【PR】朝の尿モレ不安にさようなら!予防&対策4選

更新日:2024年04月11日 公開日:2024年02月09日

今日からできる!自分でできる!

【PR】朝の尿モレ不安にさようなら!予防&対策4選

年齢とともに気になる尿モレ。実は日中の尿モレを心配される方の中には、朝の尿モレも気にしている方が多くいます。でも心配しなくて大丈夫! 尿モレは年齢を重ねると誰にでも起こりうることです。今日から、自分でできる予防&対策方法をご紹介します。

ハルメク世代の仲間も、朝の急な尿意に悩んでいます

尿モレの悩みはなかなか家族や友達に相談しにくいものですよね。でも、実は意外と多くの方が悩んでいることでもあります。40代~80代のハルメクモニター「ハルトモ」さん、543名へのインターネット調査でも、朝や日中の尿モレについてさまざまな回答をいただきました(※)。

「ひざが悪く起床時にトイレまで時間がかかる。モレそうで心配です」
「身をよじってトイレに行くので、家族にバレて恥ずかしかった」
「ベッドから出た瞬間、緊急事態と確信。数滴モレました」
「すぐに下着を変えることができないとき、臭いで気付かれるのではと心配になりました」
「朝余裕を持ってトイレを目指すが、下着を下ろす際に急速に尿意が迫ってくることがある」
※ハルメクモニター「ハルトモ」へのインターネット調査「あなたのふだんの生活と尿トラブルに関するアンケート」(2023年11月実施、有効回答者数543名)の回答より一部抜粋。

尿モレについては、みなさん「起床時は一番にトイレへ直行する」「寝る前の水分補給を控える」などの対策をされていましたが、できることなら尿モレの不安は根本から対策していきたいですよね。そこで、日々多くの尿モレに悩む患者さんにアドバイスをしている、泌尿器科の専門医・伊藤友梨香先生に、尿モレの予防&対策法を伺いました。

尿モレの不安は、体操や吸水パッドの活用で対策

■お話を伺ったのは

泌尿器科専門医 伊藤 友梨香先生

泌尿器科専門医 伊藤 友梨香先生
日本泌尿器科学会所属。大学病院にて一般泌尿器、不妊治療などの経験を積んだ後、現在は療養型病院に勤務。

「朝や日中の尿モレの悩みで来院される女性は、高齢な方だけではなく50代くらいの方も多いんです。尿モレは意外と若い年代から始まっているわけです。でも不安になることはありません。尿モレは予防と対策をしていくことができます」と伊藤先生は話します。先生が指導するのは「膀胱に尿をためる働きを思い出させる膀胱訓練や、『骨盤底筋』を鍛える体操」など。「すぐに良くなることはないので、続けていくことが重要」だそうです。

またもう一つ大切なのは、「尿モレに対する不安をなくすこと」と伊藤先生。日中や夜寝る際に吸水パッドを使用することで、安心して運動をしたり、ぐっすり眠ったりすることができます。「ご紹介する訓練や体操で尿モレ対策を行いつつ、吸水パッドを活用して、上手に尿モレと付き合っていってください」

【尿モレ対策1】尿をためる訓練

尿モレは一度経験すると、心配で頻繁にトイレに行く方が多くいます。しかしそれでは尿をためる膀胱の働きは衰えます。トイレに行きたくなっても少し我慢をし、排尿間隔を2~4時間空けて尿をためる訓練をしましょう。

尿をためる訓練

【尿モレ対策2】刺激物を控える

尿モレの大敵は刺激と肥満。膀胱が過度に刺激されるのを避けるため、強めの炭酸飲料などは控えましょう。またお腹に脂肪が付き過ぎると膀胱が圧迫され、尿意につながりやすくなるので、食生活を見直して体重を減らすよう心掛けましょう。

刺激物を控える

【尿モレ対策3】骨盤底筋を鍛える

骨盤底筋とは、骨盤の底をハンモックのように覆っている筋肉で、膀胱や子宮、直腸などを下から支えています。尿道や膣、肛門を締める役割があり、ここが緩むと尿モレを起こしやすくなります。ご紹介する鍛え方を毎日の習慣にして、地道に行っていきましょう!
※治療中の疾患・怪我がある方は、医師に相談の上行ってください。

骨盤底筋を鍛える

鍛え方(寝て・立って共通)

【1】膣と肛門を、胃の方に絞りながら引き上げるイメージで締めていきます。
※お腹に力を入れないように、骨盤底筋全体を引き上げるイメージで。

【2】「5秒締める」「緩める」を10回ほど繰り返します。これを1セットとして、1日5セットほどを目安に行いましょう。

<寝て行う場合>

寝て行う場合

<立って行う場合>

立って行う場合

【尿モレ対策4】夜から使う朝専用のパッドを活用!

生活習慣や体操で対策しつつ、“もしも”のとき用に、安心のおまもりも活用すると心強いです。特に心配なのは一気に、そして大量に出る朝の尿モレ。この不安を解消するために新しく誕生したのが、吸収する「スピード」と、大量の尿を受け止められる吸収「量」に優れた朝の尿モレ専用のパッドです。

夜から使って、起床時に焦らない!
「ナチュラ 夜つけて朝あんしん吸水パッド」

「ナチュラ 夜つけて朝あんしん吸水パッド」


◇一気に出る尿をすぐ受け止め、あふれない!

一気に出る尿をすぐ受け止め、あふれない!

中心部に瞬間吸収スリットが入っているので、大量に、そして一気に出る朝の尿を素早く受け止めます。(※)
※大王製紙測定方法による

>>商品詳細と合わせて、吸収スピードの実験動画もご紹介中!


◇たっぷり吸収で、どっと出ても安心
◇通気性バックシートを採用。ムレが軽減されて快適!
◇気になる尿と汗の臭いを、ダブルで消臭

 

朝の尿モレ専用パッドは、日中にも使えます

<こんなときの不安にもおすすめ!>

急に水に触れたとき
急に水に触れたとき

 

玄関・トイレのドアノブに触れたとき
玄関・トイレのドアノブに触れたとき

「ナチュラ 夜つけて朝あんしん吸水パッド」は、夜~朝の時間帯だけではなく、日中に使ってもOK! たくさんの尿量をスピーディーに受け止めるので、例えば長時間トイレに行けない旅行時など、もしものときのおまもりとして適しています。

尿モレの不安は、前向きに対策ができます。思い悩み過ぎずに、年々進化している吸水パッドも上手に活用しながら、毎日を不安なく楽しんで過ごしてください。

「ナチュラ 夜つけて朝あんしん吸水パッド」は、
吸収量に合わせた9つのラインナップ

「ナチュラ 夜つけて朝あんしん吸水パッド」
(オープン価格)
  • 30cc(20.5cm、24枚)
  • 50cc(24cm、20枚)
  • 85cc(26cm、20枚/30枚)
  • 130cc(29cm、16枚/24枚)
  • 180cc(33cm、14枚/22枚)
  • 210cc(36cm、12枚)

お近くのドラッグストアやスーパーなどでお求めください。

エリエール

提供:大王製紙株式会社

尿モレのお悩み相談室
尿モレのお悩み相談室

尿モレトラブルのお悩みについて、もしもの備えと不安を解消するヒントや、予防・対策のポイントをお届けします。

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話