あっと驚く「目元カバーメイク」テク

2024年11月12日

知らないと損!美容の豆知識#15

あっと驚く「目元カバーメイク」テク

目元のたるみやクマは50代のほとんどの方が悩むポイント。そして、いちばん年齢が出やすいパーツでもあります。今回は、あっと驚く「目元カバーメイク」をご紹介します!

 

クマ・たるみ…メイクでカバーは一苦労

クマ・たるみ…メイクでカバーは一苦労
8x10 / PIXTA

目まわりは皮膚が薄くとても乾燥しやすく、絶えず瞬きをするのでとてもデリケートなパーツとも言えます。さらにアイメイクを落とす際、目まわりをゴシゴシ擦ったり少しでも刺激を与えたりしてしまうと、色素沈着などのトラブルにもつながります。

目元のシワやたるみ、血行不良によるクマ、色素沈着によるくすみなどはとても頑固でメイクでカバーするにも一苦労!

そんな目まわりをメイクでカバーする際に気を付けたいポイントは、

  1. 厚塗りにならないようにする 
  2. 目まわりに明るめのファンデーションをなじませるのはNG 
  3. なじませるときも、とにかく擦らない!

の3つ。

先ほど述べたように、目まわりは皮膚が薄く絶えず瞬きを繰り返すので、ファンデーションがヨレやすい部分でもあります。ファンデーションやコンシーラーを少しでも厚く塗ってしまうと崩れの原因にもつながります。

また、目まわりのたるみやクマなど影になっている部分をしっかり明るくしようと、明るめのファンデーションやコンシーラーを使うのもNGです。明るすぎるカラーは下の皮膚の色となじんだ際、グレーっぽく浮いてしまう可能性があります。

目元はとてもデリケートな部分なので、ファンデーションやコンシーラーは優しいタッチで擦らずなじませましょう!

では、クマやたるみを感じさせないためにはどうしたらよいのか。
メイク講師でもある筆者も実践するアッと驚くカバーテクニックをご紹介します。

まずは下の写真を見てください。こちらはただファンデーションをなじませただけのメイクです。まだまだ放射状に広がったクマは隠しきれていませんし、なんだかのっぺりとした印象。
ここからどれほど変わることができるのか?ぜひ後半の記事をお楽しみください!

クマ・たるみ…メイクでカバーは一苦労

目まわりを明るく立体的に見せるメイクテクニック

1.頑固なクマには「朱赤の練りチーク」をなじませるべし

目まわりを明るく立体的に見せるメイクテクニック

放射状に広がった、たるみを伴うクマ、血行が悪く顔色が悪そうに見える青白いクマ。

目まわりは何度もファンデーションやコンシーラーを重ねると厚ぼったく崩れやすくなるので思うようにカバーができず、諦めモードに入っている方もいるかもしれません。

そんな方は、コンシーラーをなじませる前に「朱赤の練りチーク」を使ってみてください!

え?目まわりにチーク?と思うかもしれませんが、この小ワザでこれまでの悩みも解消されるかもしれません。ファンデーションやコンシーラーを厚く塗らずとも、朱赤色の練りチークをなじませるだけで薄膜でしっかりカバーできるんです。

使い方は簡単。ファンデーションを薄くなじませた後、気になる部分に少量朱赤色の練りチークをなじませます。その上からいつものコンシーラーを重ね、フェイスパウダーでフィックスさせましょう。

ポイントは、オレンジっぽさを感じる「朱赤」を選ぶこと。青みがかった赤は血色の悪さを強調してしまいます。また、パウダーチークは粉が固まって不自然に見えるので、クリームタイプを選びましょう。

とはいえ、なかなか朱赤色のクリームチークを見つけるのは難しいかもしれません。実は最近は、朱赤に近いコンシーラー、朱赤に近いオレンジの強いコンシーラーが販売されています。これらのカラーが入ったコンシーラーパレットを探してみてくださいね。

2.目まわりのくすみやクマには「柔らかく肌色に近い色」を選ぶべし

目まわりを明るく立体的に見せるメイクテクニック

コンシーラーを選ぶ際の小ワザですが、種類がたくさんありすぎて何を選べばいいかわからない!という方が多いようです。コンシーラーは大きく分けると「スティックタイプ」「リキッドタイプ」「固形パレットタイプ」があります。

