大人女性はこう着る!きれいめデニムコーデ3選

更新日:2023年02月06日 公開日:2023年01月05日

50代~でも素敵にデニムを着こなしたい!

大人女性はこう着る!きれいめデニムコーデ3選

大人女性はこう着る!きれいめデニムコーデ3選

ハルメク おしゃれ編集部員・峯積のファッション連載。今回のテーマは、大人のデニムコーディネートです。カジュアルな印象が強いデニムですが、きれいに着こなすコツもご紹介します。リアルな50代モデルの着用写真付きです!

今の自分のサイズにあったデニムをチョイス

今の自分のサイズにあったデニムをチョイス

体型崩れが目立ってしまう……カジュアルになりすぎてしまう……。年齢を重ねると何だか似合わなくなってしまうデニム。

そんな大人の女性がデニムを選ぶときのポイントは、今の自分のサイズをしっかり把握して、今の体型に合ったものを選ぶこと。

誰でも体型の変化は起こるもの。若い時にはいていたデニムがしっくりこなくなったり、固いデニムをきつく感じたりするのは当たり前!あらためて、体のサイズを測り、きちんと体形に合ったものを選ぶのがおすすめです。

そしてトップスや小物を工夫すれば、大人っぽくきれいめにデニムを着こなすことができます。

デニム+ジレの映えるコーデ

デニム+ジレの映えるコーデ
編集スタッフK・S、157㎝、Mサイズ着用

まずは、ジレを使ったシンプルだけれど映えるコーディネート。

カジュアルな印象になりがちなデニムコーデですが、長めの着丈のジレとパンプスを合わせることで、きれいめコーデが叶います。

ジレの胸元あるフリルのおかげで、視線を自然と上半身に持っていくことができ、体型カバーも。

さらに、色もシンプルに!トップスとジレ、パンプスは淡い色を合わせつつ、バッグは濃いめのグレーで締めると、グッとおしゃれ度がアップします。

長め丈のコートはスキニーパンツですっきり

長め丈のコートはスキニーパンツですっきり

冬場はコートが必須アイテム!腰やお尻まで暖かい丈が長めのロングコートは便利だけれども、何だかズドーンと重苦しい印象になってしまうことも……。

特に重苦しい雰囲気になってしまいがちな身長150cm台以下の人は、スキニーやストレートのデニムを選ぶのがポイントです。コンパクトにすっきりまとめることができます。

さらにインナーなどで、ポイントになる明るい色を身に着けるとすっきりと、垢抜けた印象に。足元はデニム+スニーカーにして、軽やかなコーデにしました。

ワイドデニムを若々しく着こなす!

ワイドデニムを若々しく着こなす!

最後は、ワイドデニムを使ったコーディネート。

先ほどとは打って変わって、丈が少し短いシャツのようなダウンジャケットと、ワイドなデニムを合わせて、若々しい印象に。

ワイドデニムに合わせるトップスは、短めにするのがポイント。ウエストが気にならない人は、ウエストインにしてもOK。ウエストインに自信がない場合は、お腹に半分くらいかかる丈のトップスがおすすめです。

きれいめからカジュアルまで、デニムを履きこなして、冬のおしゃれを楽しんでください。


今回、着用したアイテム

※すべて税込価格

【1コーデ目】

【2コーデ目】

【3コーデ目】

※その他は参考商品

自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます

ハルメク おしゃれ編集部では、インスタグラムでもコーディネートのコツなどを紹介しています。@halmek_oshare

実際に商品を手に取って見られる「ハルメク おみせ」は全国に8店舗あります(東京、名古屋、京都、大阪、福岡など)。

おしゃれのポイントを動画でチェック!

ファッション動画リンクバナー
↑動画は画像をクリック

■もっと知りたい■

峯積 抄公子
峯積 抄公子

みねづみ・さきこ 2005年入社。高知県出身。「ハルメク おしゃれ」編集部、ファッション部門担当。身長は150cm前後を行ったりきたり。小さい頃から背が低く、整列すると前から2番目までが定位置。裾上げしたデニムの余り布で、ポシェットが作れます。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き