草刈民代さんのとっておき・トリュフ調味料

更新日:2025年01月10日 公開日:2024年12月16日

【草刈民代さんのとっておき#1】

料理好きに贈りたい!トリュフの香りで、いつもの食卓にちょっとリッチなひとときを

料理好きに贈りたい!トリュフの香りで、いつもの食卓にちょっとリッチなひとときを

バレエを引退後は料理に凝り始め、珍しい食材や調味料を探し日々の食卓を楽しんでいるという草刈民代さん。美とグルメに感度が高い草刈さんが日頃から愛用し、大切な方へも贈っている、あるものを使ったちょっとリッチな調味料とは?

草刈民代さんプロフィール

1965年、東京都生まれ。73年、小林紀子バレエバレエアカデミーにてバレエを始め、81年から牧阿佐美バレヱ団に参加。96年には映画「Shall we ダンス?」(周防正行監督)に主演。2009年にバレリーナを引退後、女優として活動を広げ、12年、映画「終の信託」(周防正行監督)に主演し、第36回日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞。

楽しみは、夫婦で手料理を食べる素朴で贅沢な時間

「バレエをやめ、心と時間にゆとりができて始めた料理。作るのってこんなに楽しかったんですね(笑)」

結婚28周年になる映画監督・周防正行(すお・まさゆき)さんと、食事当番は交代制という草刈さん。周防さんも大好物の「紅茶豚」は、リクエストされることも多いそう。

「紅茶豚」が並んだ草刈家のある日の晩ごはん (tamiyo_kusakari_official Instagramより)

「私も凝り性なので、今まで食べたことがなかった食材や、調味料にしてはちょっと値が張るけれどおいしそうな物を探すのが好きなんです。そんな素朴な楽しみが、家庭の食卓での贅沢。夫と二人でおいしいと言いながら食べるのは、とても幸せな時間です」

抜群の嗅覚でデパ地下で出合った魔法の調味料

プレゼントに食品を選ぶことも多いという草刈さん。「自分では買わないようなちょっと珍しい食料品って、いただくとうれしいですよね。物と違ってお邪魔にもならないですし」

珍しいアイテムを求め草刈さんが良く訪れるのは、新宿伊勢丹・本館地下1階にある「プラ ド エピスリー」(世界の逸品を集めた編集ショップ)

「美しくディスプレイされているフロアに降り立つと、今日はどんなおいしいものに出合えるかなとワクワクします」

紅茶や塩・オイルなどの調味料、フォアグラやキャビアなどオシャレで目を引く商品が並ぶ中、あるとき目に入ったのがトリュフの老舗店「サヴィー二 タルトゥーフィ」。

トリュフ塩やトリュフオイルなどのトリュフ加工品を、世界で初めて開発したブランドです。「ここはいいものがありそう!」と迷わず立ち寄った草刈さん。おすすめされたのは、...

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き