プロの眉毛ケアを体験!専門店で美眉に変身

更新日:2024年08月14日 公開日:2023年12月29日

眉の悩みはプロに相談!毎日のメイクが楽に

プロの眉毛ケアを体験!専門店で美眉に変身

プロの眉毛ケアを体験!専門店で美眉に変身

顔の印象を決める重要なパーツの「眉」。50代に突入してもやっぱり眉がしっくりこない。左右のバランスも悪いし、なんとなく顔が古臭く感じるのは眉のせいかもしれません。そんなときはプロに相談するのが一番です!

眉の正解がわからないならプロに相談してみて!

※この記事は、2023年12月に取材・作成しています。

顔の印象を決める重要なパーツといえば、やはり「眉」。いくつになっても、自分にとってどれが正解の眉なのかもわからない。また、なんとなく顔が古臭く感じるのは眉のせいかもしれません。周りからは、眉毛が薄くなってきた、白髪がでてきたなんて声も聞こえてきます。

そんなときは、プロに聞くのが一番!ということで、手軽に眉ケアができる全国初となるアイビューティー専門店「Karen EYEBROW DESIGN」に行ってきました。

Karen EYEBROW DESIGNとは?

全国展開するヘアメイク専門店「アトリエはるか」から誕生したアイビューティーサロン!東京駅B1Fという好立地にあり、施術10分というスピードと、丁寧なカウンセリング、年間35万人の眉カットをする技術力が特徴です。似合う眉がわからない、短時間で眉を整えたい方にオススメ。

メニューは、10分で完了するKaren眉カット(2200円)をはじめ、シートワックスを用いて20分で完了するKaren眉クイックワックスコース(3300円)などの眉毛ケアのほか、まつ毛パーマ・上(8800円)もあります。

Karen 眉ワックスデザインコースを体験!

「左右のバランスが悪い、高さも違う」などの筆者の眉毛の悩みをお伝えしたところ、お店で人気のKaren眉ワックスデザインコース(6600円)がオススメとのこと。

また、最近くすみが気になり、ウブ毛が原因なのかも?と思っていたので、オプションで、額、小鼻、口元のワックスもお願いすることにしました。

カウンセリング

どんなところが気になるのか、また、どんな眉に仕上げたいのかなどお店の方と相談。アイブロウスタイルシートを見せてくれるので、自分が思い描いている理想も伝えやすかったです。

骨格などを考えると、お店の方のオススメはベーシック眉ということで、そちらをお願いすることにしました。

眉毛カット

これ、自分でやると難しいんですよね。切り過ぎてしまって、左右のバランスがどんどん悪くなる悪循環にはまったことは数えきれないほど。やはりプロの方にお任せすると安心です。

カットが終わったら、理想の眉(筆者はベーシック眉)のベースを作ります。

シートワックスで細かいパーツを脱毛!

その後、隣の部屋に移ってシートワックスをしていきます。温かいソフトワックスを眉まわりにのせて、シートを貼り付けて剥がすを繰り返します。

ワックスの熱さは問題なかったのですが、初めに剥がすときは少しびっくりしてしまいました。が、慣れると特に問題もなし。痛みもありませんでした。

眉まわりのワックスが終わったら、オプションの額、小鼻、口元も同様にワックス脱毛を行っていきます。ちなみに、ワックス脱毛を行うと、1か月ぐらいは自己処理が必要ないとのこと。それは助かります!

施術部分を冷やしたら完了です。

眉メイクで…理想の美眉が完成


最初の部屋に戻って、仕上げの眉メイク。

ペンシルで中間から眉尻にかけて描いていきます。その後、眉頭部分をパウダーでぼかしながら描いていきます。こうすることで、バランスの良い眉に。さらに、眉マスカラで仕上げます。

個人的には、まるっきり逆の方法で毎日眉を描いていたので驚きでした。(パウダーで眉頭を、その後ペンシルで全体を描くという感じ)
筆者が行っていた方法だと、眉頭が濃くなってしまい眉が強調されて自然な感じにならないそう。正しい眉の書き方を教えていただいただけでも、今日来た甲斐がありました!

驚きのビフォーアフターは?

理想のベーシック眉が完成しました! 左右のバランスも高さもバッチリです。鏡で実際に見たときはまるで自分じゃないような不思議な感覚。眉で顔の印象がかなり変わるというのを実感しました。うぶ毛がなくなったせいか、肌もトーンアップしました。

リピート率50%!いまや男性もハマる眉毛ケア

筆者が行った施術であれば、1か月に1回程度通うと自己処理は必要ない上に、いろいろなデザインの中から骨格に合わせて提案してくれるのは助かります。

もちろん、トレンドの眉もお願いできるので、プロに頼らない手はないですね。リピート率も50%と半数を超えているというのも納得です。

最近は、男性のお客様も増えてきていて男女比が3:7ぐらいだそう。みなさん、美意識が高くなっているようです。

また、眉毛に白髪が生えてきた!なんてときは、マスカラでカバーする方法も丁寧に教えてくれるそう。その他、薄い眉毛には、ティントで描き足す方法もあるのだとか。

描き方も教えてもらえるし、使用したアイテムも購入可能なので安心ですね。とにかく、眉毛に悩んだらここに来ると悩みが解決します!

自宅での眉メイクが超楽、超時短になりました!

ケアしていただいた翌日、眉の輪郭がはっきりしているのでとにかく描きやすくてびっくりしました!左右の眉の高さが違っていたのが悩みだったのですが、こちらも問題なし!高さを合わせて描くことができました。

プロにお手入れしてもらうと、その後が超ラクになるので、メイクも時短で仕上げることができます。

そして、何より実感したのがオプションのワックスが最高!という点。

おでこや小鼻の産毛がなくなっただけで肌が明るく見える上に、毛穴も気になりません。メイクのノリも格段に良くなります。あまりにうれしくて、何度も何度も鏡を覗いてしまいました。

第一印象を左右するとも言われている“眉”。プロにケアしてもらえば、毎日のケアやメイクが楽になるだけでなく、なんだか気持ちもハッピーになります。眉で悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。

※本文中の金額とメニューは記事制作時(2023年12月)のものです。

店舗情報

Karen EYEBROW DESIGN
https://karen.salon

佐治真澄
佐治真澄

美容ライター 化粧品会社の広報の経験を経て、フリーランスのライターとして独立。現在は、WEBを中心に美容関連の編集、ライター、イベントの企画など多岐にわたって活動中。オールアバウト・スキンケアガイドも務める。年齢とともに増える悩みを一緒に解決していけるような、情報をお届けしたいと思っています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き