プロの眉毛ケアを体験!専門店で美眉に変身

更新日:2024年08月14日 公開日:2023年12月29日

眉の悩みはプロに相談!毎日のメイクが楽に

プロの眉毛ケアを体験!専門店で美眉に変身

プロの眉毛ケアを体験!専門店で美眉に変身

顔の印象を決める重要なパーツの「眉」。50代に突入してもやっぱり眉がしっくりこない。左右のバランスも悪いし、なんとなく顔が古臭く感じるのは眉のせいかもしれません。そんなときはプロに相談するのが一番です!

眉の正解がわからないならプロに相談してみて!

※この記事は、2023年12月に取材・作成しています。

顔の印象を決める重要なパーツといえば、やはり「眉」。いくつになっても、自分にとってどれが正解の眉なのかもわからない。また、なんとなく顔が古臭く感じるのは眉のせいかもしれません。周りからは、眉毛が薄くなってきた、白髪がでてきたなんて声も聞こえてきます。

そんなときは、プロに聞くのが一番!ということで、手軽に眉ケアができる全国初となるアイビューティー専門店「Karen EYEBROW DESIGN」に行ってきました。

Karen EYEBROW DESIGNとは?

全国展開するヘアメイク専門店「アトリエはるか」から誕生したアイビューティーサロン!東京駅B1Fという好立地にあり、施術10分というスピードと、丁寧なカウンセリング、年間35万人の眉カットをする技術力が特徴です。似合う眉がわからない、短時間で眉を整えたい方にオススメ。

メニューは、10分で完了するKaren眉カット(2200円)をはじめ、シートワックスを用いて20分で完了するKaren眉クイックワックスコース(3300円)などの眉毛ケアのほか、まつ毛パーマ・上(8800円)もあります。

Karen 眉ワックスデザインコースを体験!

「左右のバランスが悪い、高さも違う」などの筆者の眉毛の悩みをお伝えしたところ、お店で人気のKaren眉ワックスデザインコース(6600円)がオススメとのこと。

また、最近くすみが気になり、ウブ毛が原因なのかも?と思っていたので、オプションで、額、小鼻、口元のワックスもお願いすることにしました。

カウンセリング

どんなところが気になるのか、また、どんな眉に仕上げたいのかなどお店の方と相談。アイブロウスタイルシートを見せてくれるので、自分が思い描いている理想も伝えやすかったです。

骨格などを考えると、お店の方のオススメはベーシック眉ということで、そちらをお願いすることにしました。

眉毛カット

これ、自分でやると難しいんですよね。切り過ぎてしまって、左右のバランスがどんどん悪くなる悪循環にはまったことは数えきれないほど。やはりプロの方にお任せすると安心です。

カットが終わったら、理想の眉(筆者はベーシック眉)のベースを作ります。

シートワックスで細かいパーツを脱毛!

その後、隣の部屋に移ってシートワックスをしていきます。温かいソフトワックスを眉まわりにのせて、シートを貼り付けて剥がすを繰り返します。

ワックスの熱さは問題なかったのですが、初めに剥がすときは少しびっくりしてしまいました。が、慣れると特に問題もなし。痛みもありませんでした。

眉まわりのワックスが終わったら、オプションの額、小鼻、口元も同様にワックス脱毛を行っていきます。ちなみに、ワックス脱毛を行うと、1か月ぐらいは自己処理が必要ないとのこと。それは助かります!

施術部分を冷やしたら完了です。

眉メイクで…理想の美眉が完成


最初の部屋に戻って、仕上げの眉メイク。

ペンシルで中間から眉尻にかけて描いていきます。その後、眉頭部分をパウダーでぼかしながら描いていきます。こうすることで、バランスの良い眉に。さらに、眉マスカラで仕上げます。

個人的には、まるっきり逆の方法で毎日眉を描いていたので驚きでした。(パウダーで眉頭を、その後ペンシルで全体を描くという感じ)
筆者が行っていた方法だと、眉頭が濃くなってしまい眉が強調されて自然な感じにならないそう。正しい眉の書き方を教えていただいただけでも、今日来た甲斐がありました!

驚きのビフォーアフターは?

理想のベーシック眉が完成しました! 左右のバランスも高さもバッチリです。鏡で実際に見たときはまるで自分じゃないような不思議な感覚。眉で顔の印象がかなり変わるというのを実感しました。うぶ毛がなくなったせいか、肌もトーンアップしました。

リピート率50%!いまや男性もハマる眉毛ケア

筆者が行った施術であれば、1か月に1回程度通うと自己処理は必要ない上に、いろいろなデザインの中から骨格に合わせて提案してくれるのは助かります。

もちろん、トレンドの眉もお願いできるので、プロに頼らない手はないですね。リピート率も50%と半数を超えているというのも納得です。

最近は、男性のお客様も増えてきていて男女比が3:7ぐらいだそう。みなさん、美意識が高くなっているようです。

また、眉毛に白髪が生えてきた!なんてときは、マスカラでカバーする方法も丁寧に教えてくれるそう。その他、薄い眉毛には、ティントで描き足す方法もあるのだとか。

描き方も教えてもらえるし、使用したアイテムも購入可能なので安心ですね。とにかく、眉毛に悩んだらここに来ると悩みが解決します!

自宅での眉メイクが超楽、超時短になりました!

ケアしていただいた翌日、眉の輪郭がはっきりしているのでとにかく描きやすくてびっくりしました!左右の眉の高さが違っていたのが悩みだったのですが、こちらも問題なし!高さを合わせて描くことができました。

プロにお手入れしてもらうと、その後が超ラクになるので、メイクも時短で仕上げることができます。

そして、何より実感したのがオプションのワックスが最高!という点。

おでこや小鼻の産毛がなくなっただけで肌が明るく見える上に、毛穴も気になりません。メイクのノリも格段に良くなります。あまりにうれしくて、何度も何度も鏡を覗いてしまいました。

第一印象を左右するとも言われている“眉”。プロにケアしてもらえば、毎日のケアやメイクが楽になるだけでなく、なんだか気持ちもハッピーになります。眉で悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。

※本文中の金額とメニューは記事制作時(2023年12月)のものです。

店舗情報

Karen EYEBROW DESIGN
https://karen.salon

佐治真澄
佐治真澄

美容ライター 化粧品会社の広報の経験を経て、フリーランスのライターとして独立。現在は、WEBを中心に美容関連の編集、ライター、イベントの企画など多岐にわたって活動中。オールアバウト・スキンケアガイドも務める。年齢とともに増える悩みを一緒に解決していけるような、情報をお届けしたいと思っています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き