
50代から「英語の学び直し」♪
「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?
公開日:2023年04月17日
あなたの困った!できない!を解説動画で解決
シニア女性から寄せられるスマホの使い方のお悩みや、活用方法…。基本の「き」から、応用編、活用アイデアまで、解説するオリジナル動画「スマホ塾」から、写真に関する動画を集めました。友達や家族、お花の写真など、たくさん撮って共有しましょう!
なにげなく撮ったスマホの写真。実はその写真から、撮影した場所がわかってしまうかも?今回は、写真の位置情報をオフにする方法を解説します。
>>Androidの方はこちら >>iPhoneの方はこちら
スマホで撮った写真を見ていたら懐かしい写真を見つけ、お友達にも送ってあげたい!今回は、写真アプリからメールやLINEで写真を送る方法についてです。
>>Androidの方はこちら >>iPhoneの方はこちら
素敵なお花をもらったので、スマホで写真を撮ってみた!でも、撮っただけでなかなか見る機会がない……そんなときは「壁紙」に設定すると、スマホを使うたびに写真を見ることができます。
>>Androidの方はこちら >>iPhoneの方はこちら
気に入った写真は「お気に入り」に追加!簡単&すぐに見つけられて便利です。
>>Androidの方はこちら >>iPhoneの方はこちら
「今年のお正月に撮った写真が見たい!」「2年前の夏に撮った写真が見たい!」過去に撮った写真を簡単にさかのぼって探す方法があるんですよ。さっそくやってみましょう!
>>Androidの方はこちら >>iPhoneの方はこちら
LINEで送ってもらった写真は一定期間を過ぎるとみられなくなってしまいます。気に入った写真はスマートフォンに保存して、いつでも見られるようにしておきましょう。
>>動画はこちらから
公園で見つけた綺麗なお花。名前を知りたいけれど、なんて検索したらいいのかわからない……そんなときは、写真で検索できる「Google レンズ」が便利です。
>>動画はこちらから
「スマホで撮った写真、どうやって整理しよう?」「昔の写真が見つからない!」そんなお悩みを解決!お気に入り 写真を壁紙にする、公園のお花の写真を撮ってその名前を調べるなど、便利な活用方法もご紹介します。
>>「スマホ写真をスッキリ整理&便利に活用!」の動画一覧はこちら
「スマホ塾」の動画は、ハルメク365の無料会員に登録することでご視聴いただけます(1か月2本まで)。
3ステップの会員登録方法を解説した記事もあるので、ぜひご確認ください。
>>登録方法を記事で見るにはこちら
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品