2022年4月★算命学の開運術【7~12月生まれ】

更新日:2022年04月07日 公開日:2022年04月06日

算命学鑑定士・矢口南岳監修&無料で占う!

2022年4月★算命学の開運術【7~12月生まれ】

2022年4月★算命学の開運術【7~12月生まれ】

新生活が始まる4月。新しいことを始めるにはうってつけの時期ですよね。今月の運勢はどうなるのか。生まれ月ごとの無料占いを算命学鑑定士の矢口南岳氏監修でお届けします。全体運や開運カラー・ラッキーパーソン・吉方位まで後半生まれの運勢をチェック!

「算命学の概要」や「4月運勢の全体説明」は、「前半生まれの算命学記事」を確認ください。

【7月生まれ】2022年4月の開運アドバイス・運勢

一度過ぎ去ったことは取り戻すことができないとわかっていても、後悔してしまうこともあります。未練を持って、いつまでもそのことばかり考えてしまうことも。でもそのような感情を持てるのも人間の特権です。

後悔したり未練を持ってしまうことを認めて、逆にいい経験と思ったり、勉強と考えてしまいましょう。やがてここで学んだことを生かせる時がやってくるでしょう。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    ターコイズ
  • 相性の良いラッキーパーソン 
    男友達や同僚
  • 吉方位 
    北東

【8月生まれ】2022年4月の開運アドバイス・運勢

8月生まれの人にとって、この4月は最高の運気力がある月です。仕事をしてもうまくいくことが多いですし、人間関係にも恵まれることでしょう。そんなラッキーな月ですが、実は身体的なパワーは最低です。がむしゃらに行動すると、体をこわすことになってしまいます。

いくら運気が良くても体を優先しましょう。仕事は後回しにしても、また同じようなチャンスは目の前にやってきます。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    グリーン
  • 相性の良いラッキーパーソン 
    娘や年下の女性 
  • 吉方位  
    東南東

【9月生まれ】2022年4月の開運アドバイス・運勢

人間関係や仕事、家庭内のことでトラブルが起きがちです。思った以上の難題に苦戦することもありますが、概ね器用に対応ができます。一つのトラブルを解決しても、次にまた問題が出てきてしまうのですが、それらも最終的に解決できるだけの能力を持っています。

問題を投げ出すことなく、きちんと対処していきましょう。トラブルを後回しにしないことが、来月の運気上昇につながっていきます。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    ブルー
  • 相性の良いラッキーパーソン 
    兄や年上の男性 
  • 吉方位 

【10月生まれ】2022年4月の開運アドバイス・運勢

仕事でのトラブルが起こり落ち込んだり、人間関係がうまくいかないなどと不安になってしまうタイミングです。気持ちの上でダメージを受けてしまうのですが、倒れてもただでは起きない運強さがあります。

いつもは強気の態度が取れないとしても、今月末は負けん気がポイント。負けず嫌いになることで、自分を奮い立たせましょう。そうすることで気持ちだけではなく、運気もどんどん上がっていきます。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    イエロー
  • 相性の良いラッキーパーソン 
    息子や年下の男性
  • 吉方位 

【11月生まれ】2022年4月の開運アドバイス・運勢

ちょっとしたことにショックを受けてしまい、立ち直るのに時間がかかってしまうこともあります。気持ちの面で弱さを感じ、さらに脆さも痛感してしまうでしょう。

でも、そんな自分を認めたくないというプライドがあり、「自分が自分が」と何でも自分中心に考えがちです。それはとても見苦しいもの。自分を前に押し出すのではなく、人より一歩下がって行動しましょう。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー  
    クリーム 
  • 相性の良いラッキーパーソン  
    夫や父親のような存在
  • 吉方位  

【12月生まれ】2022年4月の開運アドバイス・運勢

恋愛や仕事など今自分が手にしていることに、積極的に取り組みましょう。まさに全力疾走することで、物事がトントン拍子にうまくいきます。また、もし独身ならば、ご縁に恵まれるでしょう。意中の人がいるならば、思いを伝えるのも吉。

良縁は恋愛だけではなく、仕事のパートナーも同じです。一方で既婚者の恋愛ごとはNG。いくらお目当ての人がいても、色恋沙汰はいけません。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    オレンジ
  • 相性の良いラッキーパーソン
    姪や年下の女性
  • 吉方位   
    南東

2022年4月の運勢はいかがでしたか? 暖かくなり、気持ちも晴れやかになりますね。?前半生まれのアドバイスも参考にしながら、素敵な4月をお過ごしください。

■もっと知りたい■

矢口南岳
矢口南岳

算命学鑑定士。明学院 宇都宮校代表
13代算命学宗家 高尾義政先生系譜 清水南穂先生直門清水南穂氏(故高尾義政氏の正式な直門下生/国内最高学位である「算命学黄位八段」を持つ、算命学師最高峰)に算命学を師事。算命学学校開設の認可を清水南穂氏より授与。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き