お金の疑問・不安を解消!
資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪
2020年10月14日
素朴な疑問
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
先日ご近所さんから、もこもこしていて、色合いがかわいい「たわし」をいただきました。「エコたわし」とか「アクリルたわし」というらしく、余ったアクリル毛糸で簡単に編めるんですって。編み物が苦手な人でも作れると聞いたので、ワタシもチャレンジしたくなっちゃいました。早速作り方を調べてみましょう!
エコたわしはデザインがかわいいだけじゃありません。一番のメリットは、洗剤をあまり使わなくても汚れがすっきり落ちるということです。なぜかというと、アクリル毛糸の細い繊維が洗剤なしでも汚れを取り込んで落としてくれるから。洗剤を使わないということは、地球環境に対する負担を減らして食器洗いや掃除ができるということ。さらに、アクリル毛糸一玉でいくつも作れるので、コストパフォーマンスがいいのも特徴の一つ。これらの理由から、「エコたわし」と呼ばれています。
エコたわしの編み方はいろいろありますが、今回は編み針がなくても作れる「指編み」のエコたわしをご紹介します。毛糸さえあれば、すぐに作ることができますよ!
使う毛糸はアクリル100%のものにしましょう。ウール混など他の繊維が混ざっていると、汚れが落ちにくい場合があります。
エコたわしは指編み以外にもかぎ針でさまざまな柄を編みこむことができます。丸や四角だけでなく、慣れてきたらハートやイチゴのような複雑な形も思いのまま! 編み図を使うので少し難しく感じるかもしれませんが、好きな柄や形のエコたわしはキッチンの素敵なアクセントになります。ちょっとしたプレゼントにもぴったりですよ。
環境のためというと身構えてしまうけど、小さなことから始められそう。手の届く範囲から少しずつ、エコな生活をしていきたいですね。
■人気記事はこちら!
参照:ハルメクWEB
イラスト:飛田冬子