【5】セカンドパートナーの沼!既婚者アプリを知る

更新日:2025年03月15日 公開日:2024年11月16日

【55歳ユミの場合】子育ては一段落したのに

【5】セカンドパートナーの沼!既婚者アプリを知る

【5】セカンドパートナーの沼!既婚者アプリを知る

55歳ユミの恋愛ルポ第5話。最近耳にすることが増えた「セカンドパートナー」という関係。不倫とは違うと言いつつ…ハマってしまう人も多い。パート仲間に夫の愚痴を伝えたところ「既婚者用マッチングアプリ」をオススメされ…気になってしまう。

前回までのあらすじ

前回までのあらすじ

前回の話はコチラから。ユミ(55歳)の恋愛談を紹介しよう。姉にコンプレックスを抱きながら育ったせいで、自己肯定感が低い性格となってしまったユミ。

バブル崩壊後に会社で出会った夫と結婚したものの……妊娠中に浮気され、心を閉ざしながらも母親業にいそしむ日々が続いていた。

子どもが大きくなり夫との関係は悪化。それをパート仲間・ハルカに愚痴ったところ……意外な秘密を知ることとなる。

既婚者用マッチングアプリなんてあるの⁉

その後、含みのある笑いを見せたハルカさんが、ユミさんを手招きし、「ねえ、男友達っている?」と意味深な雰囲気で尋ねてきた。

ユミさんが首をブンブン横に振ると、「最近、既婚者用のマッチングアプリが流行っているんだって! 知ってる?」と聞いてきたという。

「マッチングアプリって、若い独身の人がやるものだと思っていました。娘の友達がやっているのを聞いたことがあります。また、『出会い系サイト』のイメージもあって、犯罪も多そうだし、危ない感じがするじゃないですか? でも、既婚者専用のアプリがあると聞いて、そんなニーズがあるんだと驚きました。

トラブルに巻き込まれそうで面倒だし、私の生活には関係ないものだと思う、と言うと、ハルカさんは『全然そういう変な出会い系サイトとは別物! ただの友達作りの一環よ、女友達と男友達は視点も考え方も違うから、相談できる友達はたくさんいた方がいいでしょ、物は試しにやってみたら?』とすすめるのです。

言われてみればそうだけど、私は男性関係が苦手だし、知らない人とメールしたり、ましてや会ったりするなんて絶対に無理だから、と答えるしかありませんでした」

既婚者アプリを始めてから毎日が楽しい!

すると、ハルカさんは「結婚して子ども二人も育てた人が、何を箱入り娘みたいなこと言ってるのよ!」と笑い飛ばした。

そして、「もうね、半世紀も生きてきたんだから、これからは好きなように生きたほうがいいわよ。いつ死ぬかわからないし」と続け、「アプリを始めてから、私は毎日がとっても楽しくなったのよ」と妙に説得力のある口調で言い放った。

「確かに私の友人も、50歳で突然亡くなったんです。そのとき、もう無理がきかない年齢に差し掛かったんだなということや、ある程度の年数を生きたら、突然命が途絶えることもあるんだと実感したばかりだったんです」

夫しか男性を知らないまま…人生を終わらせていいの?

男友達かぁ。ユミさんは、ハルカさんの言葉が耳から離れなくなった。

人生の後半に差し掛かり、誰か心許せる友達が欲しい。年老いて衰退していく人生の中で、毎日を彩る新しい出会いが欲しい。

思えば、今まで自分は夫に心を許したことがなかったかもしれない。いつも見下されている感じがした。

本当は、誰かに心の内をわかってほしい。できれば素敵な男性に、「それでいいんだよ」と言ってほしい。そんな欲求が自分の中にあることを自覚した。

そして何より、「夫しか男性を知らないままで人生を終わらせていいんだろうか?」 人生の後半を意識し始めたからこそ気付いた焦燥感とも言えた。

亀山早苗
亀山早苗

東京生まれ。明治大学卒業後、フリーランスのライターとして雑誌記事、書籍の執筆を手がける。おもな著書に『不倫の恋で苦しむ男たち』『復活不倫』『人はなぜ不倫をするのか』など。最新刊は小説『人生の秋に恋に落ちたら』。歌舞伎や落語が大好き、くまモンの熱烈ファンでもある。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き