トレンド振り返り&トレンド予測

更新日:2023年02月02日 公開日:2022年12月29日

振り返りとトレンド予測!どんな服が人気?

2022ファッショントレンドと2023年の流行予測

2022ファッショントレンドと2023年の流行予測

2022年に流行ったファッションを振り返りながら、2023年春夏に流行るであろう注目ファッションをご紹介します!

【2022年トレンド振り返り】前向きな気持ちになれるファッションが流行

2022年はいまだコロナ禍ではありますが、ニューヨーク、ロンドン、ミラノ、パリ、東京といった各都市で開催される春夏と秋冬コレクションのリアルでのショーが本格的に再開しました。これはワクチン接種が進み、ウィズコロナの中でも日常を取り戻したことが大きく関係しています。

デザイナーの多くが、閉塞感に包まれたコロナ禍を打ち破るような、ポジティブなムードのコレクションを発表。「本当に自分が好きなファッションを楽しもう」といった、強いメッセージを感じ取ることができました。

例えば、女性を謳歌できるようなヘルシーな肌見せアイテムや、前向きな気持ちに導いてくれる明るいカラー、今から約20年前にあたる2000年頃に流行したY2Kファッション、そしてオフィス勤務の再開にぴったりな、きちんと感のある普遍的アイテムのテーラードなどがキーワードとして挙がりました。

【2022年トレンド1】テーラードジャケット

WEAR
出典:WEAR

2022年に熱視線を集めたアイテムの代表格が「テーラードジャケット」。「テーラード」とは「仕立てた」という意味を持ち、テーラードジャケットは直訳すると「仕立てたジャケット」のこと。クリーンでエレガントなクラシックスタイルがトレンドに挙がっており、そんなムードをテーラードジャケットは担っています。

裁断や縫製にこだわって作られているテーラードジャケットは、トレンドに踊らされることなく、いいものを長く愛用するといった価値観が見直されている今、注目されていることは必然だと言えるでしょう

定番のスーツ地はもちろん、ツイードやレザーといった今季らしいものや、秋にぴったりなチェック柄やピンストライプ、ダブルブレスト、オーバーサイズ、ロング丈など、素材やデザインも豊富に揃っています。

【2022年トレンド2】ミニ丈トップス

WEAR
出典:WEAR

これまでは体型カバーが叶うオーバーサイズで長め丈のトップスが人気を集めていましたが、今季は2000年代のリバイバルファッションである「Y2Kファッション」がブームになっており、腰より上のミニ丈に注目が集まりました。

ミニ丈トップスは、上半身がコンパクトに映るため、スタイルアップ効果が期待できます。お腹が見えて気になる方は、シャツをレイヤードしてきれいめに着こなすのがおすすめ。ロングスカートやワイドパンツといったボトムスと相性抜群で、一枚着用した途端、今っぽいシルエットが手に入るため人気となりました。

【2022年トレンド3】ロングスカート

WEAR
出典:WEAR

ロングスカートは、もはや鉄板人気。気になる脚の太さを上手にカバーしてくれる頼れるアイテムです。クラシカルでエレガントなスタイルが主流となった2022年は、ロングスカートの中でも、特にプリーツやマーメイドに注目が集まりました。

プリーツスカートとは、ウエストから裾にかけて、山折り谷折りの縦プリーツが繰り返されるスカートを指します。立体感があり、コーデに奥行きを与えてくれます。プリーツが多ければ多いほど、足さばきもラクチンに。

マーメイドスカートとは、人魚の尾びれのように裾部分が軽く広がったシルエットが特徴的なスカートのこと。女性らしい美しいシルエットで、大人女性の魅力を格段にアップさせてくれる頼れるアイテムです。

ロング丈を選ぶなら、しっかりと足首まであるものを選ぶのが正解。足首といった細い部位を見せることができるため、華奢な印象を強調できるんです。ロング丈になればなるほど、視線が下に集中するので、お尻や太ももから視線をはずすことができます。ロング丈は、脚がすっぽり隠れるので安心感があり、全体のシルエットもスラっとして見えますよ。

