ここから先は有料会員の方のみ
閲覧・視聴いただけます

今すぐ無料トライアル ハルメクUP プレミアム会員
初回30日間無料。
いつでも解約できます。
50代から登山を始めて見えた景色…目指せ!60歳で百名山制覇

更新日:2025年03月22日 公開日:2025年02月21日

009:中丸洋美さん(55歳)

50代から登山を始めて見えた景色…目指せ!60歳で百名山制覇

50代から新しい一歩を踏み出して、第二の人生を歩み始めた人たちを追う「わたしリスタート」。50歳で登山にハマり、日本百名山制覇を目指し奮闘中の中丸洋美さん。3000m級の山に次々と挑み続ける中丸さんが実践する夢とカラダの育み方とは?

中丸洋美さんのリスタート・ストーリー

セミナー会社でのインタビュアーからスタートし、のちに独立。現在は東京・神楽坂でタロット占い師としても活動している中丸洋美さん。

年間のべ2000人以上もの悩みを受け止めるには気分転換が欠かせず、ウォーキングで心身を整えるのをモーニングルーティンにしていたそう。

ちょうど50才の時に、コロナ禍が到来。時間と体力ができたので、気分転換にと出掛けた高尾山ハイキングをきっかけに、登山の楽しさに目覚めた。

登山仲間との出会いで「60歳で日本百名山制覇」を目標に掲げ、開始5年で3000m級の山を次々と踏破。

50代からの新たな夢に向かって、コツコツ進み続けている。

コロナ禍の不安を解消した山との出合い

コロナ禍の不安を解消した山との出合い

――登山を始めたきっかけは?

新型コロナの蔓延で、仕事のスケジュールが変わり、時間ができたこと。密を回避して出掛けた高尾山のハイキングがきっかけです。

当時、神楽坂にある個人サロンで週4日、飯田橋の占いブースで週2日の活動をしていたのですが、コロナ禍で占いブースが入っていた商業ビル全館閉鎖されてしまい、個人サロンのみになったんです。

そこで、時間が少しできたので、朝夕と毎日ウォーキングをすることに。おかげで体力がつきました。不安やストレスもたまっていたので「少しでも発散したい!」と。

世の中が不安と閉塞感でいっぱいな時期だったから、山頂のすがすがしさに感激しました。マスクを外して深呼吸したときの、何とも言えない幸福感といったら……。

また登りたい。もう一度あの感動を経験したい。

力がみなぎってくるのを感じました。

――本格的に登山を始めたのはいつからですか?

最初の高尾山が楽しくて、一緒に行った友人も一緒にハマったんです。それで「また行こう!」と。

共通の友人も混ざってときどき近くの山に行くように。さらに偶然、友人のお父様が登山愛好家でいろいろ教えてもらうようになり、自然と深みにハマっていきました。

――登山を始めて、仕事や生活は変わった?

占い師をしていると、お客様のお悩みをお聞きしている中で、負のエネルギーを一身に受けてしまうこともあります。

それをリセットする意味でも、毎朝のウォーキングを日課にしています。心と体はつながっていて、体を動かすと、気分が晴れたり解決策が浮かんだりしますよね。

今は登山に向けての体力づくりの意味もあるのでより前向きに取り組むようになりました。

40代は占い師としての仕事を確立するために奮闘していましたが、50代からは体を動かすことが増え、心身のバランスがとれて、より充実した生活になったような気がします。

慎重派の私にできた、50代からの「仲間」

慎重派の私にできた、50代からの「仲間」

――「チャレンジするなら今だ」と思ったタイミングは?

60代、70代の先輩と出会い、お話するうちに。

もともと足首が硬かったり、心肺機能も強くなかったりと登山向きの体ではないので、すぐに本格的な登山をしようとは思っていませんでした。

でも「雲取山(標高2017m)に登れるなら大天井岳(おてんしょうだけ、長野県、標高2922m)も登れる、一緒に行こう」「60代から本格的に百名山を目指して制覇し、70代はネパールなどの山を登ってるよ」と、先輩方からポジティブなアドバイスをたくさんもらって、慎重派の私でも自然とそう思えるようになりました。

――チャレンジをして得られたものは?

まずは体力。

体を鍛えなければいけない、という義務感ではなく、「あの山を登りたい。そのための筋力、体力をつけたい」という目標に向かってする運動は楽しいもの。毎日が元気であふれるようになりました。

そして、...

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話