモノトーンでまとめて。

カジュアルなアイテムも、モノトーンコーデなら辛口で、すっきりと涼し気な印象。その際、アクセサリー感覚で使える斜め掛けしたミニバッグや、メガネやサングラスなど、小物に少し気を使うと、よりスタイリッシュな着こなしにまとまります。

ぜひチェックしてみてくださいね。

machiko
machiko

ファッションライター/19歳で渡英。ファッション、写真を学び、帰国後はファッション誌やアパレルブランドの販売やPRとして勤務したのち、ファッションライターに。毎日がより楽しくなるようなファッション情報をお届けしたい、という想いのもと、WEBをはじめ、雑誌、TV、ラジオなど様々な媒体で活動しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き