スティックタイプは硬めのテクスチャーで濃いシミをカバーするのに向いています。一方目まわりに使うと硬すぎて地割れして崩れる可能性があるのであまり向いていません。

リキッドタイプの形状はチップ、筆タイプであるのが一般的。こちらはとても柔かく目元のカバーに向いているのですが、カバー力に劣るタイプが多いので「ちょっと気になるぐらい」のくすみをカバーするのに向いています。

一番おすすめなのは「固形パレットタイプ」。固形なので硬めのテクスチャーでは?と思うかもしれませんが、肌になじませると体温でとろけて適度に伸び広がります。密着感も高くクマや影隠しにも向いています。先ほどのカラー系コンシーラーもパレットタイプであることが多いです。

また色選びですが、前半記事で「明るすぎる色はNG」と述べました。具体的には、肌色に近い色、もしくはわずかに暗い色であるのが理想です。部分的に見ると暗く思うかもしれませんが、お顔全体を見た際に「あれ?なんかクマの存在感薄くなってる!」と感じられるはずです。

3.たるみなどの影飛ばしには「クリームハイライト」を使うべし 

目まわりを明るく立体的に見せるメイクテクニック

クマの話ばかりしていましたが、たるみはどうしたらいいのか?こちらも小ワザをご紹介します。たるみに関しては、「隠す」というより「光で影を飛ばす」ワザを使うのがいいでしょう。

たるんで影ができた部分にファンデーションやコンシーラーをなじませても、いつまでも影が残ったまま。ですので「ハイライト」を使って目立たなくさせる方法がベストです。

こちらもおすすめなのは練り状のクリームハイライト。粉っぽさを感じず適度なツヤとハリを感じられるクリームがおすすめです。

また色は、微細なパールが入ったピンクベージュ、ホワイトベージュ系がおすすめです。大粒のラメが入ったハイライトは浮いてしまいますし、明るすぎる色のハイライトも返って悪目立ちします。

なじませる位置は、たるみが気になる下まぶたに三角状に広く、そして目尻側にもなじませましょう。2か所になじませることで内側から発光したような自然なツヤ、ハリ感をプラスすることができます。

光がしっかり集まり、これでたるみも気にならなくなるはずです!


ファンデーションだけをなじませた後と、小技を使ってカバーしたメイクでは仕上がりが全然違います!

目まわりを明るく立体的に見せるメイクテクニック

筆者は今回、

  • コンシーラー・ハイライト:トーン ペタル フロート フローレス タッチ 01
  • 朱赤チーク:ローラメルシエ ティンティド モイスチャライザー ブラッシュCR3

を使用しました。
少しの手間でガラリと雰囲気が変わるので、ぜひ明日からのメイクで実践してみてくださいね!
 

写真・文:SAKI(メイク講師・美容ライター)

●    連載「編集部美容マニアが教える豆知識」記事一覧をチェック


プロのクマカバーテクは動画でチェック

かんたん!シミ・クマ隠しテクニック

HALMEK upでは、松任谷由実さん、桃井かおりさん、草笛光子さんをはじめ、国内外の芸能人やセレブから絶大なる支持を得ている、フェイシャルデザイナー NoLi (AshGrey)さんによる、50代以上の女性をより輝かせるメイクテクニックを動画で紹介しています。

50歳以降の方で、シミもクマもゼロ!一切悩んでいないし隠す必要もない!なんて方はいないはず。そのお悩み、メイクで隠しませんか?メイク動画を見ながらぜひ、実践してみてください。

>>【NoLiメイクTOP】「今」が輝く!かんたん上品#NoLiメイク

 

 

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話

子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】「渋滞の文字で……」トイレ事情あるある

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って?

2024.12.10
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
思わず笑顔になるコミュニケーションロボット「ニコボ」

健気な姿がかわいい!

「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました!

2024.11.22
デジタル資産の遺し方

生前親に●●聞き忘れると

老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは…

2024.10.11
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04