白髪染め?グレイヘア?年齢髪の悩み、まるごと解消!

公開日:2019年12月13日

ハルメク編集長・山岡の仕事も育児も七転び八起き

白髪染め?グレイヘア?年齢髪の悩み、まるごと解消!

白髪染め?グレイヘア?年齢髪の悩み、まるごと解消!

雑誌「ハルメク」の編集長・山岡朝子が、最新号や商品、イベントなど「ハルメク」にまつわる情報をお届けします。「ハルメク」2020年1月号は、「大人の髪のひと工夫」特集! いろいろな方が抱える「髪」の悩みに応えます。

白髪、ぺたんこ、パサつき…あなたの髪の悩みは?

こんにちは。こちらのコラムをのぞいてくださり、ありがとうございます。

雑誌「ハルメク」の編集長として、最新号の見どころなどをご紹介しています。ハルメクは50代からの女性のための生活実用誌で、書店ではお求めになれません。読んでみたいな!と思っていただいたら、雑誌「ハルメク」サイトをご覧くださいね。

さて、「ハルメク」1月号の特集は、「今の私を素敵に見せる!大人の髪のひと工夫」です。

「ハルメク」1月号

50代以降の女性に聞いた美容の悩み、実は1位がダントツで「髪」。
中でも多いのは白髪の悩みで、「染めても染めてもすぐ伸びてくる」といったものから、「そろそろ白髪染めを卒業してグレイヘアになりたい」というものまでさまざまです。

今回の特集では、実際に髪の悩みを克服した同世代の読者が数多く登場。それぞれの経験や工夫を語ってくれます!

「ハルメク」1月号

それでは実際に、どんなお悩みがあるのか見てみましょう。
たとえば「白髪を染めたい派」からは…

・どうすればもっとキレイに染まる?長持ちさせるには?
・長く染めていると、髪や地肌が傷む…効果的なヘアケアは?
・染めてもすぐに出てくるちょい白髪がストレス! 対処法は?
・時間とお金を節約するために自宅染めにしたい。自分で上手に染めるコツは?


といった悩みが寄せられています。
特集誌面では、自宅で上手に、ストレスや失敗なく染める方法をプロがレクチャー。
知っているようで知らない、小ワザや裏ワザが満載です。

「ハルメク」1月号

一方、「そろそろ染めるのを卒業して、グレイヘアへと切り替えたい」という方々からも

・染めるのをやめたら老けて見えるのではと心配。周囲も反対している
・自分の白髪の割合や生えている位置に合わせたグレイヘアの作り方が分からない
・だんだんと白髪に移行していく途中をきれいに見せるにはどうしたらいいの?
・美容院でどのようにオーダーすれば、きれいなグレイヘアになるの?


といった悩みが寄せられています。
特集誌面では、白髪染めをやめてグレイヘアに移行した女性たちを多数ご紹介。
白髪の割合や、生えている位置などに合わせて、あなたに合うグレイヘアスタイルを探せます。

「ハルメク」1月号

ボリューム不足やパサつきを解消する、本当に正しいケア

さらに髪の悩みといえば、白髪だけでありません。
ボリューム不足、髪のパサつき、うねりなど、多岐にわたっているもの。
今回の特集では、これらのお悩みにも一つ一つ、しっかりお答えしていきます!
例えば多くの方々が間違っている「洗い方」「乾かし方」についても、手順付きでしっかりレクチャー。
毎日のことだけに、実践すれば大きな差がつきます。

髪の「洗い方」「乾かし方」

また、美容師、毛髪診断士など「髪のプロ」による具体的なアドバイスも満載!
出かける前のひと手間で見違えるので、ぜひ実践してみてください。

出かける前のひと手間

「ハルメク」1月号で、今のあなたの髪の状態にピッタリの解決法を見つけて、長年の悩みを吹き飛ばしましょう!

さらに、期間中に12冊コースまたは36冊コースの定期購読をお申込みいただいた方を対象に入会特典として、冊子「老け手解消ブック」をプレゼントするキャンペーンも!

老け手解消BOOK

髪と同じくらい悩ましい手のシミ、シワ、血管浮きなどについて、今すぐできるケアが満載の冊子です。
この機会にぜひ、手に入れてくださいね。

年末大掃除から話題の「きくち体操」まで見どころいっぱい!

「ハルメク」1月号の第2特集は、「私を支える言葉」。

「ハルメク」1月号の第2特集

年末にじっくり読むことで、来年へのエネルギーとなるような、素敵な言葉を集めた読み物の特集です。
第3特集は「年末掃除は、冷蔵庫と玄関だけでいい!」

年末掃除は、冷蔵庫と玄関だけでいい

ええっ、本当!?と驚かれそうですが、本当です。その秘密はぜひ、誌面にて。
さらに、テレビで話題の「きくち体操」も、「ハルメク」なら毎月連載です。

きくち体操

グレイヘアが素敵な美容家、川邉サチコさんの連載が読めるのも「ハルメク」だけ。
眠っているきものを日常着にリフォームする「きものリフォーム」も、毎回大人気です。
ほか、今こそ知りたいスマホの操作、女性こそ気を付けたい大腸がん、胃がんのこと。

大腸がん、胃がんのこと

ターシャ・テューダーの庭と暮らし、大人のためのニットの着こなし方など、幅広い情報が目白押しの「ハルメク」1月号、ぜひよろしくお願いいたします。

立ち読み・ご購読の申し込みは、雑誌ハルメクサイトから!

山岡 朝子
山岡 朝子

やまおか・あさこ 「ハルメク」編集長。入社前は総合出版社で暮らしや住まいの雑誌の編集長を歴任。料理のコツや片づけ術などに詳しくなったが、実生活に生かせていないのが残念。夫と男児と3人暮らし。山岡朝子のぴかぴかラジオもチェック!

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き