簡単・大人の心理テスト
簡単・大人の心理テスト

更新日:2023年07月02日 公開日:2019年10月09日

簡単・大人の心理テスト

【心理テスト】危なっかしいと感じた女友達は?

【心理テスト】危なっかしいと感じた女友達は?

面白いほど当たると話題の心理テスト。「ランチ会での出来事」で、どんな深層心理が暴かれるのでしょうか? 人気占い師・章月綾乃さんの「性格も見た目も美しくなれる!? 簡単・大人の心理テスト」13回目です。

【心理テスト問題】ランチ会で危ないと感じた女友だちは?

面白いほど当たると話題の「大人の心理テスト」13回目。今回はどんな深層心理がわかるのでしょうか?

Q 女友達とのランチ会。一番、危なっかしいと感じた人は?

A グチが多かった友達
B 幸せ自慢ばかりしていた友達
C 上の空だった友達

この心理テストが表す物は何?

「人のフリを見て、我がフリを直せ」という言葉がありますが、友達との関係にも当てはまります。これは、心理学でいう投影ということ。

あなたが「このままでは危ない」と感じたのは、あなた自身の危機を暗示しています。

【回答A】グチが多かった友達

回答A グチが多かった友達

グチが止まらない人……居ますよね。自分がいかに不幸か、訴え続けるのです。不思議なのはずっと話しているのに、ちゃんと飲み食いもしていること。それだけ、エネルギッシュにいろいろなことを同時にこなせてしまうからこそ、不満が溜まりやすいのかもしれません。そして、あなたは、そういうタイプが苦手なはず。

我慢と爆発の相が見えます。あなたの中にある光は、 「我慢強いこと」でしょう。人に不満をぶつけても何もならないと知っているからこそ、すべて自分の中に収めて、折り合いをつけていきます。

とはいえ、納得しているわけではありませんから、心の闇は深まっていくことに。ある日突然、すべてがイヤになって、何もかも捨てて第二の人生に乗り出すパワーさえ、あるかもしれません。

【回答B】幸せ自慢ばかりしていた友達

【回答B 幸せ自慢ばかりしていた友達】

あなたが危なっかしいと感じたのは、子どもっぽいメンタルの持ち主です。聞き手がどう感じるかをまったく意に介さず、自分だけの話をして帰っていけるのは、ある意味、幸せな人といえます。

これを買った、どこに行った、何をした、身内がどうした……、妬まれていますし、潜在的な敵も多いですよね。

慎重さと埋没の相が見えます。同じような幸福、幸運を手にしても、あなたなら人を選んで話すはず。心から喜んでくれる人、幸せをシェアできる人だけ、こっそりと打ち明けます。用心深く、手堅くやってちょうどいいと考えているはず。

その思慮深さは光ですが、同時に、集団の中に埋もれやすい闇も持っていそう。もう少し、自分をアピールしてもいいのかもしれません。

【回答C】上の空だった友達

【回答C 上の空だった友達】

心ここにあらず、つまり、付き合いで来て、一緒にいるけれど、本当に大事なことは、別にあると言わんばかりの友達が気になるあなた。秘密のニオイに敏感で、できことならば、事情を打ち明けてほしいと願っています。

頼ってくれたら、力になるのに……。社交性があり、細かいことによく気付いて、面倒見がいいタイプです。

反面、単純に知りたい気持ちに突き動かされてしまうことも。好奇心が旺盛過ぎて、相手が隠しておきたいこと、触れてほしくない部分にも、土足で踏み込む無神経さがありそう。

親密さと暴走の相が見えます。心の闇は、人との関係性に目が行きやすい点かもしれません。豊かな愛情、親切なサービスは、自分に向けてみて。もっと充実した暮らしが実現するはず。

■もっと知りたい■

章月 綾乃
章月 綾乃

占術研究家・心理テストクリエーター。雑誌やWEBを中心に、占いや心理テストを監修・執筆中。マガジンハウスananweb「シン・猫さま占い」、GINZAmag「開運レター占い」など連載、著書多数。やぎ座生まれ。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き