頭皮ケアボリュームダウン対策

公開日:2018年08月09日

毛髪の劣化の原因&ケア方法

ボリュームダウンを招く抜け毛・細毛・うねりを回避

ボリュームダウンを招く抜け毛・細毛・うねりを回避

年齢を重ねると感じる髪のボリュームダウンは、髪質が変化したというより“劣化した”という方が正しいかもしれません。ふんわりとボリュームのある若々しいヘアスタイルを取り戻すべく、劣化の原因&ケア方法をご紹介します。

髪質が劣化する原因は

髪質が劣化する…つまり、健やかな毛髪を生み出せなくなる原因は、頭皮の環境が悪くなっているから。頭皮の血行が悪くなると、毛根に十分な栄養が行き渡らなくなります。加齢も大きな原因ですが、不規則な生活、特に乱れた食生活も大敵です。学生時代、実家を出て一人暮らしを始め、不規則な食事が続いた途端、髪がパサパサになったという経験をしたり、そんな友人の話を聞いたことはないでしょうか。若い時でさえも、生活習慣が髪に大きな影響を及ぼすのです。また、潤い不足や汚れた皮脂が残った状態が慢性化することでも、頭皮は炎症を起こします。そして、具体的には次のような現象が起こり、髪はボリュームダウンへの道をたどっていきます。

●抜けやすくなり、細い毛が増える
健康な髪が生まれてから自然に抜け落ちるまでのサイクルはおよそ4〜6年で、正常な場合でも1日に50〜100本くらいは抜けると言われています。でも、頭皮の健康が保たれていない場合、サイクルが乱れて途中で抜け落ちてしまう毛が増加。髪が十分に成長できていない段階で抜けてしまうので、細く弱々しい髪が多く残ることになります。

●うねりや縮れ毛が出てくる
今まで直毛だったのに髪がうねってきたという場合は、毛根の機能が低下したり、毛穴そのものがたるみ、ゆがんだことで、まっすぐな毛が生えにくくなってしまった可能性があります。また、強い紫外線やドライヤーの熱などで髪に必要な水分が不足し、キューティクルが剥がれて表面がデコボコしてしまうのも、髪質低下の原因です。
 

毛髪の劣化を防ぐためのヘアケア

コシがあって扱いやすい毛髪を取り戻すために必要なのは、やはり頭皮のダメージ予防と栄養補給のケア。日々の積み重ねで、少しずつ健康な頭皮を取り戻しましょう。さらに、毛髪に対するダメージ要因(カラーリングや間違ったブラッシング法による摩擦など)も、髪を傷めて質を低下させます。頭皮同様、いたわってあげましょう。



<1>シャンプー&コンディショナーを「スカルプ(頭皮)ケア用」や「ボリュームアップタイプ」に変える

頭皮の健康に着目したシリーズや、髪の根元をふんわり立ち上げ、弱った毛髪を立て直す工夫がなされた“ボリューム用”“ハリ・コシ用”などのシャンプー&コンディショナーを日常使いに。

オルビス


アミノ酸系洗浄成分で優しく洗うシャンプーと、ペシャンコになってしまう髪をふんわり立ち上げるコンディショナーのペア使いがおすすめ。ナチュラルリペア シャンプー 420ml 1296円 同 コンディショナー ふんわりタイプ 420ml 1296円(税込/オルビス 0120-010-010)

アルペンローゼ 

アルペンローゼ

オーガニック植物成分やハーブエキス配合で、生き生きとした頭皮に整えるとともに髪にハリ・コシを与えます。すっきりした使い心地や香りも快適。ラ・カスタ アロマエステ ヘアソープ48 300ml 2160円 同 ヘアマスク 48 230g 2160円(税込/アルペンローゼ 0120-887-572)

 

ミルボン

    ハリやコシがない髪の"キューティクル硬度"をケアし、根元からふんわり立ち上がる髪へと導くシリーズ。サラリと軽やかで心地良い洗い上がりのペア。ボリューマイジング シャンプー 200ml 2376円 同トリートメント 200g 3240円(税込/ミルボン 0120-658-894)

 

 

<2>ドライヤーにこだわる

シャンプー後、つい自然乾燥で済ませていた人や、やみくもに熱風をあてていただけの人は、その習慣こそがダメージの原因になっています。頭皮や毛髪の健康に着目したドライヤーは、根元が立ち上がって髪にツヤが戻り、うねりやクセが解消されて、見違えるようにボリュームアップする仕上がりが業界でも話題になっているので、この機会に奮発してみてはいかがでしょうか。

 

パナソニックビューティ

 

シリーズ累計1000万台を突破した、“髪に良いドライヤー”の代名詞的存在。微粒子イオン「ナノイー」とミネラルマイナスイオンが髪の内部までうるおいを届け、髪質を改善。低温で地肌を優しく乾かすスカルプモードもあり。

ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9A 18230円(税込・編集部調べ/パナソニック 0120-878-697)

 

ルーヴルドー 

熱ではなく、水分子を振動させて細かくし吹き飛ばすことで髪を乾かすのが振動気化乾燥方式です。吹き出し温度が低いので、顔や体にあてて温めれば肌のケアやハリアップ効果も期待できます。復元ドライヤー 16956円(税込/ルーヴルドー 06-6442-0365 ※サロン専売)

頭皮ケアを習慣に

頭皮ケアに着目することは、もはや髪問題全体の共通認識。

シャンプーの時以外頭皮に全く触れない…という事態を招かないよう、頭皮の保湿やブラッシング、マッサージなどを意識的に励行しましょう。


年齢を重ねれば重ねるほど、髪質やヘアスタイルは、その人の見た目印象を決める大きな要素になるものです。髪質の変化に悩んでいるなら、この機会にぜひ本気の対策を!

「頭髪」のジャンルトップはこちら

beauty editor
beauty editor

美容編集者、石山照実が主宰する美容編集者とライターの美容専門の編集プロダクション。美容に特化し、雑誌を中心に活躍する編集者とライターというプロ集団。企画から撮影、記事の構成、さらには動画までを担当。雑誌だけでなく、化粧品メーカーのパンフレットからwebサイトのコラムまで、幅広く活動中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き