- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 毛玉のきれいな取り方ってあるの?
素朴な疑問毛玉のきれいな取り方ってあるの?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
お気に入りのセーターに毛玉を発見! 指でつまんで取ってみたけれど、取りきれません(涙)。毛玉取り器を買った方がいいのかなと思いつつ、なんとなく買いに行くのが面倒くさいなと思ってしまうワタシ……。
毛玉取り器以外に毛玉をきれいに取る方法ってあるのかしら? 簡単にできる方法があればいいなと思い、調べてみることにしました!
むしり取るのはNG
毛玉を指でつまんでむしり取るのは、実はやってはいけない方法でした。毛玉をむしり取ってしまうと、飛び出していない状態の繊維までちぎってしまうことにつながり、毛玉になっていない正常な部分の繊維も薄くしてしまうそうです。
毛玉は無理に引っ張って取るのではなく、切り取ること。はさみやカミソリを使えば生地を傷めずに毛玉が取れます。切り取る前に、毛玉ができてしまった衣類に洋服ブラシをかけます。ブラシがない場合は、毛玉の部分をガムテープなどを利用して浮かせておけば大丈夫。テーブルや床など、平らな所で行いましょう。
毛玉の切り取り方
ハサミを使って
毛玉の取り方は、浮かせた毛玉の下にハサミを入れて切っていくだけ。毛玉が少ない場合は、眉毛用の小さなハサミを使ってもオーケーです。うん、これなら簡単にできそう!
カミソリを使って
カミソリを使う場合は、浮かせた毛玉の下にカミソリの刃を入れるようにしながら、優しく滑らせるようにして毛玉を取っていきます。この方法でやる場合は、力を入れ過ぎると衣類を傷めてしまうので注意しましょう。
キッチンスポンジを使って
驚いたのが食器洗い用のスポンジで毛玉を取る方法! スポンジの固い面を毛玉に当て、なでるように滑らせていくと毛玉が取れるのだそうです。この方法は手軽でよさそうなのですが、種類によっては無理に毛玉を取ることになり、衣類を傷めるという説もあるようです。
軽石を使って
便利な毛玉取り器や毛玉取りブラシなどの専用の道具の中でも、「セーターストーン」という軽石は、ニットの他に、スエード、フリース、カバン、靴、ソファ、車のシートなどにも使えるそうです。いろいろ使えるなんて気になるわ!
ワタシは、まずはハサミを使う方法を試してみるつもりです。毛玉って、知らない間に増えてしまいますよね。これからは、小まめにお手入れしてきれいな状態を保ちたいと思います!
■人気記事はこちら!
- 洗剤要らず!エコたわしの作り方とは?
- 家事の時短テク!掃除・洗濯・料理を楽にするアイデア
- 自分でできる簡単な換気扇の掃除手順!原因と予防法も
- 毎週水曜日は、主婦業定休日宣言!
- 賞味期限が近い備蓄食料をおいしく調理!防災レシピ
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:リライバーズ
イラスト:飛田冬子
- いいね 4
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?