- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- お茶の種類、緑茶・紅茶は同じ葉って本当?
素朴な疑問お茶の種類、緑茶・紅茶は同じ葉って本当?
公開日:2021/05/07
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
ダンナさんが、緑茶と烏龍茶、紅茶がセットになったお土産をもらってきました。「このお茶の組み合わせって、珍しいわね!」などと話していたら、お茶の発酵の違いを楽しむためのセットなのだと教えてくれました。お茶の発酵の違いってどういうこと? 調べてみたくなりました。
お茶の種類は大きく三つ
世界にはたくさんの種類のお茶があります。でも、お茶の種類ごとに異なる木があるわけではなく、どのお茶も「カメリアシネンシス.L」というツバキ科の茶の樹から作られています。
お茶の新芽には、「酸化酵素」という成分が含まれており、この酸化酵素の発酵の度合いを変えることで、緑茶、紅茶などさまざまな種類のお茶が作れるのだそう。また、お茶は発酵度合によって三つに分類でき、「不発酵茶」「半発酵茶」「完全発酵茶」の順で茶葉の発酵度合が上がっていきます。
- 不発酵茶(緑茶)
煮る、蒸す、炒るなどの方法で、お茶の新芽に熱を通し、酸化酵素の働きを止めて作るのが不発酵茶。色が緑色なのは、茶葉が発酵していないからです。日本では、主に「蒸し製緑茶」が用いられていますが、世界では釜で炒って酵素を止める「炒り製緑茶」が用いられています。 - 半発酵茶(烏龍茶など)
不発酵茶(緑茶)と発酵茶(紅茶)以外のお茶が、半発酵茶と呼ばれます(一部例外あり)。代表的なものは烏龍茶です。烏龍茶以外にも半発酵茶と呼ばれるお茶の種類は多く、そのほとんどが中国で作られています。中国では微妙な発酵の違いにより、白茶(パイチャ)、黄茶(ファンチャ)、青茶(チンチャ)など、さまざまな種類のお茶があります。
- 発酵茶(紅茶) 酸化酵素を十分に生かして発酵させたのが、発酵茶です。世界中でさまざまなお茶が飲まれていますが、実は全体の70%を紅茶が占めているのだとか。緑茶よりも紅茶の方がたくさん飲まれているのですね!
緑茶と紅茶の違い
- 製造工程
緑茶……お茶の新芽を火にかけて発酵させずに作ります。
紅茶……最終の段階まで発酵させて作ります。 - おいしさの基準
緑茶……渋みが抑えられ、甘味があるものがおいしいとされています。
紅茶……香りと渋み、コクがあるものがおいしいとされています。 - 入れ方
緑茶……70~80℃のお湯で約40秒抽出させます。
紅茶(リーフティー)……100℃のお湯で2~5分抽出させます(抽出時間は、茶葉の種類により変わります)。
同じお茶の木からできるのに、発酵の具合でまったく別の風味になるなんて不思議ですよね! 発酵の意味もわかったし、いろいろなお茶を試してみたくなりました。せっかくだから、入れ方にもこだわってみたいわ。
■人気記事はこちら!
- カテキンとは?カテキンの量が最も多いお茶は何?
- プロに学ぶ!カテキンたっぷり緑茶の美味しい入れ方
- 茶葉・茶カテキンをおいしく食べる健康レシピ
- 粉末緑茶と抹茶の違いって何?
- 家で楽しむ!おうち花見におすすめの桜&抹茶レシピ
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:伊藤園
イラスト:飛田冬子
- いいね 2
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?