50代オススメ!秋のトレンドデニムコーデ4選

更新日:2024年11月09日 公開日:2023年09月28日

定番の「ジーンズ」も今年らしくアップデート!

50代オススメ!秋のトレンドデニムコーデ4選

定番の「デニム」は常に着るアイテムだからこそ、今っぽさも意識しながらアップデートしていきたいですよね。アラフィフ女性におすすめの着こなしをご紹介します。

【秋デニム1】秋色の「キャメル」はブルーと相性よし

出典:WEAR

写真の着こなしは、淡いブルーのデニムに「キャメル」のカーディガンを合わせたコーディネート。ブルー&キャメルの配色は、カジュアルでも洗練された印象があり、大人の女性にもイチ押しの組み合わせ。

また袖にボリュームがあるブルゾンライクなカーディガンは、これからの季節にはTシャツやノースリーブにさらっと羽織るだけで、こなれたおしゃれに見せてくれそうです。

【秋デニム2】体型カバーも! 紺のロングジレできちんと感をプラス

出典:WEAR

今シーズンも「ジレ」や「ベスト」といった袖のない羽織りアイテムが引き続きトレンドに。中でも、写真のような襟つきのロングジレは、マニッシュさもありきちんと感のある仕上がり。またヒップまで隠れるロング丈なので、体型カバーもできるという優秀さ。

カジュアルなデニムも、ジレと同系色のブルー系で揃えることで、大人の女性にぴったりのデニムコーデに。

【秋デニム3】ロング丈のブラウス&小物は黒でシックに

出典:WEAR

デニムのコーディネートに迷ったら夏っぽい「白」ではなく、秋冬らしい「黒」をプラスして組み立てると、簡単でおしゃれ見えも叶います。

写真のような後ろ丈が長いシャツやブラウスは、Tシャツよりもきれいめな雰囲気で、デニムコーデを大人仕様に。そしてヒップまわりなど気になる部分も自然にカバーしてくれるため、ヒップや太もものラインが目立ちやすい細めデニムとも相性抜群です。

【秋デニム4】ボーダーチュニックとフレアデニムで抜け感おしゃれ

出典:WEAR

ベージュがベース色のボーダーカットソーに、黒のフレアデニムを合わせて、スタイリッシュなデニムコーデの完成。ボーダー&デニムの組み合わせは老若男女に愛される分、ラフに見えやすい一面も。そのため、写真のようにシックな配色でまとめると垢抜けた印象に。

チュニックにはサイドスリットが入っておりシルエットもきれいなので、ボーダーがカジュアルに寄り過ぎないのもアラフィフ女性向けなポイントです。

ぜひ参考にしてみてくださいね!

machiko
machiko

ファッションライター/19歳で渡英。ファッション、写真を学び、帰国後はファッション誌やアパレルブランドの販売やPRとして勤務したのち、ファッションライターに。毎日がより楽しくなるようなファッション情報をお届けしたい、という想いのもと、WEBをはじめ、雑誌、TV、ラジオなど様々な媒体で活動しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

これ1本で7つの効果 薬用美肌ヴェール

【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
認知症の早期発見に役立つポイントは

認知症予防は身近な生活習慣から

脳トレゲームで気軽に認知症予防。早期発見のポイントもチェック!

2025.02.25
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話