ここから先は有料会員の方のみ
閲覧・視聴いただけます

今すぐ無料トライアル ハルメクUP プレミアム会員
初回30日間無料。
いつでも解約できます。
フルーツサンドにカレーうどん!80代と楽しむ京都

更新日:2023年01月24日 公開日:2023年01月13日

叔母と京都へ!お墓参りと観光を堪能した3日間#3

フルーツサンドにカレーうどん!80代と楽しむ京都

フルーツサンドにカレーうどん!80代と楽しむ京都

ハルメクでもおなじみのモデル・青木沙織里さん(53歳)の連載です。今回は、80代の叔母と一緒に11月に訪れた京都旅行の最終日。どこも行列必至!本当におすすめの食事処とスイーツ店、グルメみやげのスポットを紹介してくれています。

朝から老舗のフルーツサンドを食べに「ヤオイソ」へ

11月にお墓参りのために訪れた京都。80代の親代わりでもある叔母とのグルメ旅もいよいよ3日目。最終日の朝。

荷物整理をし、叔母のスーツケースはホテルから実家へ宅配便で送る手配をしました。チェックアウトを済ませてまず向かったのは、ホテルの近くにある老舗果物店「ヤオイソ」。

フルーツサンドが有名なお店です。

生クリームがあっさりしてるので、ほんとは1人1パック、ペロッと食べられますが、お昼ご飯まで間もないので、1パックだけ買って、シェアしました。

ヤオイソ 四条大宮店(本店)

住所:京都府京都市下京区四条大宮東入ル立中町488
営業時間:9~18時
休み:なし
最新情報は、お店ホームページをご確認ください。

京都に来たら必ず寄る「京うどん生蕎麦岡北」

京都に来たら必ず寄る「京うどん生蕎麦岡北」

このうどん屋さんも、友達に教えてもらって以来、京都に来るたびに通っているお店。

行列ができるほどの人気店ですが、並んでも食べたいと思えるくらい好きなうどんです。開店30分前に到着しましたが、すでに6組待ち。

近くのコインパーキングに車を停め、叔母には開店10分前まで車で待つように伝えて私は列に並びました。

作戦成功!一巡目に入店できました。

...

青木 沙織里
青木 沙織里

あおき・さをり カフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。現在、ホットフラッシュ真っ最中&グレイヘア育成中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き