
足の爪が切りづらい方必見!
年齢とともに爪の形が変化し、「足の爪が切りづらい」「爪が巻いてきてどう切ればいいか分からない」と悩んでいませんか?トラブルを防ぐための正しい爪のケア方法を専門家に伺いました。
更新日:2024年03月16日 公開日:2024年02月24日
【特集】脱!おば見えのおしゃれルール#4
ついついマンネリになりがちな、ストールやスカーフの巻き方。人気スタイリストの岡部久仁子さんに、いつもの着こなしが新鮮になるストールやスカーフの選び方&巻き方を教えてもらいました。
女性雑誌をはじめ、女優等のスタイリングで活躍するスタイリスト。大人の女性が持つ本来の美しさを引き出すことに定評がある。
「着回しのアクセントに使えるストールやスカーフは、首のシワやたるみを隠して、顔まわりを明るく見せる効果もあるので、50代以上のハルメク世代にこそ取り入れてほしいアイテムです」と話すのは、スタイリストの岡部久仁子さん。
そこで今回は、ストールやスカーフのタイプ別の選び方と、いつもの着こなしが新鮮になる巻き方を教えてもらいました。
「柄物のストール、スカーフは広げて使うものではないので、実際に首に巻くときと同じように折り畳んで、色や柄の出方をチェックして選びましょう」と岡部さん。
もちろん合わせたい服の色合いと合うかどうか(なじませたいか、目立たせたいか)も考えて選びましょう。
無地の黒とグレーのコーディネートで地味な印象だった着こなしが、ストールでおしゃれ度アップ! 大判のストールは垂らすだけでおしゃれ度がプラスされます。選ぶ際には折り畳んで柄の出方を見るようにしましょう。
暑い夏でも涼しくおしゃれに
大人のための軽やかデニムの決定版 大人のための軽やかデニムの決定版