
50代から「英語の学び直し」♪
「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?
更新日:2023年03月06日 公開日:2023年01月26日
誰でも簡単!鏡いらずでササッと巻けるストール
ハルメク おしゃれ編集部員・峯積のファッション連載。今回は、簡単に巻ける「三角ストール」がテーマ。1枚で顔回りが華やかになり、おしゃれ度も上がるストールを使ったお出掛けコーデです。リアル50代モデルが着用した写真付きです。
寒さ対策にも、コーディネートの差し色にもなるニットストール。春先まで重宝するアイテムですが、巻き方が難しく形が決まらなかったり、巻くのに時間がかかってしまったり……悩んでいる方も多いよう。
そこで、今回のテーマは「三角ストール」です。
通常の長方形のストールよりも巻いたときの形が決まりやすく、簡単にストールをコーディネートに取り入れることができる便利なアイテム。巻かずにそのまま肩からかけるだけでもコーデが決まります。
一つ目のコーディネートは、チャコールグレーの長め丈のコートに、グリーン系の三角ストールを合わせました。
冬のコートはダークカラーがやはり主流。でも、それだけだと何だか地味?人に会うからもうちょっと華やかにしたい!そんなときはグリーン系のストールならダークカラーともなじみがよく、アクセントにもなる色合いです。
あえて巻かずに肩からかけることで、ストールの面積を大きく使えば一瞬でコートに映えて、グリーンが浮くことなく華やかさが自然とアップします。
二つ目は、ふんわりとしたセーターの上に、ストールをアフガン風に巻いて、室内でも不自然にならないコーディネートです。
ストールは、やさしい色合いで主張しすぎず、それでいて顔まわりを華やかにしてくれるコーラルカラーを選びました。パンツも暖色系にすれば、全身がまとまって見えます。
長方形のストールでアフガン風巻きをすると、大きく見えたり、おさまりが悪い……と感じる方も多いですが、三角ストールなら簡単。三角形を下向きにして前にあて、そこからくるっと巻きつけて端と端を結べば完成です!
最後は、春先をイメージした爽やかコーディネート。
軽やかなブルーのトレンチコートに、同系色のストールを合わせました。あまり色を使いすぎず、寒色系と白でまとめることで、すっきりと爽やかな印象に。
結び目を横に流して、アシンメトリーにすることでおしゃれ度がグッとアップ!
簡単に巻けて、顔回りが華やかにしてくれる「三角ストール」をコーディネートにプラスして、お出掛けコーデを楽しんでください。
※その他は参考商品
ハルメク おしゃれ編集部では、インスタグラムでもコーディネートのコツなどを紹介しています。@halmek_oshare
実際に商品を手に取って見られる「ハルメク おみせ」は全国に8店舗あります(東京、名古屋、京都、大阪、福岡など)。
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品