
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
更新日:2022年08月12日 公開日:2021年02月16日
50代からの女性のための人生相談・2
「50代からの女性のための人生相談」は、専門家の方に読者のお悩みにお答えいただくQ&A連載。今回は、54歳女性の「備蓄品の保管場所や管理方法」についてのお悩みに、生活研究家・消費生活アドバイザーの阿部絢子さんが回答します。
震災や新型コロナウイルスの感染拡大などに備えるため、食料や日用品の備蓄をしないととても不安で、ついつい買い込んでしまいます。
部屋が備蓄品でいっぱいになり片付けが思うようにできないのですが、備蓄しないと不安でたまらないです。どのように対処すればいいのでしょうか?
(54歳女性・J.Jさん)
「大地震があるかもしれない」「次に台風が来たときのために……」と、まだ来ぬ先の災害やウイルスの感染拡大など、緊急事態を想定した不安や心配は誰しも持っているものです。
将来の不安や心配を減らすため備えをする。そのこと自体はいいことだと思います。
ただ、...
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品