更新日:2022年01月31日 公開日:2021年12月20日

マナー講師・諏内えみ流!イマドキ50代の社交術

コロナへの考え方が違う人とどう付き合う?

今回はコロナ禍での人付き合いについて。日常生活でちょっと困ったシーンに遭遇することはありませんか。時流に沿った柔軟な立ち居振る舞い、大人の女性として身につけておきたい理想的な対応力について、マナー講師である諏内えみさんに聞きました。

【質問】ワクチンやマスク、旅行や飲み会……コロナ禍で考え方が異なる人と、うまく付き合う方法は?

新型コロナウィルスとどのように向きあい、どのような対策をしているかは人それぞれ。どんなマスクをするか、ワクチン接種をするかどうか、飲み会やカラオケ、旅行などをどこまで自粛するかなど、価値観が違う人とうまく付き合うのが難しいです……。

 

【回答】ナーバスになっている側に合わせるのが基本

コロナ禍において、対策への考え方や予防の仕方は人それぞれ。価値観が違う場合には、基本的に、敏感になっている方に合わせることをすすめてくれた諏内えみさん。

「飲み会やカラオケなど、集まりが怖い人は、『今の時期まだ心配なので』とはっきり伝えて自粛してよいでしょう。親しい間柄だから、定期的な集まりだからといって気にする必要はありません。逆にそういった理由で参加できない人を周囲が受け入れることも大切です」

 

自分からはコロナについての話題にあえて触れない

ワクチンを打ったかをしつこく聞いてきたり、感染予防効果の高いマスクをすすめてきたり……自分の考えを周囲に押し付けたがる人にはどう対応したらよいのでしょうか。

「まず自分からはワクチンやマスクの話題をしないのが鉄則。例えば自分がワクチンを打っていないときに、やたらとワクチンをすすめてくる人に出会ったら、相手を否定も肯定もせず、『〇〇さんはそういう考えなんですね』と流しておくのが賢明。ワクチン打った?と聞いてくる人に対しては、『最近はいろいろな考えの方がいるので、申し上げないことにしているんです』と話題そのものを避ける方針であることを伝えるといいと思います」

 

ワクチンと天気の話があいさつ代わりになっていないか?

今日の感染者は〇〇人だった、先日ワクチンを打ってきた……ついついこのような話題になっている人は多いかもしれませんが、諏内さんから厳しいお言葉が。

「『ワクチンを打ったか打ってないか』があいさつ代わりになっていませんか?話題の引き出しが少ないと、天気の話とワクチンの話になりがちです。自分からはあえてコロナの話題に触れないのはもちろん、さりげなく別の話題を提供することも心掛けておきたいところ。いつもアンテナを張って、常に話題について考えておきたいものです。急に誰と会っても5つくらいは話題を持っておくといいですよ。話題を用意しておくことは大人の社交マナーと考えましょう」

大人の正解マナー

コロナ関連の話題は自分からはしないのが鉄則。別の話題も提供できるのがスマートな大人の社交!

イマドキ50代の社交術・正解マナーを教えてくれたのは?

マナースクール ライビウム代表 諏内えみ

エレガントな振る舞いや会話、社交が学べるオンライン講座「Class the SUNAI」では、レストランでのテーブルマナー、アフタヌーンティーマナー、立食マナーを直接習えるコースが人気。YouTube「諏内えみチャンネル」や「オンラインサロン」も登録者多数。著書にベストセラー『「育ちがいい人」だけが知っていること』(ダイヤモンド社) 等。

監修=諏内えみ 取材・文=古田綾子

■もっと知りたい■

諏内えみ
諏内えみ

マナースクール ライビウム代表。エレガントな振る舞いや会話、社交が学べるオンライン講座「Class the SUNAI」では、テーブルマナー等を直接習えるコースが人気。YouTube「諏内えみチャンネル」や「オンラインサロン」も登録者多数。著書に「『育ちがいい人』だけが知っていること」 等。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

これ1本で7つの効果 薬用美肌ヴェール

【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話