- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 洗剤要らず!エコたわしの作り方とは?
素朴な疑問洗剤要らず!エコたわしの作り方とは?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
先日ご近所さんから、もこもこしていて、色合いがかわいい「たわし」をいただきました。「エコたわし」とか「アクリルたわし」というらしく、余ったアクリル毛糸で簡単に編めるんですって。編み物が苦手な人でも作れると聞いたので、ワタシもチャレンジしたくなっちゃいました。早速作り方を調べてみましょう!
エコたわし(アクリルたわし)のメリット
エコたわしはデザインがかわいいだけじゃありません。一番のメリットは、洗剤をあまり使わなくても汚れがすっきり落ちるということです。なぜかというと、アクリル毛糸の細い繊維が洗剤なしでも汚れを取り込んで落としてくれるから。洗剤を使わないということは、地球環境に対する負担を減らして食器洗いや掃除ができるということ。さらに、アクリル毛糸一玉でいくつも作れるので、コストパフォーマンスがいいのも特徴の一つ。これらの理由から、「エコたわし」と呼ばれています。
指編みエコたわしの作り方
エコたわしの編み方はいろいろありますが、今回は編み針がなくても作れる「指編み」のエコたわしをご紹介します。毛糸さえあれば、すぐに作ることができますよ!
使う毛糸はアクリル100%のものにしましょう。ウール混など他の繊維が混ざっていると、汚れが落ちにくい場合があります。
- 好みのアクリル毛糸を用意したら、左手の親指に反時計回りに毛糸を2~3周巻き付ける。このとき、短い方の毛糸の端は手のひら側に出しておく。長い方ほうの毛糸(編み糸)は、人差し指から小指に向けて、前後に通していく。
- 小指でくるりと回して、今度は人差し指に向かって毛糸がかかってない指の方に、前後に毛糸を通していく。4本の指に毛糸が輪のように通っていたらオーケー!これを「指糸」とします。
- 人差し指に来ている「編み糸」を、小指の方に流す。手のひら側にかかっている毛糸が横1本になっていれば大丈夫!
- 次に、人差し指の指糸を、編み糸の下にくぐらせて、再び指にかける。残りの指も同様に行う。これで1段の編み上がり。小指まで来たら編み糸は、手の甲を通って人差し指までもっていく。
- 後は、3~4の工程を繰り返せば、手の甲側に編んだものが増えていく。
- 50段まで編んだら、編み糸を20cmほど残してカットする。
- 左親指に最初に巻いた毛糸を外す。20cmの編み糸を人差し指から小指の指糸にに順に通してたら、4本の指から糸を外す。糸端を引っ張り、口を閉じる(※下記画像A・B参照)。
画像A
画像B - 出来上がったもの(画像上)を、くるくるとロール状に巻いていく。巻き終わりを両端から出ている糸で留めたら完成! フックにかけるひもが欲しい場合は、かける部分の編み糸を残して、二重縛りをするなんとなくややこしそうに感じますが、作ってみると、とても簡単。初心者でも15分ほどで作れます。
楽しいアレンジエコたわし
エコたわしは指編み以外にもかぎ針でさまざまな柄を編みこむことができます。丸や四角だけでなく、慣れてきたらハートやイチゴのような複雑な形も思いのまま! 編み図を使うので少し難しく感じるかもしれませんが、好きな柄や形のエコたわしはキッチンの素敵なアクセントになります。ちょっとしたプレゼントにもぴったりですよ。
環境のためというと身構えてしまうけど、小さなことから始められそう。手の届く範囲から少しずつ、エコな生活をしていきたいですね。
■人気記事はこちら!
- アクリルたわしって、すごかったんですね
- 毛玉のきれいな取り方ってあるの?
- 涙を出さないで玉ネギを切る方法とは?
- 村上祥子さんが選ぶ!時短&わくわくする調理グッズ
- 村上祥子さん「withコロナの台所」3つの新習慣
- 知ってるようで実は知らない? 素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:ハルメクWEB
イラスト:飛田冬子
- いいね 16
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?