ただの地味色じゃない!「グレー」を上手に取り入れた抜け感コーデ

公開日:2025年02月12日

大人コーデに欠かせない色

ただの地味色じゃない!「グレー」を上手に取り入れた抜け感コーデ

つい定番の黒や白を合わせがちな「グレー」をさらにおしゃれに着るコツは!? トレンドのワントーンコーデや、春らしさも感じられるパステルカラーコーデなど、今大人の女性におすすめしたいグレーコーデをご紹介します。

グレー×カーキで春まで着られる

出典:WEAR

「グレー」には、ついつい白や黒を合わせがち。モノトーンコーデもいいですが、写真のようなカーキ合わせもおすすめです。ライトグレーのニットにカーキのパンツを合わせると、よりカジュアルで明るい印象になります。色合いに抜け感が出るため、冬から春への端境期にもぴったり!

小物で季節感を出すアレンジも楽しめます。写真では、首元にはこっくりとしたパープルのマフラーを。春になったら薄手素材のストールや、スカーフなどに変えてもいいですね。

ノルディックニットもグレーなら脱・ほっこり

出典:WEAR

編み込み模様が冬らしいノルディックニット。あたたかみのある雰囲気が特徴ですが、カラーによっては「ほっこり感」が強くなり、コーディネートに悩むことも。

そんなときは、グレーのアイテムを選ぶのがおすすめ。ほっこりしすぎず洗練された印象で、大人の女性でも取り入れやすいのがポイントです。

写真では、インナーに白シャツを仕込んでいます。メリハリがついて、より大人らしい仕上がりに。

グレー×ライトブルーで洗練された印象に

出典:WEAR

すっきりと辛口な印象の強いグレー。実はカラーアイテムとも相性がいいのです。写真ではライトブルーのニットと合わせています。しっかり防寒しながら、春らしい雰囲気も取り入れたおしゃれコーデに仕上がりました。

グレー×ライトブルーの配色は、カラーコーデ初心者さんにもおすすめの色合わせ。子どもっぽくなりすぎず、きれいめに着られるのがメリットです。オフィスカジュアルにも取り入れたい配色です。

スポーティー小物もグレーのワントーンで垢抜け

出典:WEAR

スニーカーやキャップなどのスポーティーな小物を取り入れたコーデは、カジュアルで若々しいイメージ。しかし、アイテムによっては子どもっぽく見えてしまうことも……。

それなら、色合いをグレーのワントーンで統一! ぐっと垢抜けて見えますよ。気負いすぎず、抜け感のあるおしゃれが叶います。

間延びしないように、スニーカーには白を選んだり、アクセサリーなどでメリハリをつけるのも効果的です。

ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

machiko
machiko

ファッションライター/19歳で渡英。ファッション、写真を学び、帰国後はファッション誌やアパレルブランドの販売やPRとして勤務したのち、ファッションライターに。毎日がより楽しくなるようなファッション情報をお届けしたい、という想いのもと、WEBをはじめ、雑誌、TV、ラジオなど様々な媒体で活動しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

これ1本で7つの効果 薬用美肌ヴェール

【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
英訳が難しい日本語10選

英語でお疲れさまはなんて言う?

「お疲れ様です」「お世話になります」など英訳が難しい日本語10選をご紹介。曖昧な日本語表現をサラッと言い換えてみよう

2025.03.03
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話