
50代から「英語の学び直し」♪
「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?
更新日:2023年08月26日 公開日:2023年07月26日
2023年の夏はこれを履きたい!
やっぱりペタンコサンダルが楽チン!2023年、大人の女性におすすめしたいサンダルをコーディネートとともにご紹介します。
暑い季節の足元のおしゃれといえば、「サンダル」。毎シーズン定番のアイテムですが、その中でもペタンコのフラットソールで楽チン、そしてどんな着こなしにも合わせやすく万能な大人向けサンダルを4タイプ、コーディネートとともにご紹介します!
きれいめ、カジュアル、などコーディネートのテイストを選ばず合わせられるのが、黒のヌーディーなサンダル。ストラップなどのつくりが細いことで、華奢で繊細なイメージの足もとになり、シックな印象に仕上がるところが大人向け。
写真のように存在感のあるデザイン入りスカートなど、主張のあるアイテムともしっくりなじみ、一足あると重宝間違いなしです。
また、モノトーンやベーシックカラー、きれい色まで、配色の面でも合わせやすいのも高ポイントです。
大人の女性にぜひトライしてみてほしいのが、コーディネートのポイントになるシルバーのフラットサンダル。光沢感があり一見派手に感じられますが、面積が少なく、肌の色ともなじみがいいので、浮いて見えることもなく、自然に履けるアイテムなんです。
夏は特に暑さから、重ね着することも減り、トップス&ボトムスの簡単なワンツーコーデをする機会が多いですよね。普段、無地やベーシックカラーなどシンプルな着こなしが多かったり、どこか物足りない、と感じるときのアクセントにもぴったりです。
シンプルで合わせやすく、さらに歩きやすさも欲しいなら、スニーカーサンダルがイチ押し。甲の部分の肌見せなどサンダルのような抜け感はそのままに、スニーカーのようなクッション性が搭載されているため、おしゃれも機能面でも優秀。両方のいいところが取り入れられる便利なシューズです。
写真のような白のスニーカーサンダルは、シルエットにボリュームがあっても軽やかなので、真夏に履いても重たく見えにくいのもメリットです。
急いでいるときでもさっと履けて、こなれ感のあるおしゃれも同時に叶うトングサンダル。足の親指と人差し指で、ビーチサンダルのように鼻緒(トング)を挟んで履くサンダルのことを指しています。
特にフルレングス丈のパンツなど、甲の上で裾がくしゅっとたまりやすいボトムスは、サンダルの高さにボリュームがあるとお互いを邪魔してしまい、足元がもたついて見えることも。
ですが、トングサンダルは甲まわりもすっきりとしているデザインが多いため、ロングスカートやワイドパンツなど、ボリュームのあるボトムスと合わせてもすっきりまとまります。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品