美木ちがや【真夏のおしゃれ】素材、色、香りを味方につける!

公開日:2023年08月01日

大人の紫外線対策は品よく、抜かりなく

【真夏のおしゃれ】素材、色、香りを味方につける!

【真夏のおしゃれ】素材、色、香りを味方につける!

トータルビューティデザイナーの美木ちがやさんが、“大人の女性の美の秘策”を伝える連載企画。今回のテーマは「真夏のおしゃれ」です。暑すぎる毎日、紫外線ケアしながらも快適でおしゃれに見える、ちがやさん流の真夏の着こなしとは?

暑すぎる毎日です。強烈な日差しが降り注ぐ今の時季、何を着たら良いのかわからないというたくさんの声をお聞きしています。そこで今回は、真夏にこそ楽しみたい着こなし術と、私が真夏に活用しているおすすめのアイテムなどを紹介します。

【真夏のおしゃれ1】真夏は白+ビビッドカラーが新鮮

【真夏のおしゃれ1】真夏は白+ビビッドカラーが新鮮
麻のセットアップ:H&M シューズ:アルシェ パールネックレス:コンフェッティ
(KAWABELABオリジナル) 帽子:キャベジズ&ローゼズ

日差しの強い夏、私は色物を着るよりも思い切って白の麻のセットアップを着ています。大人は強い日差しを直接肌に浴びるのは避けたいもの。麻素材なら七分袖でも涼やかに着られます。

足元にはフランス製のビビッドなブルーのサンダルで夏らしさをプラス。

フランス製ブルーのシューズ

さらに首元には涼しげな細めのパールを合わせ、夏の着こなしに欠かせない大きめカゴバッグとハットで完成です。

パールネックレス

【真夏のおしゃれ2】ワンマイルコーデこそ、紫外線対策はぬかりなく

【真夏のおしゃれ2】ワンマイルコーデこそ、紫外線対策はぬかりなく
ラッシュガード(上下とも):OCEAN PACIFIC×OSHMAN’S×Aya Kaneko

真夏も愛犬の散歩で紫外線を浴びるのが避けられない私は、ラッシュガードを活用しています。私が愛用しているのは、スタイリストの金子綾さんとオーシャンズパシフィック、そしてオッシュマンズのトリプルコラボシリーズ。

ワンマイルコーデ1
ラッシュガード:OCEAN PACIFIC×OSHMAN’S×Aya Kaneko パンツ:ダンスキン 帽子:ノーブランド

こちらのラッシュガードは、デイリーでもプールサイドでも着用しやすいシンプルなデザインがお気に入り。機能素材ペアテックスを使っていてとても軽くて乾きやすく、さらにUPF50+※でしっかり日焼け&紫外線対策もできます。サラッとした着心地で、プールで泳いでも直ぐに乾いて長袖でも暑くなく快適です。

※UPF=紫外線保護指数 衣類が紫外線を防ぐ効果を示す指標

ワンマイルコーデ2
ラッシュガード:OCEAN PACIFIC×OSHMAN’S×Aya Kaneko パンツ:サウザンドマイル サロペット&Tシャツセット(オッシュマンズ別注) 帽子:ノーブランド


また、こちらの白のタイプも愛用していて、UVカットなので自転車に乗る際にも便利です。ショートパンツの方は下にレギンスを履いて、水際ファッションとしても楽しめます。

こんな風に、夏はラッシュガードを1枚持っておくと、犬の散歩など普段使いはもちろん、川遊びやプールほかレジャーシーンでも重宝しますよ。

【真夏のおしゃれ3】一日のスタートは、お気に入りの香りをシュッとひと拭き

【真夏のおしゃれ3】一日のスタートは、お気に入りの香りをシュッとひと拭き
CHANEL ロー ルージュ N°1 ドゥ シャネル ボディ ミスト

そして真夏のおしゃれにぜひプラスしてほしいのが、「香りをまとう」こと。私のお気に入りはシャネル初となるスキンケア発想のフレグランス ボディ ミスト「ロー ルージュ N°1 ドゥ シャネル ボディ ミスト」です。

美容液の効果もあわせ持つボディミストを首元にシュッとひと吹き。フローラルフルーティな香りに包まれて、心と気持ちを整えます。それだけで、とっても素敵な一日のスタートが切れますよ。

今回は真夏のおしゃれに取り入れたいアイテムたちを紹介しました。暑い日が続きますが、自分なりの工夫でおしゃれを楽しみながら、気分を上げて過ごしたいですね!

美木ちがやさんのプロフィール

みきちがや 1963年(昭和38年)東京生まれ。トータルビューティデザイナー。完全予約制サロン「KAWABELAB」を母・川邉サチコ氏と運営。ヘア・メイク・ファッションのトータルアドバイス・カメラマン・商品デザインなどマルチに活躍。インスタグラムは@chigaya_miki、@kawabelab

■もっと知りたい■

50代 女性 ファッション 着回し

美木ちがや
美木ちがや

みき・ちがや 1963(昭和38)年東京生まれ。ヘアメイクアップアーティストとして雑誌等で活躍。東京都・渋谷で完全予約制サロン「KAWABE LAB」を運営。母サチコさんとともにヘアメイク、ファッションのトータルアドバイスも行う。 Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き