50代からのぽっこりお腹は骨盤体操と腸もみで解消
2019.06.042023年02月05日
年金生活、値上げに負けない!簡単節約術をご紹介
雑誌「ハルメク」2023年3月号は「お金の守り方」
雑誌「ハルメク」の編集長・山岡朝子が、雑誌の舞台裏をお伝え♪ 2023年3月号の特集は「年金生活、お金の守り方新常識」。値上げ続きでなんだか不安…と気持ちが縮むことが増えた昨今。無駄なく実践できる、効果的な節約アイデアをたくさん紹介します。
値上げに負けない、楽しく賢い暮らし方
こちらのコラムをのぞいてくださり、ありがとうございます。月刊誌「ハルメク」の編集長をしています、山岡と申します。月に一度、最新号の内容をこちらでご紹介しています。
ご興味を持っていただけたら、<雑誌ハルメクのサイト>から詳細をチェックしてみてくださいね。
厳しい寒さが続いていますが、お元気でお過ごしのことと存じます。
今回の大特集は、「値上げに負けない!年金生活、お金の守り方新常識」です。ご存じの通り、エネルギー価格の高騰や円安などの影響を受けて、あらゆるものが値上げになっています。その一方で年金収入は急には増えないので、不安に思われている方も多いことでしょう。
「でも大丈夫!一緒に賢いやり方を考えましょう」というのがこの特集のメッセージです。
報道されている試算によれば、値上げによる1世帯あたりの家計負担増は、年間で約7~10万円だそうです。もちろん家庭によって違いはあるでしょうが、単純にいえば月に8000円程度の節約ができれば事足りる、ということになります。
例えばスマホを格安スマホに変えたり、保険を見直すだけでも数千円の節約になります。あるいは超低金利の銀行に置きっぱなしになっている資産があれば、置き場所を変えるだけでいくらか増やせるかもしれません。
このように目安とやり方がわかれば、必要以上にケチケチすることなく毎日をのびのび楽しく過ごせます。
今回の特集では、簡単にできて効果が高い節約アイデアをさまざまに集めました。
さらに今回は第二特集でも「ムダゼロ献立で食費を減らす」として、食材の無駄をなくす上手な料理術をご紹介しています。ご自身の暮らしや好みに合うものを見つけて、ぜひ楽しみながら実践してみてください。
さて、2023年3月号はもう一つ、健康特集にも注目です。テーマはずばり、「尿もれ、頻尿などの“尿トラブル”」。
なかなか周囲に相談しづらいお悩みですが、日常生活の中で、自分で改善できる方法を専門医が解説します。
さらに骨盤底筋を整え、尿もれを改善するための「骨盤バウンド体操」のオンライン体験会もご用意しました。
ハルメク365本会員限定!無料で参加できる講座が、2月はたくさん
「ハルメク365」からのお知らせです。
2022年末から開催している「オンライン講座参加し放題キャンペーン」、多くの方にご参加いただき、大変盛り上がっています。
特に2月は無料で参加できる講座が続々!
2月17日の「医師による心の不調改善講座」に始まり、2月20日の「外反母趾のための足指ストレッチ講座」、2月22日の「ぽっこりお腹解消!腸もみ講座」、さらに3月2日の「奥薗壽子さんの料理トークショー」などなど……
なんとこの1か月だけで、6つの講座に無料で参加できます。
「ハルメク365」本会員限定ですので、この機会にご入会をご検討いただければ幸いです。
それでは、ここからは各パートの担当者から、2023年3月号のおすすめポイントをご紹介いたします! 担当者の熱いコメントをぜひご覧ください。
手間なし&使い切り!1週間のムダゼロ献立
2022年から続く食品の値上げラッシュ。日々の食事の質を落とさずに、食費をおさえ、食材も無駄にしない方法を、料理研究家の武蔵裕子(むさし・ゆうこ)さんに伺います。
武蔵さんの目安は、1週間で20食材!20食材あれば、主菜と副菜2品をバランスよく、無理なく7日分作ることができると言います。
武蔵さんが実践している、食材を無駄なくおいしく使い切る6つのコツと、1週間の献立レシピ付き。
値上げラッシュの日々を乗り切るヒントにしてください。
(編集担当:大門)
60~80代の4人に聞く「心に元気をくれる絵本」
数年にわたるコロナ禍という閉塞感のなかで毎日を生き、落ち込んだり、頭や心が固まってしまったり……。そんな時代だからこそ、読み返したい「絵本」を、絵本を愛する4人の方に伺います。
絵本の編集者・末盛千枝子(すえもり・ちえこ)さん、生命誌研究者・中村桂子(なかむら・けいこ)さん、東京女子大学で心理学を教える前川あさ美(まえかわ・あさみ)さん、出版社を退職し絵本専門店「縁のゆび」を開いた吉井康文(よしい・やすふみ、「吉」は土に口)さん、それぞれが今も大切にしている絵本を紹介。
心に希望を与え、生きるヒントになる絵本は、両親が読んでくれたり自身が子育て中に読んであげたり、身近にあるもの。ぜひ自分の大切な1冊を見つけてみてください。
(編集担当:野田)
健康特集は、名医が教える「骨盤底ケア」
くしゃみの拍子に“ちょいもれ”!夜トイレに何度も起きる……。こうした尿トラブル改善の鍵は、骨盤の一番下にある「骨盤底(こつばんてい)」という組織に力をつけること。
女性医療クリニックLUNAグループ理事長の関口由紀(せきぐち・ゆき)さんに、骨盤底に力をつけ、尿トラブルはもちろん、女性の健康と美しさを保つ秘訣を教えてもらいます。
骨盤底の衰えをチェック
3つ以上当てはまる方は特に注意!
- 座っているとき、ひざが開いてしまう
- 長時間座っていることが多い
- お尻からドンと座りがち
- 背もたれに寄りかかって座る
- 猫背もしくは反り腰と言われる
- トイレでいきむことが多い
- 妊娠・出産経験がある
- 閉経している
歩くとき、座るとき、トイレのときに無理なく続けられる、骨盤底のケア方法も詳しく教えてもらいました。今日からでもできるものばかりなので、ぜひ実践してみてください。
(編集担当:新井)
さらにその先、「ハルメク」2023年4月号はどんな特集?
次号、ハルメク2023年4月号の特集は「少ない服で品よくおしゃれに!」がテーマです。
同世代のプロが教えるトップスの着回し術や、品よく素敵に着こなすコツなどを実例解説!おしゃれの決め手になる、髪と眉のメイク方法も掲載予定です。
雑誌「ハルメク」にご興味を持っていただいたら、<雑誌ハルメクのサイト>から詳細をチェックしてみてください。
それではまた次号!春風とともにお会いしましょう。
山岡朝子のラジオをチェック
雑誌ハルメク編集長 山岡朝子がハルメク365のおすすめコンテンツをご紹介したり、会員のみなさまからのメールを読み上げたり、ハルメクスタッフと会員のみなさまをつなぐ架け橋のようなラジオ番組です。