レインブーツで雨の日を快適&おしゃれに!使える大人コーデ集【前編】

更新日:2025年06月01日 公開日:2022年06月26日

参考にしたい、レインブーツコーデ

【前編】雨の日のおしゃれに!レインブーツの大人コーデ

【前編】雨の日のおしゃれに!レインブーツの大人コーデ

雨の日を快適に!50代女性向けにレインブーツを使ったおしゃれなコーデをご紹介。ショート・ミドル・ロング丈それぞれの魅力と活用方法をお届け【前編】

雨でも快適&おしゃれ!レインブーツは機能性+デザインが鍵

ジメジメして蒸し暑い梅雨の時期。気分が上がらない雨の日には、オシャレだけど快適なアイテムを取り入れて、前向きに過ごしたいもの。雨の日のお出掛けをストレスフリーにしてくれる「レインブーツ」。最近は機能性はもちろん、デザイン性の高いレインブーツも増えています。

そこで今回は、そんな雨の日に参考にしたいレインブーツコーデと、おすすめレインブーツをご紹介! 

【コーデ1】万能ショート丈!パンツもスカートも合わせやすい一足

【コーデ1】万能ショート丈!パンツもスカートも合わせやすい一足
出典:WEAR

ショート丈のレインブーツは小雨の日に便利で、汎用性が高いアイテム。レインブーツ初心者さんでも比較的、抵抗なく合わせられるアイテムです。

トゥ部分に施されたW形の切り替えと、メダリオンの美しい装飾が特徴のウイングチップデザインのショート丈レインブーツは、サイドゴア仕様で脱ぎ履きしやすく、光沢のあるエレガントなデザインが魅力。オフィスにもカジュアルにも合わせやすく、パンツやスカートにもマッチするため、初心者でも抵抗なく活用できます。

動きやすいナロースカートと組み合わせれば、女性らしい雰囲気に仕上がります。パンツとも合わせやすく、一足持っていると重宝します。

【コーデ2】実用性抜群!ミドル丈で雨の日も蒸れ知らずの快適コーデ

【コーデ2】実用性抜群!ミドル丈で雨の日も蒸れ知らずの快適コーデ
出典:WEAR

ロング丈とショート丈の中間くらいの長さのミドル丈レインブーツ。ショート丈よりも濡れず、ロングよりも蒸れにくいので、使い勝手が抜群。普段使いはもちろん、キャンプやフェスなどのアウトドアなど、さまざまなシーンで履きたい方は、ミドル丈のレインブーツがおすすめ。

こちらは、クラシカルな印象を持つ、タフで洗練されたデザインのミドル丈レインブーツ。スクエアトゥが力強い印象を醸し出しており、画像のようなスカートを投入したフェミニンコーデの引き締め役として効果を発揮しています。やや高めのブロックヒールのタイプを選べば、スタイルアップに一役買ってくれますよ。

【コーデ3】ロング丈でしっかり防水!大雨の日の頼れるスタイル

【コーデ3】ロング丈でしっかり防水!大雨の日の頼れるスタイル
出典:WEAR

大雨や、台風やゲリラ豪雨のような激しい雨の日に重宝するのが、ロング丈のレインブーツ。脚を覆ってくれる面積が大きいため、しっかりと雨から守ってくれます。また、ぬかるんだ地面でのガーデニングや農作業にも便利。

画像のように、ロング丈のレインブーツはパンツと合わせて、ブーツインスタイルでの着用が◎。土砂降りの日に水ハネでパンツが汚れてしまうリスクが軽減できます。しかも、視覚効果によって脚が長く見えるのでぜひ取り入れたいもの。

白シャツ×ブラックデニムパンツと合わせれば、大人女性におすすめのきれいめカジュアルコーデの完成。

以上、雨の日に参考にしたいレインブーツコーデでした!「後編のおすすめレインブーツ4点」とあわせて、参考にしていただけますとうれしいです!

※HALMEK upの人気記事を再編集したものです。

遠藤友香
遠藤友香

ファッションディレクター。大学卒業後、アシスタントを経てスタイリストとし独立。ブランドショー(CHANEL、GUCCI、PRADA等)等で活動後、「ISTITUTO MARANGONI ミラノ校」FASHION STYLING修士課程修了。現在、新聞、TV、雑誌、WEB等、幅広い場で活躍。

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ♪

今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ

50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。

2025.06.24
【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き