50代からの体型が素敵に変わるファッションテク!

更新日:2023年12月19日 公開日:2021年08月16日

ファッションデザイナー・横森美奈子さんに教わる

50代からの体型が素敵に変わるファッションテク!

ファッションデザイナーとして第一線で活躍しながら、女性たちを素敵に見せるためのアドバイスを発信し続ける横森美奈子さん。幅広い年代からの厚い支持を集める横森さんに、年齢を重ねて変化する体を美しく見せる簡単テクニックを伺いました。

バランスを変えるだけで下半身を体型カバーできる

バランスを変えるだけで下半身を体型カバーできる

「自分の体に自信がない」とおっしゃる方は多いですが、体形にコンプレックスのない女性なんて、ほとんどいません。ましてや年齢を重ねると、若い頃とはお腹や背中のお肉のつき方が変わってくるので、悩みが出てくるのは当然です。

日本人女性は、上半身よりも下半身が大きい人が多い傾向があります。でもその体のサイズ通りに服を選んでしまうと、上下差をさらに強調することになってしまい、あまりバランスが良く見えません。

必要なのは、「上の分量を大きくゆったりと見せ、その対比で下を小さく見せる」こと。それによって、全身のバランスがよりよく見えるようになります。

自分のサイズを決めつけないで!「ジャストサイズ信仰」から脱出を

これまでたくさんの方にファッションのアドバイスをしてきましたが、みなさん、サイズに対して「私はM」とか決めつけてしまう傾向がとても強いですね。特に私世代の女性は、体にフィットする細身サイズが流行した時代を経ているので、「ジャストサイズ信仰」から抜け出せない方も多くいらっしゃいます。

でも、今の自分にジャストサイズで選ぶと、二の腕やおなか、お尻など、気になる体のパーツがあらわになり、決してカッコよくは見えていないものです。

私がおすすめするのは、「体が入るサイズ」ではなく、「体のサイズ+約20%前後のゆとり」があるものを選ぶこと。そうすることで体のラインがほどよくカバーでき、自然とスタイルがよく見える。今の時代の流行にも合っています。

自分のサイズを決めつけないで!「ジャストサイズ信仰」から脱出を

体のサイズ+約20%前後のゆとり

上は、157㎝の女性が同じワンピースの「M」と「L」を着比べてみたところ。「+約20%前後のゆとり」をもたせるなら、この女性のサイズは「L」が適切です。でも「M」も、体が入らないわけではありません。

ただ「M」を着たときは生地がはりつき気味で、「L」を着たときに比べて体のラインがあらわになっているのがわかります。特に横から見ると、おなかやお尻のラインがはっきり出ていますよね。「L」を着ることで、気になるポイントがカバーされ、スラッとした印象になる。全体にゆとりが生まれ、そのゆるい感じが”着やせ感”につながるのです。

縦ラインを作るとグッとスタイルよく見える

縦ラインを作るとグッとスタイルよく見える

さらに着こなし方でも、スタイルよく見せることができます。例えば、こちらは先ほどと同じワンピースの色違い。前が開くデザインなので、インナーを入れてファスナーを胸下までおろせば、縦のラインが生まれてほっそりと見えます。

袖口を折り返して手首の細さを強調するのも、スッキリとカッコよく見せるポイントです。

スカーフなどで襟元にポイントをもってくる

また、スカーフなどで襟元にポイントをもってくるのも、ハイポイント効果で背を高く見せます。スカーフは顔の近くで巻くと小顔効果が。首元の左右の肌を少し見せると、抜け感が出ます。

どれもこのワンピースに限らず、ご自身の手持ちの服でも生かせるテクニック。ちょっとした着方のコツを生かして、今すぐ、自分に自信が持てるスタイルを手に入れましょう!

横森美奈子
よこもり・みなこ 1949(昭和24)年生まれ。BIGIで「MELROSE」等のチーフデザイナーを歴任。2002年「smart pink」ブランドディレクター、13年にはショップチャンネルで「MINAKO★YOKOMORI」を開始。おしゃれに関する本も多数出版。

撮影/日高奈々子 ヘアメイク/木村三喜

■もっと知りたい■


横森美奈子さんデザイン「今の体に自信が持てるワンピース」販売中!

ファッションデザイナー・横森美奈子さんがデザイン。どこから見ても、体がきれいに包まれるサイズ感にこだわったワンピースです。
※販売終了しました。

 

自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます

 

峯積 抄公子
峯積 抄公子

みねづみ・さきこ 2005年入社。高知県出身。「ハルメク おしゃれ」編集部、ファッション部門担当。身長は150cm前後を行ったりきたり。小さい頃から背が低く、整列すると前から2番目までが定位置。裾上げしたデニムの余り布で、ポシェットが作れます。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話