更新日:2020年11月01日 公開日:2020年02月27日

素朴な疑問

リップクリームとリップバーム、何が違うの?

リップクリームとリップバーム、何が違うの?
リップクリームとリップバーム、何が違うの?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

空気が乾燥すると唇がカサカサしますね。寒い季節は唇のケアが欠かせないもの。日常的に手軽に使える唇のケア用品には、主にリップクリームとリップバームがありますが、この2つの違いって何なのかしら? はっきりと違いがわからなかったので、調べてみました!

 

リップクリームとリップバームはどちらも唇を乾燥から守ってくれるものですが、この2つは含まれる成分が違います。その成分の違いにより、質感や形状にも違いが出てきます。

 

一般的によく使われているのはリップクリームですよね。ワセリンなどの保湿成分が主な原料で、塗ると滑らかなクリーム状になります。冷えると少し硬い質感になりますが、スティック状のものが多いので外出先などで使いやすいのがよい点です。

 

一方で、リップバームは油分の配合が多く、植物エキスなどの有効成分も多く含まれていて、軟らかくてこってりしています。リップバームは、リップクリームよりも保湿力が高く、唇を乾燥から守ってくれるだけでなく、唇のガサガサ感やシワを隠し、表面を滑らかにしてくれます。また、バームは唇だけでなく、全身のいろいろなところの保湿に使える万能ケア用品です。ただし、ベタベタした感じが苦手な人がいるかもしれません。また、リップバームは形状がゆるめな分、小さなボトルに入っていることが多く、外出先では使いにくいと感じるかも。

 

2つの特徴からいうと、リップバームは家でしっかりケアするときや外出前に使うのに向いていて、リップクリームは外出時に便利。そんなふうに使い分けるといいかもしれません。

 

塗り方ですが、乾燥している唇にこするように塗ると、唇のダメージが悪化してしまいます。リップクリームはふたの上から手のひらで覆うなどして先端を温めてから塗るようにしましょう。リップバームも冷えると固まるので、指先に取り、体温で少し溶かしてから塗りましょう。

 

また、リップクリームもリップバームも、横方向に塗ることが多いと思いますが、唇のシワに沿って縦に塗った方がいいそうです(いつも横方向に塗ってたわ!)。唇のシワに沿って縦方向に塗ることで唇を傷めにくく、シワの奥まで保湿成分がきちんとゆき届くのですって。

 

リップクリームも、リップバームも、乾燥を感じたらいつでも使いたくなるものですが、塗るのは1日5回程度を目安に。塗り過ぎると、唇に摩擦を与え過ぎてしまってダメージになるそうです。

 

それぞれの特徴をしっかり把握して、唇のお手入れに生かしてくださいね!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:資生堂美容技術専門学校

   by.S

   LAURIER PRESS

   DOREKAU

 

つやつやの唇は女のたしなみよね♪
つやつやの唇は女のたしなみよね♪

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話