公開日:2018年10月24日

素朴な疑問

電話セールスを上手に断るには?

電話セールスを上手に断るには?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

昼間にかかってくる固定電話はほぼ電話のセールス。これはどこの家でも定説かしら? 出る前になんとなくわかるんだけど、それでもつい習慣で受話器を取っちゃうのよね。 本当に用事のある人は携帯にかかってくるから、今さら固定電話って必要ない気もするんですが、なんとなく今でも家に置いてあります。(でもナンバーディスプレイはつけてない)

 

そして今日もまた電話のセールスがかかってきたわ。怪しげな投資の勧誘から、駅前に建つ予定のマンションのセールス電話まで。まったく人をヒマだと思っているのかしら?  心に余裕がある時は最後まで聞いてから、丁寧にお断りするんだけどイライラしてる時はどうしても「ああ、もういいです!」なんて言っちゃう。

 

不特定多数のものは、どうしてうちの電話番号を知っているのか聞いてみたら、市外局番の下4桁を順番にかけていっているそうなので、もうこちらでは打つ手がありません。そこでかかってきた、電話のセールスを上手く断る方法を考えてみました!

 

まずは、不特定多数の電話セールスに対して。

 

これはもうなんのセールスだとしても、「同業者です」と言うこと。 引っ越しでも、リサイクルでも、保険でも「すいません、主人が同業で……」ということで大抵は引き下がります。 なかには詳しく聞いてくる人もいますが、勧誘電話がかかってくるような業種って絶対に大手の誰でも知っているような会社があるから、その辺は適当に答えて「失礼します」と早目に 電話を切ります。

 

次に買ったことがあるお店からのセールス電話。

 

これ、実は主人がワタシの婚約指輪を買ったところから何年かに1度電話がかかってきました。結婚5年目の記念にとか、スイート10ダイヤモンドとか……。(ワタシはいつでも 欲しいけど!)お父さんは電話の相手をするのが面倒くさいものだから「実は離婚したんです」(失礼ね!)と言ったらしいのです。それでもまた、けろっと電話をかけてきたそうです。だからきっと向こうもあまり何も考えずに、セールス電話をかけてきているんですよね。

 

なので、ワタシは初めにかかってきた時に「欲しくなったらまたこちらから電話しますの で、セールス電話はやめてください」って言っています。今のところこれでかかってくることはないですよ。

 

もし電話を取れなかった場合、気になったら、136にかけると、取れなかった電話の番号をひとつ30円で教えてくれます。だから月額400円のナンバーディスプレイをつけるよりも安いかも。ワタシが固定電話を使うのは、自分のスマホを探すときだけだから考えてみたら結構な無駄遣い……、この機会に家族会議で固定電話を止めてみようと提案してみます!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

でんわ急げ(古典的!)
でんわ急げ(古典的!)

 

イラスト:飛田冬子 

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き