【動画一覧】LINEをもっと楽しく快適に!小技12

公開日:2023年06月08日

スマホの困った!できない!を解説動画で解決

【動画一覧】LINEをもっと楽しく快適に!小技12

【動画一覧】LINEをもっと楽しく快適に!小技12

シニア女性から寄せられるスマホの使い方のお悩みや、活用方法…。基本の「き」から、応用編、活用アイデアまで解説するオリジナル動画「スマホ塾」から、特に人気の「LINEの小技」の動画を集めました。もっとLINEを便利に楽しむためのヒントが満載!

LINEの小技1:文字を大きくしたい

293LINE文字サイズ

LINEのトーク画面の文字が小さくて読みにくい……そんなときはLINEのアプリから文字のサイズを変更しましょう!ストレスなくメッセージのやり取りをするために、自分にあった文字サイズで設定を。
>>動画はこちらから

LINEの小技2:無料電話&ビデオ通話

306LINE通話・ビデオ通話

LINEにはメッセージ機能だけでなく、無料で使える通話(電話)の機能もあります。お互いの顔を見ながら話せる「ビデオ通話」も便利ですよ。
>>動画はこちらから

LINEの小技3: 自分の画像を変えたい!

366LINEで自分の画像を変えたい

LINEのアイコンを自分らしく素敵にする方法を解説!自分の名前と一緒に表示されるものだから、好きな画像に変更しましょう。自分そっくりのキャラクター「アバター」も簡単に作れます。
>>動画はこちらから

LINEの小技4:友だちを追加!

318LINE友達追加

友達とLINEを交換することになりました。この動画では、LINEの「友だち追加」の方法をわかりやすく解説。また友だち追加用のQRコードを、より簡単に表示させる方法も紹介します! 
>>動画はこちらから
※「QRコード」は、デンソーウェーブの登録商標です。

LINEの小技5:増えすぎた友だちを削除したい

490LINE友達を消す

企業や広告アカウント、ほとんどやりとりしない知り合いなど……増えすぎてしまったLINEの「友だち」を削除する方法をお伝えします。
>>動画はこちらから

LINEの小技6:送り間違えたLINE、取り消したい

337LINE送信取り消し

家族に送るはずだったメッセージを、友人に送ってしまった!実は24時間以内であれば、送ったメッセージを取り消すことができるのです。
>>動画はこちらから

LINEの小技7:あのメッセージに返信したい

LINE、あのメッセージに返信したい

LINEで「これ、どのメッセージに対する返信だろう?」と思うことはありませんか?そんなときには「リプライ」という機能が便利です。
>>動画はこちらから

LINEの小技8:無料のスタンプがほしい!

465LINE無料スタンプ

無料のLINEスタンプを入手するのは、とっても簡単!期間限定のものも多いので、好みのスタンプがないかこまめにチェックしてみましょう。
>>動画はこちらから

LINEの小技9:有料スタンプを手に入れるstep1(コインの購入)

470LINE有料スタンプ①コイン

かわいいスタンプが有料でも欲しい!そんなときは、LINEのオリジナル通貨「コイン」を使って購入すること可能です。LINEのスタンプを買うには、先に「コイン」の購入が必要です。
>>動画はこちらから

LINEの小技10:有料スタンプを手に入れるstep2(スタンプを購入)

471LINE有料スタンプ②スタンプ

有料のかわいいLINEのスタンプを、コインを使って購入してみましょう!やり方は簡単なので、ぜひ入手してみてください。
>>動画はこちらから

LINEの小技11:グループのみんなで通話したい!

502LINEグループ通話

LINEグループのみんなと電話したい! みんなの顔を見ながら話したい!そんなときは「グループ通話」を試してみてください。
>>動画はこちらから

LINEの小技12:グループ、退会したい…

506LINEグループ退会

複数人と同時に会話ができる、LINEのグループ機能。もう使わなくなったグループなどは退会することも可能です。
>>動画はこちらから

【動画一覧】LINEをもっと便利に楽しく使う!

【動画一覧】LINEをもっと便利に楽しく使う!

メッセージをやりとりしたり、無料通話をしたり、普段からLINEを使っている人は多いはず。そんなLINEをもっと便利に楽しく使いこなすための小ワザをご紹介します。

>>スマホ塾「LINEをもっと便利に楽しく使う!」の動画一覧はこちらから


ハルメク365無料会員登録

「スマホ塾」の動画は、ハルメク365の無料会員に登録することでご視聴いただけます(1か月2本まで)。

3ステップの会員登録方法を解説した記事もあるので、ぜひご確認ください。
>>登録方法を記事で見るにはこちら

会員登録

【ハルメク365に登録するとこんなことができる!】

  • ほぼ毎日更新される、会員だけが見られる「会員限定記事」「オリジナル動画」!(無料会員は月2本、有料会員は無制限)
  • 無料のメールマガジンでおすすめ記事や動画を厳選してお届け!
  • 記事を「お気に入り」登録してマイページから確認!
  • ハルメク365会員(無料・有料)だけが応募できるプレゼント企画
  • ハルメク 通販サイトを利用すると、ポイントが貯まる!
HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き