【2023年春夏トレンド予測】キーワードは「軽やかさ」

コロナやロシアによるウクライナ侵攻、気候変動、世界的な物価高騰など、不安定な要素が重なる世の中、多くのデザイナーが2022年に引き続き、明るい気持ちになれるようなアイテムの数々を提案しています。また、人に媚びるのではなく、あるがままの自分を表現できるようなファッションが受け入れられるでしょう。

例えば、継続して人気を集める2000年代風のポップでカラフルで派手めなスタイルである「Y2Kファッション」は、2023春夏シーズンも引き続きトレンドに挙がっています。

ミニスカートやボディラインを強調するY2Kファッションは、50代の大人女性には難易度が高めですが、カーゴパンツなら取り入れやすい。テーラードも引き続き人気を集めており、遊びが加えられたデザインではなく、ミニマルなタイプが今の気分。

【2023年春夏トレンド1】シアースカート

WEAR
出典:WEAR

肌見せに抵抗がある大人女性におすすめなのが、シアー素材のアイテム。シアー素材とは「透け感のある薄い素材」の総称で、オーガンジーやレース、チュール、シフォンといったもの。絶妙な透け感がフェミニンで、コーデ全体を美しく魅力的に演出してくれます。

ひと口に透けていると言っても、糸や織り方、カラーによって透け感に違いが出てくるので、ぜひ店頭で試着してお好みの透け感を選んでください。

春夏にぴったりなのが「シアースカート」。透けているので、見た目が軽やかになります。ボリュームのあるデザインでも重たく見えないのがgood。

【2023年春夏トレンド2】フリンジスカート

WEAR
出典:WEAR

民族衣装をベースとしたフォークロアや、1960年代後半から1970年代にアメリカで登場した、既成の社会や価値観に縛られず、愛・平和・自然を愛する自由な生き方を求めたヒッピーファッションといったトレンドの影響を受けて、フリンジが継続して人気を集めています。

軽快に揺れて躍動感のあるフリンジですが、2023年春夏は長さのあるロングフリンジがおすすめ。

ドレスやスカートの裾にフリンジがあしらわれたタイプはもちろん、今季はジャケットやトップスにフリンジが付いたものも登場。フリンジにビーズが施されたものや、レザー、ラメが入ったものまでさまざまあるので、お気に入りを見つけて。

【2023年春夏トレンド3】カーゴパンツ

WEAR
出典:WEAR

2000年代に流行したファッションを連想させるY2Kブームは、今季も留まることを知りません。中でも、大人女性がチャレンジしやすいのがカーゴパンツ。

カーゴパンツとは、 カーゴシップ(=貨物船)の作業員がはいていたパンツを起源とするワークウェアで、 両脚の側面に大きなポケットが付いているのが特徴です。もともと作業員の両手がふさがらないようにポケットが施された経緯を持ち、今日ではデザインのアクセントになっています。

細身タイプからワイドシルエットまでさまざま登場していますが、エレガントに着こなしたい場合は断然細いタイプがおすすめ。カジュアル感を強調したいならワイドシルエットがおすすめ。素材もコットンのものから、レーヨン、サテンなど豊富に揃っているので、ぜひイメージに合わせて選んでみてください。

以上、2022年ファッションの振り返りと、2023年春夏のトレンド予測をお届けしました。ぜひ、参考にしていただけますとうれしいです。

■もっと知りたい■

遠藤友香
遠藤友香

ファッションディレクター。大学卒業後、アシスタントを経てスタイリストとし独立。ブランドショー(CHANEL、GUCCI、PRADA等)等で活動後、「ISTITUTO MARANGONI ミラノ校」FASHION STYLING修士課程修了。現在、新聞、TV、雑誌、WEB等、幅広い場で活躍。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き